ようこそ! 近津小学校のホームページへ!!

このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。

こんなことがありました!

お箸の国の人だから <(`^´)>

2018年10月18日 22時04分

今日は5年生の和食マナー教室がありました。

ちなみにおかずはきんぴらごぼうとアジフライでした。

お箸の国の人だから当然(`・∀・´)エッヘン!! と言わんばかりに上手に箸をつかっていました。

 

  

 

今日の近津っ子 (^v^)

2018年10月17日 10時05分

今日は3校時で終わりです。

近津っ子は少ない時間を惜しむように熱心に勉強していたような… してました(;^ω^)

  

  

  

  

 

踊ってみた (^_^)v

2018年10月16日 19時57分

三年生はダンスのミニ発表会を行いました。

自分たちで曲を決めてかっこよく決めてみました (^v^)

  

 

勉強になりました (-_-)

2018年10月16日 19時04分

棚倉土木事務所の方たちに土砂崩れや防災について教えていただきました。

5年生が対象でした。模型を使って分かり易く教えていただき、気を付けなければいけないことが分かりました。

  

たくさん とったどぉ――――― \(●^o^●)/

2018年10月16日 18時54分

今日は講師に安部さんをお迎えして、12年生がサツマイモ堀を行いました。

今世紀最高か!!と思えるほど大きくてたくさんのイモができました。

来週はパーティーだそうです。

楽しみです(⌒∇⌒)

  

 

 

  

おきゃくさんが たくさんやってきた (●^o^●)

2018年10月15日 19時37分

今日は 東白川郡の各町村の教育委員さん 教育長さん 教育委員会さんがやってきて近津小学校の様子を見て行かれました。

子ども達はいつものように落ち着いて授業にのぞんでいて 皆さん感心していかれました。

 

校長先生から学校の様子について説明がありました。

 

 

各教室の様子

  

 

  

5年生の飼っている川魚に興味津々でした <゜)))彡

応援ありがとうございました (人''▽`)

2018年10月12日 17時46分

無事パレードを行うことできました。

応援ありがとうございました。

子ども達も長い距離をしっかり吹ききることができました。