日輪は天にかがやき 奥久慈は永遠に流るる

第1回授業参観が行われました

2014年4月26日 13時41分


 本日第1回授業参観が行われました。1回目ということで本日は各クラスの学級担任が授業を行いました。お忙しい中、多くの保護者の皆さまにご参観いただき、ありがとうございました。お子さまの姿、いかがでしたでしょうか?

 授業参観後には父母と教師の会・体育文化後援会総会が行われ、昨年度の事業・決算報告及び事業計画・予算について審議がされ、すべて承認されました。また、新役員も無事選出されました。新役員につきましては、追って文書にてご連絡いたします。旧役員の皆さま、1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。

授業参観の様子
  

  

総会の様子

明日は第1回授業参観です。

2014年4月25日 20時03分
連絡事項


 新年度がスタートし3週間が過ぎました。生徒たちも新しいクラスに少しずつ慣れてきたようです。

 明日からゴールデンウィークに突入しますが、棚倉中学校では第1回授業参観が行われます。ぜひ、生徒たちの活動の様子をご参観いただければと思います。

 また、授業参観後には父母と教師の会・体育文化後援会総会、学年保護者会が下記の日程により行われます。お忙しい中とは思いますが、ご参加いただければと思います。

<26日(土)の日程>
 9:35~10:25        第1回授業参観(各教室)
10:40~11:30       父母と教師の会・体育文化後援会総会(体育館)
11:40~12:30       学年保護者会
(1年:第1音楽室 2年:第2音楽室 3年:体育館)

部活動結成式がありました

2014年4月24日 22時09分
出来事

 本日、部活動結成会がありました。各部活動ごとに目標、活動計画、約束などを確認しました。これから1年生は正式に部の一員として活動することになります。3年生は中体連まで残りわずかとなっています。悔いの残らないように、1日1日の練習を大切にしましょう。

全国学力・学習状況調査が行われました

2014年4月22日 16時51分
出来事


 本日3年生を対象にした全国学力・学習状況調査が行われました。3年生にとって今年度最初のテストでした。真剣にテストに取り組む姿が見られました。

 今後3年生は来年の高校入試に向けて、定期テスト以外に8回の実力テストを予定しています。間近では、5月12日(月)に5教科の領域別テストを実施する予定です。

 また、1、2年生も年3回の実力テストを予定しています。計画的に学習を進めましょう。

前期学級役員の任命が行われました

2014年4月21日 19時28分
出来事

 本日朝の会において、前期の各クラスの学級委員長、副委員長の任命が行われました。一人一人呼名され、各学年の代表生徒が登壇し、校長先生より任命されました。呼名された際、全員が大きな声で返事しており、頼もしさを感じました。前期の間よろしくお願いします。

 生徒会の『一歩改革』の一つである「元気なあいさつ」。朝の会最初に行う全校生の「おはようございます」のあいさつは、体育館が揺れるほどの大きな声で、『一歩改革』しようとする一人一人の思いが伝わってきました。

来週の予定

2014年4月18日 16時08分
連絡事項


 新年度になり、2週間が経ちました。生徒たちも修学旅行と学習旅行を終え、新しいクラスに慣れてきたようです。来週から前期時間割がスタートします。いよいよ本格的なスタートです。来週(第3週)の予定ですが、22日(金)に3年生の「全国学力・学習状況調査」が実施されます。24日(木)には部活動結成を行われ、新たに1年生を迎え、新たな活動が始まります。どの部活動も新入部員集めを頑張っているようです。また、26日(土)には第1回授業参観、父母と教師の会・体育文化後援会総会、学年保護者会が行われます。ぜひ、保護者の皆さまにも生徒たちの活動の様子をご参観いただければと思います。

 生徒たちもだいぶ疲れがたまってきているようです。土日も部活動などで忙しいとは思いますが、しっかりと休養を取り体調を整えて来週に備えてほしいと思います。

生徒会対面式での部活動紹介の様子 4/10(木)
  

  

  

修学旅行3日目 No.10

2014年4月17日 16時42分
出来事


全員無事に新幹線に乗ることができ、これから棚倉に帰ります。
班別自主研修では、班で協力して進めることができました。

新幹線を待つホームの様子


新幹線の中

修学旅行3日目 No.9

2014年4月17日 12時14分


国会議事堂(衆議院)の見学を終え、現在は東京都内の班別自主研修を行っています。修学旅行も残すところあと少しです。

玄葉衆議院議員からあいさつをいただきました。


国会議事堂での集合写真


憲政記念館で班別自主研修の最終確認

修学旅行3日目 No.8

2014年4月17日 08時40分


朝食を食べ終え、これから国会議事堂に向かいます。
昨日はたくさん歩いて疲れたようでしたが、今朝はみんな元気になりました。
国会議事堂の後は、東京都内の班別自主研修です。





1学年学習旅行 No.3

2014年4月16日 18時28分


無事学習旅行を終えることができました。たくさんのお土産とお土産話を持って帰宅したと思います。

先生方の赤べこに絵付けした作品です。いかがでしょう?