ようこそ! 近津小学校のホームページへ!!

このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。

こんなことがありました!

凡事徹底(ぼんじてってい)

2019年10月16日 19時11分

後期の始業式がありました。校長先生から「凡事徹底」のお話がありました。

後期も頑張っていきましょう!! 前日のリレー大会の表彰もありました。

凡事徹底とは「なんでもないような当たり前の事を徹底的に行うこと」または「当たり前のことを他人の追随を許さないほど極めること」。

  

  

3位になりました

2019年10月14日 21時28分

今日は福島でリレーの大会がありました。

近津小のチームは見事3位に入賞しました。

 

108日 無事に過ごしました。

2019年10月13日 10時15分

108日の前期を無事に過ごしました。天候にも恵まれ雨天延期や中止になるようなこともなく楽しく活動をすることができました。

後期も明後日から始まります。益々活発に活動していきたいと思っています。

よろしくお願いします。

 

終業式では校長先生が作った動画を感動して見ていました。

  

  

  

真理先生Last( ;∀;)

2019年10月10日 23時00分

 5年生に 来てくれていた 算数のコアティーチャーの真理(まり)先生がLastdayです(´;ω;`)

 残念です(ノД`)・゜・。

 ところで「真理先生」と聞くと 武者小路実篤をおもいだしませんか(?_?)

 こちらは「しんりせんせい」ですが・・・

Last100days

2019年10月10日 22時56分

6年生は小学校生活 ラスト100日になるそうです。

早いですねぇ~

どの写真が一番100にみえるかな(・・?

  

卒業が近づいた (´;ω;`)

2019年10月9日 21時52分

今日は6年生がアルバム用のクラブ活動を撮影を行いました。

これは児童ではありません。ホットケーキです。食べられます。

これも児童ではありません。ホットケーキでもありません。たべられません。

 

  

  

  

 

 

 

災害に備えて

2019年10月9日 21時46分

5年生が 棚倉土木事務所の方々を迎えて災害について学習しました(◎_◎;)

  

楽しい算数ヽ(^o^)丿

2019年10月8日 17時41分

今日は 5年生で コアティーチャーの佐藤先生の 授業公開がありました。

県南のいろいろな学校から たくさんの先生が見に来たので緊張しました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

  

  

ウララ ウララ ウラウラで (#^.^#)

2019年10月8日 17時34分

今日の4年生は 理科の空気を扱う単元で空気てっぽうで遊びました。

空気の体積が減ることやその時の手ごたえを実体験です。

遊んでいるわけではありません。

というわけで 題名は 名曲「狙いうち」から(⌒∇⌒)