ようこそ! 近津小学校のホームページへ!!

このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。

こんなことがありました!

Can you speak English ? (^O^)

2018年12月6日 19時19分

今日は5年生の学習を 丹治先生とシャノン先生が行ってくれました。これは 今後の外国語の学習を見据えた研修で行いました。5年生のお友だち タブレットを駆使したり グループで話し合ったりして楽しく学習にのぞんでいました。

  

  

  

今年も上位を狙います (-"-)

2018年12月5日 21時14分

今日は修明高校の先生とホッケー部の方々がに学校に来て頂いてホッケー指導をしていただきました。

1月に行われる大会では上位入賞を狙っていきます(`・∀・´)エッヘン!!

  

  

  

古代の文化に触れてきました ( ˘ω˘ )

2018年12月4日 18時59分

12月1日に2年生が学年行事を行いました。マホロンで勾玉づくりをしてきました。

今年は勾玉ネックレスが流行るかもしれませんね(^_-)-☆

  

  

  

  

だって 0カロリーだから (●^o^●)

2018年12月4日 18時33分

今日は 小松屋さんの古市泰久さんを講師に 蒟蒻の歴史や商品開発秘話、6次産業についての話をしていただきました。5年生は興味津々に話を聞いていました。

そして つるりん蒟をいただき 様々な方法で試食させていただきました。

0カロリーだからたくさん食べちゃいました(o^―^o)ニコ

  

  

  

  

芸術家になるぞ!! (^o^)丿

2018年12月3日 19時32分

6年生が図工の学習で工作を行っていたので撮ってみました。

この後に液体粘土を使って真っ白に塗り固めるそうです。

どんな 芸術作品になるか楽しみですね(^▽^)/

  

見に来ていただいてありがとうございますm(__)m

2018年12月1日 15時00分

今日はコオーディネーショントレーニング教室のあとに自由参観を設けました。

多くの保護者の方々に見ていただき子どもたちもいつもに増して集中して授業を受けていました。

  

コオーディネーションはこうでねえと (o^―^o)ニコ

2018年12月1日 14時49分

今日は土曜授業でしたが 講師の先生を4名迎えコオーディネーショントレーニング教室を行いました。

保護者の方々にも多数参加いただき好評で終わりました。

また、これからも続けていければと考えています。