1/3保育参加最終日☆雨の中、参加してくださった保護者の方ありがとうございました。
ずっと自分のおうちの方が来てくれるのを待っていた子どもたちは、朝から嬉しそうでした
おはようタイム、自己紹介をして、今日はてるてる坊主製作です自分の好きな色のお花紙で洋服を作り、いろいろな表情の可愛いてるてる坊主が出来上がりました













製作後は、ゆり組・もも組で自由遊び、遊戯室で縄跳びをして楽しく過ごしました。縄跳びもおうちの人に数えてもらえて、子どもたちはいつも以上に張り切っていました





保護者の皆様、3日間ありがとうございました
今日は1/3保育参加2日目朝から楽しみにする子どもたち♪おうちの人を見つけるととても嬉しそうでした
今日はさつまいもの水やりからスタートです!!


保育室に戻って、おはようタイムと自己紹介♪今日1日よろしくお願いします☆
おはようタイムのあとは、遊戯室に移動して運動遊びをしましたおうちの人に見てもらいながら、子どもたちも一生懸命頑張っていました







いろいろな運動遊びに挑戦することができました
運動遊びのあとは、園庭に出て遊びました遊具で遊んだり、リレーごっこをしたり・・・子どもたちは今日も元気いっぱいでした






暑い中参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました
今日から年長の保育参加でおうちの人に来ていただきました

子ども達は、3日間の中でおうちの人が来てくれるのを
とても楽しみにしています


おはようタイムで自己紹介をしていただき、
今日は一緒にきりがみあそびをしました



宝箱にいろいろな形に切った宝石を貼っていきます。
蛇腹折りをして線の上を切ると
同じ形がたくさんできました

切った宝石をどこに貼ろうか考えるのも楽しそうでした
子どもたちなりにイメージを持ちながら貼っていく姿が見られました

その後は、戸外に出て遊びました!
一緒に遊ぶことができて子ども達はとても嬉しそうです


今日はお忙しい中、保育参加に来ていただき、
ありがとうございました。
残り2日間よろしくお願いします。
今日は、年長さんが年少さんと手をつないで、はじめて一緒にお散歩に行ってきました「名前は○○です♪」と年長さんが自己紹介して、手をつないで出発!
幼稚園を出て、役場の前を通り、給食センターのところをぐるっと回って歩いてきました年長さんは「手は離さないでね。」「ジャンプすると危ないよ。」など優しく声を掛けながら歩いていました年少さんも年長さんに話しかけたり、横断歩道はちゃんと手を挙げて渡ったりすることができました
途中の用水路で何か生き物いるかなぁと先生がのぞくと、「ザリガニいたよ!!」持っていった網でゲットしました年少さんもキラキラした目でザリガニを見ていました☆






ザリガニいるかな??よ~く用水路の中を見て見ると・・・・・・
小さい可愛いザリガニさんを見つけました

テラスまで年少さんを送って、バイバイしました☆
暑かったけどみんな最後まで頑張りました


6月2日(金)保育参加3日目
今日も、たくさんの保護者の方々に参加していただけました
(いちご組 雨粒製作)
季節の製作として、雨粒製作を行い、
保護者と一緒に絵の具を霧吹きでかけて作りました



(めろん組 シール遊び)
今回のシール遊びはお洗濯干し
上手にシールを貼ることができました



(ばなな組 シール遊び)
ばなな組も、お洗濯干しのシール遊びを行いました
貼る場所を考えながら、上手に貼ることができました



雨が降っていたので、その後は保育室とプレイルームで
保護者と一緒に好きな遊びをたくさん楽しみました
お忙しい中お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました
6月1日(木)保育参加2日目
たくさんの保護者の方が参加していただけました

(いちご組 シール遊び)
共通のシールを決め、みんなで一緒に貼りました!!先生の話を良く聞き、シールを探して貼る事ができました

(めろん組 雨粒製作)
クレヨンで雨粒に模様を描きました!!「顔を描いたよ」「こんな色にしてみたよ」と出来上がった作品を保護者や先生に見せていました

(ばなな組 クレヨン遊び)
月刊絵本のクレヨン遊びをしました!今回のテーマは「スパゲッティ!!」
「ピーマンを入れたよ」「爆弾スパゲッティ!!」と自分の描いた作品をみんなの前で発表しました
活動の後は、天候も良かったので戸外遊びをしました





お家の人と触れ合いながら、戸外でも元気いっぱい体を動かし楽しむことができました
一緒に砂遊びをしたりブランコを押してもらったりと、とっても嬉しそうに過ごせました
お忙しい中、保育参加に参加していただきありがとうございました
明日は3日目最終日ですよろしくお願いします
保育参加3日目
【おはようタイム】
少し緊張しながらも日直活動!をしっかり行いましたね


来園した保護者の方に挨拶をしたり、パパ・ママの自己紹介も嬉しそうに聞いていました

大型絵本も楽しかったね

【歯磨き教室】





歯科衛生士さんの話をよく聞き、染め出しもしっかりできました
3日間に渡り、保育参加に来ていただきありがとうございました
年中さんになって、また一つ成長したお子さんの姿を見ていただけたのではと、思います
保育参加 2日目です
進級してから行っている日直活動では、大勢の前でドキドキしながらも、大きな声で行うことができましたね
【おはようタイム・うさぎ組】


【おはようタイム・ぱんだ組】


【歯磨き教室】
大切な「歯」を守るための話を聞きました
歯磨きの仕方も教えていだたきましたね




ママやパパと過ごす嬉しい笑顔がたくさん見られた保育参加でした