日輪は天にかがやき 奥久慈は永遠に流るる

83日間の学校生活スタート

2025年8月25日 09時27分

本日2学期、始業式が行われました。

2学期は自主貢献とともに「憧れと挑戦」のスローガンでスタートしました。

各学年代表生徒が1学期の反省と2学期の目標を話してくれました。

全生徒が目標達成できるように日々の生活でも意識していきたいですね。

IMG_1367

IMG_1368

全中ホッケー競技(女子)

2025年8月18日 09時44分

 愛媛県松前町で開かれました。東北第3代表で出場した棚中女子ホッケー部。

予選リーグを1位通過(見事です!)し、翌日の決勝トーナメントでは好ゲームが展開され途中棚中選手にボールが2度あたる(痛い!)ハプニングにもめげず総力上げて戦いましたが惜敗。東北代表として見事な試合ぶりに惜しみない拍手がおくられました。

【予選リーグ】 棚倉中4-0綾川中(香川) 棚倉中2-2巻東中(新潟) 

【決勝トーナメント】 棚倉中2-4RED OX OYABE(富山)

祝 全国ベスト16 

女子 (25)

全中ホッケー競技(男子)

2025年8月18日 09時32分

香川県綾川町で開催されました。東北第3代表の棚倉中男子ホッケー部は、全国大会ならではの雰囲気、全中常連校相手に善戦しました。心技体で足りなかったところを振り返り

次への成長につなげていきます。

男子 (15)

東北大会野球競技

2025年8月11日 09時20分

 前日から天候不順で時折雷雨、短時間で大雨降る秋田県でしたが、試合当日は青空も見える回復ぶり。岩手県第1代表前沢中と対戦。福島県代表チームらしく互いに好守好打が見え息をのむ試合でした。延長8回特別ルールで4-3、惜しくも敗れ令和7年夏の熱い戦いは幕を閉じました。

IMG_9559

東北大会剣道競技2日目

2025年8月6日 13時05分

【男子団体】

○準々決勝 対酒田三中(山形)0-3棚倉中

〇準決勝  対聖ドミニコ中(宮城)2-2棚倉中

      本数  聖ドミニコ中 4-3棚倉中

祝 第3位

3位

                

東北大会剣道競技

2025年8月6日 09時39分

岩手県北上市で開かれている大会に、男子団体・男子個人(一名)が参加しています。

高い意識と目標を持ち、棚中剣道部は「無敵魂」のもと東北の猛者たちと競い合っています。

【1日目の結果】

○男子団体

 対秋田大附属中(秋田)0-2棚中

 対岩沼西中(宮城)0-2棚中

 ベスト8進出

○男子個人

 対秋田本庄南中(岩手) 小手一本勝ち

 対山田中(岩手)    延長の末惜敗

剣道

訪豪の様子

2025年7月31日 14時54分

 無事現地に到着した訪豪団から、元気に活動する様子が送られてきました。緊張しながらハイスクール訪問を無事終えこれからホームスティです。

0730オーストラリア

2年生も高校体験

2025年7月30日 08時12分

棚倉中は修明高校と中高連携の取り組みを進めています。

2年生は夏休み中に4つの学科から希望する2つの学科を選び、学科の特色について体験活動をとおしながら学んでいます。

棚中卒業生が傍らに付いて、丁寧に教えてくれる姿から逞しさと温かさを感じました。

2年生は、こうした体験から将来なりたい自分の姿を探していきたい意欲を語ってくれました。

0729修明体験

オーストラリア姉妹校訪問に出発しました

2025年7月28日 14時27分

今年も9日間の姉妹校訪問のために、15名の生徒がオーストラリアレイクマコーリー氏に向けて元気に出発しました。見送りに来てくれた家族や町当局の皆さんへの感謝と現地での英語研修、ホームステイに向けた抱負を代表生徒が語ってくれました。いってらっしゃい。

IMG_5113

第34回東北中学生ホッケー大会結果㊗

2025年7月27日 19時11分

7/26~27 ルネサンス棚倉多目的広場で開催されました。26日は男子0勝2敗、女子1勝1敗で終えました。全国大会出場のためにためには男女とも2連勝しなければなりません。

そして今日27日の結果、男子は山形・宮城に見事2連勝!女子は宮城・山形に見事2連勝!

11年ぶりで男女そろって全国大会出場となりました。日ごろの練習の成果、思いの強さ、そして自分の役割を果たしながらチームメイトの良さを認め合うことが男女とも出来ていました。おめでとう!!

IMG_9008