ようこそ! 近津小学校のホームページへ!!

このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。

こんなことがありました!

アッ 間違えた (≧◇≦)

2019年6月10日 19時52分

コスモスがきれいに咲いています。真夏日の後に気温が急激に下がったのでかんちがいしたのでしょうか?

子ども達の体調管理にも気を付けてください。

ピカピカ☆☆ (^▽^)/

2019年6月10日 13時06分

1年生が歯みがき教室を行いました。

先生と合わせて歯ブラシを動かしました。

これからは磨き残しなくなりそうです。

   

 

今日の近津っ子 (#^.^#)

2019年6月7日 18時28分

今日も落ちついて学習に臨んでいました。6年生は修学旅行も近いので歴史の勉強に力が入ります。

  

4年生は漢字のミニテストに悲鳴を上げていました(^▽^)/

EnglishもTT (*^▽^*)

2019年6月7日 18時20分

3年生は英語もTTで行っています(Kpop)じゃないよ)

みんな楽しそうに活動しています。

  

新生物発見か!! (≧◇≦)

2019年6月7日 18時12分

5年生は田んぼの水を汲んできて微生物探しをしました。

あちらこちらで「やべぇ~!!」という声が聞かれ 楽しく生物探しを行いました。

  

お芝居を見てきたよ (^ω^)

2019年6月5日 18時11分

今日は下学年は「大どろぼうホッツェンプロッツ」、上学年は「アラビアンナイト」を見てきました。大人の都合で劇は撮れないので、その前の様子です。

  

いつも守ってくれてありがとうございます(^^ゞ

2019年6月3日 19時36分

4年生が社会科の授業で棚倉消防署の見学に行ってきました。服を着せていただいたり 消防車の仕組みを教えていただいたり有意義な時間となりました。

  

  

上の歯~ 下の歯~ 前歯~ 奥歯~ シャカシャカ (*^-^*)

2019年6月3日 19時29分

2・5年生で歯みがき教室がありました。磨き残しを見つけるお友達がいたようです。5年生もお家で仕上げ磨きしてあげるとよいかもしれません ヽ(^。^)ノ

皆さん 虫歯には気を付けましょう!!

ちなみに 題名は お母さんといっしょ の中の歌です。

  

  

T T はじめましたぁ~ (^v^)

2019年6月3日 19時18分

TTと言っても兄弟じゃありません! KPOPでもありません!! 簡単言うと複数の先生で授業をすることです。

上学年の校長先生によるTTの授業が始まりました。分からない所があったら校長先生にも聞くことができるので定着アップ必須です。

題名は「冷やし中華・・・」のリズムで読んでください。