ようこそ! 高野小学校のホームページへ!!

令和7年度 学びの多様化学校とともにスタート!

 今年度から、高野小学校の施設の中に、学びの多様化学校(棚倉中学校分教室)が開室しました。

 高野小学校は、6年生6名のみとなりましたが、一人一人の思いや夢を大切にして、小学校生活最後の思い出をつくっていきたいと思います。

IMG_9397

こんなことがありました!

鯉のぼりがやってきた

2014年5月2日 16時47分

 明日からの4連休を控え、高野小学校に鯉のぼりがやってきました。子どもたちは、大きなお客さんに大喜び。風に吹かれて泳ぐ鯉のぼりも気持ちよさそうです。

こんなことができたよ

2014年4月30日 16時41分


1年生は今日、高野幼稚園へ「読み聞かせ」に行ってきました。
入学してから上級生に色々と「してもらっていた」ので、
今度は「自分たちで何かしたい」と話し合った1年生は、幼稚園へ読み聞かせに行くことにしました。大型絵本を使った読み聞かせに、幼稚園児も大喜びでした。

声援ありがとうございます

2014年4月25日 18時20分

 あっという間に1週間がたちました。先週の十万石棚倉城まつりの鼓笛パレードでは、たくさんの声援ありがとうございました。
 やや肌寒かったのですが、晴天にも恵まれ全校児童は、日ごろの練習の成果を発揮し一生懸命頑張りました。これから、運動会などでも演奏しますので続けての応援よろしくお願いいたします。

1年生を迎える会

2014年4月23日 17時51分


 18日(金)に1年生を迎える会が行われました。一人一人、大きな声で自己紹介をすることができました。全校生の前でも堂々とした態度で素晴らしかったです。その後、縦割り班ごとに空きカン積みリレーを行いました。全校生では、○×クイズを行い、高野小学校のいろいろなことを知ることができました。5年生からは、しおりのプレゼントをもらい、うれしそうでした。  

学校生活に慣れてきました

2014年4月16日 13時44分

入学式からはやくも10日が過ぎようとしています。日に日に暖かくなり、子どもたちも一生懸命活動しています。特に、入学式では緊張気味だった1年生も、早くも学校生活に慣れてきました。

学び舎からの巣立ち

2014年3月20日 13時31分


   3月20日、平成25年度の卒業証書授与式が挙行されました。子どもたちにとっては、慣れ親しんだ学び舎からの別れの寂しさもありますが、これから歩んでいく新しい道への期待に晴れがましい表情でした。
 新しい世界に羽ばたいていく卒業生に幸多かれ。