こんなことがありました!

可愛いお客さんが来ましたよ!(^^)/

2019年6月28日 17時03分

今日はおひさまクラブと交流会!可愛いお友だちが近津幼稚園に来てくれてたくさん一緒に遊びました!

 

 

年少さんも遊びを教えてあげる姿があり、ちょっぴりお兄さんお姉さん!

 

 

遊んだ後に遊戯室にみんな集まってパプリカとキッズマンを披露しました!おひさまクラブのお友だちもとっても上手でした

 

 

「来てくれてありがとう!」最後まで見てくれたお友だちとタッチ!

 

 

給食も美味しそうにモグモグ!

 

 

幼稚園としても楽しい思い出になりました!来園ありがとうございました!

絵本の読み聞かせにお母さんたちが来てくれました!

2019年6月27日 16時12分

今日はお母さんたちが絵本の読み聞かせに来てくれて子どもたちも大喜びです!

☆ひよこ組☆ あかりちゃんのお母さん

 

いつもと違う雰囲気に子どもたちの集中力も高まります!

☆はと組☆ あずさちゃんのお母さん

 

楽しい読み聞かせの時間をありがとうございました!

☆もも組☆ ありさちゃんのおかあさん

 

今日読んでいただいた絵本たち

☆ひよこ組☆

 

 

☆はと組☆

 

☆もも組☆

 

図書館へGO!(年中・年長組)

2019年6月26日 16時20分

今日は年中組と年長組で図書館へGo!

図書館に着いて館長さんに挨拶を頂いた後、絵本の読み聞かせをしてもらったりどのような本があるのか紹介してもらったりしました!

 

 

その後は自分の借りたい本を探しました!

 

 

借り方を教えてもらいながら画面をタッチしたりカードを入れたりすることもできました!

 

 

お気に入りの本を見つけられて満足そうでした!

年長組1日先生③

2019年6月25日 15時43分

今日は年長組保育参加最終日で、6名の保護者の方々に来ていただきました!

 

 

今日は久しぶりに晴れたので外で元気タイム!園庭でじゃんけん忍者をした後、パプリカを踊って小学校にしゅっぱーつ

 

 

校長先生に挨拶をした後、マラソンを3周しました!うんてい、登り棒、鉄棒など、お母さんたちに補助をしてもらいながらかっこいい姿を見せようと頑張っていました!

 

 

わくわくタイムは「ひらがな塗り絵」を行いました!上手に色分けをしながら塗り絵を楽しみました!

 

 

次に遊戯室でボーリング大会!子どもたちが赤組、青組、黄色組、お母さんチームが緑組に分かれて大会スタートです!お母さんたちに勝つために狙いをすましてボールを転がします!

 

 

倒したピンの数をかぞえて自分で黒板にペタペタ!

 

1回戦目にお母さんチームに負けてしまった子どもたちも、2回戦目は全員勝利することができました!

お母さん方、ご協力ありがとうございました!

 

 

お部屋で遊んだり戸外で遊んだり、たくさんお母さんたちと遊ぶことができました!

 

 

たくさん遊んだのでお腹ペコペコ!待ちに待った給食です!ほとんど残さず、たくさんおかわりをしていました!

 

 

 とても充実した1日でした

 

 

今日も1日、お忙しい中の保育参加ありがとうございました!

年長組1日先生②

2019年6月21日 15時35分

今日は年長組2日目の保育参加で、6名の保護者の方々に来ていただきました!

 

 

今日の元気タイムは遊戯室!じゃんけん忍者をしたりパプリカを踊ったりサーキット遊びをしたりしました!

 

おはようタイム後にわくわくタイム!テレビに映る物はなにかな~?先生に質問しながらグループで話し合い、タブレットでもヒントを出しながら答えに近づいていきます!答えが分かると大興奮!

お母さんたちからも様々な質問が飛び出し、積極的に参加していただきました!

 

 

次に文字合体ゲームをしました!ピアノに合わせてグルグル周り、音が止まるとカードを取りに行きます!

みんな一生懸命文字と絵を合体できる人を探しました!

 

 

文字と絵は合っているかな~?みんなで声を合わせて読みながら合体

みんな正解!大成功!

 

 

その後はお部屋や遊戯室でお母さんたちとたくさん遊びました!

 

 

 

楽しみにしていた給食はラーメン!お母さんたちが来ていることもあり、ほとんど残さずに完食することができました!

 

 

みんなニコニコ楽しく過ごせた1日でした!

 

今日もお忙しい中参加していただきありがとうございました!

年長組1日先生はまだまだ続きます!

年長組1日先生①

2019年6月20日 16時25分

今日は年長組の保育参加で7名の保護者の方々に来ていただきました!

 

 

今日も朝の元気タイム!園庭でパプリカを踊って、小学校の校庭に出発です!

 

 

教頭先生と校長先生に挨拶をしてからマラソンをしました!お母さんたちもやる気満々です!

