オーストラリアホームステイ
2014年8月4日 11時59分
土曜日、日曜日とホームステイ先で過ごし、今朝、全員元気にカーディフ高校に集合しました。ホームステイ先ではそれぞれ楽しく過ごしてきたようで、シドニーに向かうバスの中では、話が尽きないようです。
今日はシドニーに戻り、観光をします。明日は5時15分にホテルを出発し、8時15分発の飛行機に乗り、成田空港に向かいます。成田空港には17時5分到着予定です。
福島県 東白川郡 棚倉町立 棚倉中学校
土曜日、日曜日とホームステイ先で過ごし、今朝、全員元気にカーディフ高校に集合しました。ホームステイ先ではそれぞれ楽しく過ごしてきたようで、シドニーに向かうバスの中では、話が尽きないようです。
今日はシドニーに戻り、観光をします。明日は5時15分にホテルを出発し、8時15分発の飛行機に乗り、成田空港に向かいます。成田空港には17時5分到着予定です。
女子 第2試合 棚倉中 2対0 川西中・米沢第五中(山形県)
男子 第2試合 棚倉中 4対0 栗原西中(宮城県)
今日はホストファミリーと一緒にドルフィンウォッチングに出かけました。
イルカを見れないときもあるそうですが、今日はラッキー‼たくさんのイルカの群れに出会うことができました。
女子 第1試合 棚倉中 1対1 一方井中(岩手県)
男子 第1試合 棚倉中 3対0 川口中(岩手県)
今日は、日本語の授業に参加したり、オーストラリアのクッキーを作ったり
ブーメランを作ったりして楽しく過ごしました
放課後にはホストファミリーと一緒にボーリングをしましたみんなすぐに打ち解けて、楽しい時間を過ごせました
カーディフ高校2日目。昨夜から子どもたちはホームステイ先にお世話になっています。今朝はホームステイ先の生徒とともに登校してきました。昨日の緊張した表情とはうってかわり晴れやかな表情で登校してきました。ホームステイを楽しめたようです。
カーディフ高校の歓迎式で校長先生と代表生徒が挨拶しました。また、柔道の技と日本の応援を全校生徒の前で披露し、拍手喝采を受けました。
カーディフ高校に到着し、校舎見学をしたところです。中学1年生の日本語の授業に少し参加しました。
カーディフ高校の生徒が上手に日本語で自己紹介してくれました。
現地での2日目です
今日はいよいよカーディフ高校に向かい、ホームステイスタートです
ホテルでの朝食の様子です
ちょっと疲れた様子もありますが、表情は爽やか
9時にホテルを出発し、約3時間をかけて、カーディフ高校に向かいます。
柔道
女子70㎏級 第3位
男子81㎏級 優勝(全国、東北大会出場)
60㎏級 ベスト8
55㎏級 ベスト16
剣道
予選リーグ
平ニ中 2勝2敗1分
北信中 0勝3敗2分
野球
1回戦 三春中 4対1
2回戦 植田東中 1対5
地域、保護者みなさま、応援ありがとうございました。