ようこそ! 近津小学校のホームページへ!!

このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。

こんなことがありました!

社交界デビュー オホホ( ˘ω˘ )

2019年3月5日 21時22分

今日は6年生が給食センターでテーブルマナーを学習してきました。

ナイフやフォークの使い方、ナプキンの使い方を教わってきました。

今日からパンも ちぎりながら食べるはず。

いつでも社交界デビューOKです。

  

  

  

校長先生と お・で・か・け(⌒∇⌒)

2019年3月1日 17時59分

今日は3年生が校長先生と近くの神社に社会科見学に出かけました。

㊟校長先生がカメラマンなので本人は映っていませんm(__)m

  

  

今日で 研修が終わりなので (>_<)

2019年2月28日 17時22分

研修の際に 一緒に2年の指導に当たってくださった先生とお会いできるのも今日が最後になります。

そこで 2年生の子ども達が自分たちで企画して「ありがとうございましたの会」を開きました。

  

アーチです。見えないですがきっとどこかにいるはず(?_?)

また ひとり 立派になりました

2019年2月28日 17時04分

今年度 新採用として本校に配属された 石井先生が初年度の研修を終了いたしました。

そこで、担当の先生から修了証書(担当の先生自作)を贈呈されました。

  

いただきました m(__)m

2019年2月27日 15時37分

還暦をお迎えになるt近津亥子会(ちかついいねかい)の藤田会長さん 佐川副会長さん 垂石副会長さんがお見えになり、「児童の学習活動に役立ててください」ということで図書カードをいただきました (人''▽`)

大切に使わせて頂きます。

新しくなりました (*^-^*)

2019年2月27日 14時56分

校長室の応接セットが新しくなりました。

噂ではベッドにも変形するようです。

災害時にも役立つそうです。

どんなに仕事が溜まっていでも残業宿泊に使ったりしませんよ。

最初の仕事は6年生と校長先生の会食のようです。

古いけどまだ使えそうなものは図書室で利用することにしました。

お世話になった先生方と (´;ω;`)

2019年2月25日 20時46分

今日は6年生の企画で「思い出を語る会」がありました。昔でいうと謝恩会ですね。

クイズをしたり、ダンスを披露したりして楽しい時を過ごしました。