日輪は天にかがやき 奥久慈は永遠に流るる

修学旅行3日目 No.10

2014年4月17日 16時42分
出来事


全員無事に新幹線に乗ることができ、これから棚倉に帰ります。
班別自主研修では、班で協力して進めることができました。

新幹線を待つホームの様子


新幹線の中

修学旅行3日目 No.9

2014年4月17日 12時14分


国会議事堂(衆議院)の見学を終え、現在は東京都内の班別自主研修を行っています。修学旅行も残すところあと少しです。

玄葉衆議院議員からあいさつをいただきました。


国会議事堂での集合写真


憲政記念館で班別自主研修の最終確認

修学旅行3日目 No.8

2014年4月17日 08時40分


朝食を食べ終え、これから国会議事堂に向かいます。
昨日はたくさん歩いて疲れたようでしたが、今朝はみんな元気になりました。
国会議事堂の後は、東京都内の班別自主研修です。





1学年学習旅行 No.3

2014年4月16日 18時28分


無事学習旅行を終えることができました。たくさんのお土産とお土産話を持って帰宅したと思います。

先生方の赤べこに絵付けした作品です。いかがでしょう?

修学旅行2日目 No.7

2014年4月16日 17時23分

東京ディズニーランド、満喫してます!!








2学年学習旅行 No.2

2014年4月16日 16時21分
出来事


 仙台市を出発し、国見SAで休憩をとり、現在東北自動車道を走行中です。

国見SA(上り)にて


修学旅行2日目 No.6

2014年4月16日 15時00分

只今フジテレビにて「フジテレビのお仕事」体験中。

フジテレビにて


フジテレビ展望台にて


めざまスカイの本番セット


「テルマエ・ロマエⅡ」のパネルの前で記念写真
ルシウスに扮するは???


こんなところでも記念撮影!!

1学年学習旅行 No.2

2014年4月16日 13時25分
出来事

 会津若松市での班別自主研修の様子です。最高の天気の中、生徒たちもとても楽しそうです。

1学年学習旅行 No.1

2014年4月16日 10時07分
出来事


 1学年の学習旅行は、会津方面へ。9時30分に会津若松市に到着し、現在は「手づくり体験ひろば番匠」にて赤べこの絵付け体験中です。体験終了後、市内での班別自主研修へと出発します。

赤べこ絵付け体験






2学年学習旅行 No.1

2014年4月16日 09時02分
出来事


 本日は1、2年生の学習旅行です。1年生は会津方面へ、2年生は仙台方面へ行きます。
 現在2年生は東北自動車道の国見SAで休憩をとり、仙台に向けて移動中です。

国見SA