3月8日パート1!!保育参観ありがとうございました。
2014年3月8日 16時45分今年度最後の保育参観がありました
年少組さんは、親子で記念品製作をし、年長組さんは、親子で幼稚園での思い出発表をしました
各学年で親子での楽しいひとときを過ごせたのではないでしょうか
年少組さんは、親子で記念品製作をし、年長組さんは、親子で幼稚園での思い出発表をしました
各学年で親子での楽しいひとときを過ごせたのではないでしょうか
年少組保育参観の様子
年長組保育参観の様子
今日はひなまつり会をしました。
園長先生からひなまつりの由来を聞いて、男の子から女の子へ歌のプレゼント♪
お部屋に戻ってからは、桜餅と、白酒に見立てたカルピスを皆でいただきました。
楽しくて美味しい、うれしいひなまつりでした。
今日は、年長組さんの茶道教室がありました。
みんなちょぴり緊張しながらも、とても落ち着いて和の心・味をあじわっていました。
今年度最後ということで、お菓子やお茶を運ぶ「お・も・て・な・し」の経験もしました。
今日のお菓子は、「梅」です。写真をご覧下さい。とっても美味しかったです!!
表千家流 俊風会の先生方ありがとうございました。
豆まき会が終わり暦のうえではもう春です。
図書コーナーの階段に可愛いお雛様がお目見えしました。3月3日の雛祭り会に向けて年長組さんの手作りのひな人形も仲良く加わりにぎやかになりました。年少組さんの手作り雛人形はただいま製作中です。お楽しみに!!