ぎょ! ぎょぎょぎょ!! >゜))))彡
2019年6月19日 18時02分アクアマリンふくしまの方が来てくださって海の生き物を見せてくださいました。
鮫やエイのはく製や 生きたナマコや鮫に触ってみんな大興奮でした。
近津の夢ボタル“ちかつん”
地域とともに、いのち輝き、夢をはぐくむ学校
志高く、確かな目標をもち、自己を磨く、しなやかな子どもの育成
棚倉町立近津小学校
このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。
アクアマリンふくしまの方が来てくださって海の生き物を見せてくださいました。
鮫やエイのはく製や 生きたナマコや鮫に触ってみんな大興奮でした。
今年もグリーンカーテンをやってみます。
今年は 調子乗っちゃって地植えです(本当は水やりが面倒だから(^ω^))
今年は瓢箪も育ててみます(^▽^)/
今日も近津っ子は一生懸命に勉強していました たぶん・・・
色々なクラスを写してきました(o^―^o)
今日は4年生が木工教室を行いました。
森林組合の方お二人に来ていただき楽しく作品を作ることができました。
今日はお弁当だったのでピクニック気分でお弁当を食べるクラスがありました(●^o^●)
今日は午後から気温が上がったのでプールに入水しました(^_^)v
今年の一番乗りは45年生合同チームでした。
今年もたくさん入れるといいな(^▽^)/
今日は郡の陸上大会がありました。
日頃の練習で積み重ねたものをいかんなく発揮し、数多くの入賞するお友達がでました。
ご声援ありがとうございました。
今日は人権擁護委員の方々に来ていただき道徳の授業をしていただきました。
いじめについて 考える貴重な時間をいただきました。
選手の皆さんは 温かい声援に見守られて出発いたしました。
きっと 笑顔でもどってくることでしょう(^▽^)
今日は 明日の陸上競技大会に向けて壮行会を行いました。
5年生がエールを準備していてくれて みんなで6年生にエネルギーを注入しました。