 

 

登り棒、鉄棒の補助をして頂き、みんなで楽しく体を動かしました!

 

 

部屋に戻っておはようタイム!年長さんは日直表を使い、自分たちで司会進行をします!

 

 

次はわくわくタイムです!正しい鉛筆の持ち方を伝えながら迷路遊びをしました!

 

 

 その後、遊戯室でカードめくりゲームを行いました!お母さんチームともも組チームが白熱の対決を繰り広げます!

一進一退の攻防の末、もも組の子どもたちの勝利!大喜びでした!

 

 

お部屋や戸外でもお母さんたちと遊べてとても楽しかったようです!

 

 

楽しい給食の時間もいつもより食が進んでいました!

 

 

楽しい時間はあっという間でした!

 

お忙しい中、参加していただきありがとうございました!

明日もウキウキな子どもたちを見るのが楽しみです

近津小学校1年生と交流会!(年長組)移動水族館を見に行ってきました!(全園児)

2019年6月19日 16時30分

☆近津小学校1年生と交流会(年長組)☆

今日は近津小学校の1年生との交流で、小学校の教室におじゃまさせて頂きました!

 まずは音読を披露してくれました!小学生のお兄さんお姉さんのかっこいい姿に真剣です!

 

 

次に部屋を移動して一緒に切り紙をして遊びました!1年生に教えてもらいながらチョキチョキ!

 

 

様々な模様ができて大喜びです!その後作品をグループごとに見せ合って、楽しい時間を過ごしてきました!

 

 

 

小学生になることに期待を持つことができた1日でした!

 

 

☆移動水族館見学(全園児)☆

今日はアクアマリンふくしまから移動水族館がやってきました!

魚やヒトデを触ることができ、子どもたちも興奮していました!

 

 

明日からは年長組の保育参観です!明日からの活動もお楽しみに~

みりょく満点野菜販売体験!!(年中・年長組)

2019年6月15日 08時39分

今日は子どもたちが楽しみにしていた野菜販売体験!年中・年長組がみりょく満点に集まり開式です!

 

年長組の代表さんと一緒に子どもたちが声を合わせて決意表明!やる気満々です!

一生懸命がんばるぞーおーーー

 

 

さっそくスタートです!「トマト」、「にんじん」、「きゅうり」、「たまねぎ」、「ピーマン」、「しいたけ」、「じゃがいも」、「なす」、8つのグループに分かれて販売しました!

 

 

いらっしゃいませー」、「安いですよー」、「100円ですよー」と一生懸命声を出して頑張っていました!

 

 

 

見事完売です!子どもたちも満足そうでした!

 

 

年長組の代表さんと一緒にみんなで店長さんにお礼のあいさつをした後、なんとご褒美が…!

 

 

ご褒美のアイスクリーム頑張った後のアイスは格別です!みんなで仲良く食べました

 

 

 短い時間でしたが、子どもたちの表情を見ているととても充実した一時でした!

お忙しい中、野菜販売体験をさせて頂いたみりょく満点の皆様、足元の悪い中、お子さんの送迎と共に買いに来て頂いた保護者の皆様、今日はご協力本当にありがとうございました!

一日先生 保育参加(年少)3日目

2019年6月13日 15時48分

 

 今日は年少ひよこ組さん3日目の保育参加でした

 お母さんたちの自己紹介

 みんなでパプリカを踊りました

 わくわくタイムは磁石に興味津々です

 磁石にくっつくかな~磁石って不思議だね

 初めてのスタンプ遊びでした

 お母さんたちおさかなの顔を書いてもらい大喜びでした

 

 自分で作ったおさかなを持って、遊戯室でさかなつりをしました

「釣れたよ~!」「みてみて!」などお母さんたちに見せる子ども達が印象的でした

 今日も天気が良く戸外遊びをしました

 そして今日の給食もおさかなでした

 みんなでおいしくいただきました

 一日ありがとうございましたゆっくり休んでください

 

 

一日先生 保育参加(年少)2日目

2019年6月12日 15時48分

 今日は年少ひよこ組さん2回目の保育参加がありました

 お母さん方の自己紹介です

 今日は園庭で「元気タイム」ができました。

 久しぶりの園庭であり、子ども達ものびのびと「じゃんけん忍者」「パプリカ」をすることができました

 小学校の校長先生に挨拶をし、お母さんたちもハイタッチをしました

 マラソンも一生懸命頑張りましたよ

  お部屋ではお花が種から咲くまでのお話を興味津々に聞いていました

 実際にみんなで種を蒔きました

 まずは石を集めて、

 次は土を入れて、

 大切な種を蒔きました

 その後は戸外遊びをしました

 お母さんたちとお山に登ったり、ジャングルジムで遊んだりと嬉しそうに遊んでいました

 給食をおいしくいただきました

 帰りはお母さんたちとハイタッチ

 一日お疲れさまでした