年少組!園内探検!
2024年4月18日 16時54分☆保育室では、ままごと・ブロック・ミニカー遊びなど楽しく遊んでいます
☆年少さんは、汽車になりきって園内探検をしました。
年長組さんや年中組さんのお部屋にも入ってお兄さんやお姉さんの様子も見ました
☆上手に汽車ぽっぽになってつながって歩くことができました
☆年中組さんは、粘土で丸、ハートなどを作っていました
☆さすが年長さん、姿勢が良いですね
☆楽しかったね!!また、汽車ぽっぽで探検しようね
棚倉町立 近津幼稚園
ちかつようちえん
☆保育室では、ままごと・ブロック・ミニカー遊びなど楽しく遊んでいます
☆年少さんは、汽車になりきって園内探検をしました。
年長組さんや年中組さんのお部屋にも入ってお兄さんやお姉さんの様子も見ました
☆上手に汽車ぽっぽになってつながって歩くことができました
☆年中組さんは、粘土で丸、ハートなどを作っていました
☆さすが年長さん、姿勢が良いですね
☆楽しかったね!!また、汽車ぽっぽで探検しようね
☆入園してから早いもので1週間が過ぎようとしています。保育室では、ブロックやままごと・ぬりえなどをして楽しんでいます
☆今日は、園外探検をしましたみんなで、仲良くつながりながら汽車になりきって幼稚園の園庭を歩きました
遊具についてのルールを確認しながら歩きました
☆初めての園外探検でしたが上手に歩くことができました
☆天候の良い日は、戸外遊びをしていきたいと思います
☆約束を守って、楽しく遊ぶことができました
今日は全園児で年少さんを迎え入れる対面式がありました!入場からとことこ歩いてドキドキな表情を浮かべる年少さんの姿がとても可愛かったです
年長さんが司会進行を行いながら、先生たちが自己紹介をしたり、年少さんたちが名前を呼ばれて返事をしたりしました!上手にお返事していましたよ!
最後にメダルのプレゼントをして、年長さんが手を繋ぎながら年少さんの部屋まで見送りました!
来週からも楽しいことがたくさんあるので、元気に登園してきてね
今日はお散歩日和だったので、年中さんと年長さんで小学校にお花見に行ってきました!
桜の花がとっても綺麗でしたーーー!
綺麗な花びらや葉っぱを使って髪の毛にして遊んでみましたよ~!様々な髪形が出来上がって友だちに見せ合いながら楽しんでいました!
温かい日が続くようなので、今後も戸外での活動を楽しんでいきたいと思います
★年中はと組★
★年長もも組★
令和6年度前期始業式が行われました。
久しぶりに登園し、一つ大きくなった子どもたちは緊張しながらも嬉しそうに朝の時間を過ごしました。
始業式では、良い姿勢で話を聞き、代表さんもしっかりと発表することができました。
代表さんは頑張りたいことを発表し、「なわとび」「一輪車」「お山座り」など緊張しながらも発表していました。
これからの園生活の中でも、子どもたち一人一人の成長をうながしていけるよう職員一同頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします!
令和6年度入園式が開かれました
子ども達は、少し大きな制服に包まれて、元気に登園してきました
自分のロッカーや机を見て嬉しそうにしたり、少し緊張したりしながら式に参加しました
★お名前を呼ばれると大きな声で返事をすることができました。
今日は修了証書授与式が執り行われました!今までの練習の成果を十分に発揮し、大勢の人たちに成長した姿を見せることができたと思います!
これまで3年間、近津幼稚園の経営に、ご理解ご協力をして頂けたこと職員一同感謝申し上げます!本当にありがとうございました!
最後に、年長さんの小学校生活が実りあるものとなりますように…☆彡
先生たちは幼稚園から、ずーーーーっと応援しているよ!
★令和5年度棚倉町立近津幼稚園修了児★
今日は年少組と年中組が、今年度最後の登園日だったため、全園児遊戯室に集まって終業式を行いました!
代表の園児が、楽しかったことやできるようになったことの発表もしましたよ!「発表会でオペレッタやったことが楽しかった!」「縄跳びができるようになった!」など、元気良く発表することができました!
皆勤賞の表彰も行いました!一年間無欠席表彰は年少児で1名、年長児で1名のお友だちが呼ばれました!3年間無欠席だった園児も2名表彰されましたよ!
「1年間皆勤賞のお友だち」
「3年間皆勤賞のお友だち」
最後にスマイルタイムで、修了式にながれる記念ムービーをみました!年長さんの小さかった頃の写真を見て、みんなで盛り上がりました!
明日は年長児の修了式があります!職員全員で協力しながら年長さんの門出を祝いたいと思いますので、最後までよろしくお願いいたします!
年少組、年中組の保護者のみなさん!1年間ありがとうございました!来年度もよろしくお願いします!
今日はお別れ会を行いました!年少さんと、年中さんがトンネルを作って、年長さんを迎え入れてくれました!
「スマイル」を踊ったり、「ありがとうの花」を歌ってくれたりして年長さんはとっても喜んでいました!
年長さんに感謝の気持ちを込めてペン立てのプレゼントまで作ってくれましたよ!
年長さんからのお返しに、修了式で歌う「たいせつなともだち」を披露しました!みんな聞き入っていましたよ!
最後に、 先生たちからのプレゼントで「 劇 ~一年間を振り返って~ 」を見ました!
「緊張した登園一日目」
「親子バス遠足」
「夏祭り」
「運動会」
「生活発表会」
「修了式」
「最後に先生たちから年長さんに気合が入る決めポーズ!(ファイトーーー!いっぱーーーーーーつ!!)」
みんな成長を感じられる時間となりました!年長さん小学生になっても頑張ってね!残り少ない幼稚園生活も全力で楽しんでいこーう!!!
今日はひなまつり会でした
男の子たちが女の子を囲むように座り、ひなまつり会のスタートです
園長先生からひなまつりについてお話をいただきました
各クラスの代表さんがひな人形製作の紹介をしてくれましたみんなの作ったひな人形とても可愛かったです
「うれしいひなまつり」の歌も上手に歌えました
そして男の子からのおたのしみ会です!年少ひよこ組は「変身ゲーム」をしましたよ!どこが変わったのか女の子たちに答えてもらいました
最後は「ひな壇」に変身しました
年中はと組さんは「ラーメン体操」を踊りましたよ!女の子たちもリズムに合わせて楽しんでいました
年長もも組さんは大繩で「八の字跳び」と高速一輪車に挑戦です!!男の子たちのかっこいい姿に目がハートの女の子たちでした
最後はひな壇の前で写真を撮って楽しい時間になりました
★年少ひよこ組★
★年中はと組★
★年長もも組★
楽しいひなまつり会の後はカルピスと桜餅をみんなで食べました