前期が本日終わりました。
4月から105日間。
子ども達の式に臨む姿、まなざし、姿勢、礼、校歌の声、どれをとっても、4月からの成長が感じられる、とても凜とした、立派な式でした。
校長先生が始業式のときに出してくれた3つの目標について、それぞれできたかどうか、手をあげてもらうと、たくさんの手があがりました。
前期の頑張りを発表した代表児童も、内容もさることながら、原稿ではなく、全校生に目を向けて話そうとする姿に、思いを伝えようとする気持ちがとても感じられました。
後期は15日からスタートします。
後期の98日間も更なる成長が期待できそうです!






                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    棚倉幼稚園年長組のみなさんが、棚倉小学校のおもちゃフェスティバルに来てくれました。
フェスティバルをしてくれたのは2年生の皆さんです。
国語や生活科の学習で学んだことを生かして、
幼稚園生も楽しめるおもちゃをつくったり、説明を考えたり、看板をつくったりと、
この日のために入念な準備をしてきました。
当日は、うまくいったことも、うまくいかなかったこともあわせて、
幼稚園生も2年生もとても楽しめたフェスティバルになりました!








                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    雨がとても心配されていましたが、
子どもたちのすてきな鼓笛演奏が雨雲を吹き飛ばしてくれました!!
沿道にもたくさんの保護者の方や地域の方が応援に駆けつけてくれ、
棚倉町のメインストリートが、5・6年生のおかげでとっても華やかになりました。
鼓笛パレードは10月25日にも予定されております。
どうぞお楽しみに!





                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    今日は4年生が社会科学習の一環で見学学習に出かけました。
天気もなんとか持って、とても充実した学習ができています。





                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    予定通り、参加者全員、会津若松 県立博物館に到着しました。 
これから、班別研修です! 楽しんで戻ってきてね!

                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    2年生が見学学習でなかがわ水遊園に出かけてきました。
何度か行ったこともある子もいたようですが、
みんなで行くのはまた、格別。
初めての子はもちろん、2回目以降の子どもたちもとても楽しめたようです。
バックヤードツアーもあり、裏側見学にも大興奮の子どもたちでした。






                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    6年1組の子どもたちが、
桜清水に花を植えてくれました。
先日の作業と合わせて桜清水がどんどん美しく整備されてきています。
6年2組の子どもたちは、明日、作業します。



                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
                
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    1年生が、学校の各所をまわって、先生方にインタビューをする学習をしました。
緊張の面持ちで質問していた子も、先生と話をするうちになれてきて、
どの子も元気にインタビューできました。
先生達にとっては、とても癒やしの時間となりました。




