運動会4
2017年5月20日 08時15分堂々の入場行進です。
令和7年度スタート
堂々の入場行進です。
椅子を 持って、校庭に集合しています。
ご協力ありがとうございます。準備は着々と進んでいます。
花火を打ち上げました。
予定通りに運動会を開催します。
運動会の成功を願って、安全祈願を行いました。
万国旗や得点板などの準備も整いました。
明日の運動会に向けて、準備を行いました。
運動会練習の合間をぬって5年生が田植えの体験学習を
行いました。今後稲刈り、脱穀を含めて5回に渡る「田
んぼの学校」稲作体験学習がスタートしました。
初めての泥の感触を味わった子が多く、感嘆の声をあげ
ていました。
GWを事故なく過ごした子ども達。今週から20日に行われる
運動会に向けた練習が本格的に始まりました。
1年生も初めての運動会に向けて元気に練習しています。
今日から5月。連休谷間の爽やかな晴天を期待したのですが、
肌寒いあいにくの雨模様になりました。
体育館では、1年生も整列した全校集会が行われました。写真
がないのが残念ですが、上手に話を聴くことができました。
会では3年生以上の前期の学級委員20名に任命書が授与され
ました。また、連休中の過ごし方について棚倉警察署からのチ
ラシをもとに再度注意を促しました。
配付済の文書ですので、家庭でも今一度ご確認ください。