ようこそ! 棚倉小学校のホームページへ!!

令和7年度スタート

 

 

こんなことがありました!

親子キャンプ5

2016年7月24日 04時05分

夕食の準備が始まりました!

特に分担した分けではないのですが、
火起こしには男子が群がります。
本能?

親子キャンプ4

2016年7月24日 04時00分

沢遊びです♪
ちょー冷たい!
ですが、子どもたちは
お構い無し!
はしゃぎまくりです☆

親子キャンプ3

2016年7月23日 13時45分

キャンプ場に着きました♪
非日常に早速大興奮

親子キャンプ2

2016年7月23日 13時10分

ハイキングしながら、キャンプ場に向かっています

親子キャンプ1

2016年7月23日 11時25分

夏休み恒例の親子キャンプが始まりました。

今年は那須甲子自然の家キャンプ場で行います♪

パステル画教室

2016年7月15日 12時10分

今日は2組が七夕飾りを作りました。
担当の先生も昨日の経験から今日は指示を的確に出すこと
ができ、予定より早く仕上げることができました。


同時刻に他の部屋では、PTA教養委員会による よつば学級 が
行われました。今回は「パステル画」に挑戦しました。

とてもきれいに…。おっと、これは講師の先生の見本作品です。


皆さん「難しい」「大変!!」と言いながらも、とても熱心に取り組んで
いました。この後、給食試食会もありました。

地域に貢献!!

2016年7月14日 12時55分

棚小の6年生は大忙し!!
今日は、棚倉夏祭りをより活気あるものにするために
七夕飾りを作りました。

まずはくす玉につける花作りから。

吹き流しの文字も慎重に。
途中の製作過程は省きまして…。

ちょっと見難いですが、わかりますか。
見事な七夕飾りができました。
来月の夏祭りには時の鐘あたりに飾られます。
今から楽しみですね。明日は、2組がもう一本作る予定です。

思い出の一枚に!!

2016年7月13日 14時58分

今日水曜日はクラブ活動の日。
でも今日はただの活動日ではありません。
なんと6年生の卒業アルバム写真を撮る日なのです。
今日は、その一部を紹介します。




写真屋さんが一クラブずつ回って6年生のとっておきの笑顔を撮ってくれました。

今年も安全に!!

2016年7月9日 09時39分

先日2日は授業参観日でした。
終了後、1年生保護者を対象にAED講習会を行いました。


棚倉消防署員を講師に迎え、夏休み中のプール監視に向けて
真剣な態度で臨んでいました。


AEDのお世話にならないように、今年も安全なプール指導をお願いします。

全校生で体力向上!!!

2016年7月7日 07時02分

今年から、全校生で体力向上を目指して
新たな取り組みが始まりました。

毎週水曜日、2時間目の休み時間、
全校一斉に校庭を走ります。

一人一人が自分でペースを決めて、
体力が向上するように、
一生懸命走っています。

1年間継続してどれだけの成果が出てくるか、
今から楽しみです。