こんなことがありました!

お店屋さんごっこ ~2日目~

2020年12月17日 17時14分

 

今日は年長お店屋さんごっこの2日目でした!

今日は年長さん同士で行いました

昨日から「早くお買い物したいね~」「何買う?」と

友だちと話をして楽しみにしていました

 

 

 

 

 

 

 

 

ボーリングや温泉、バスや映画館など体験型のお店に行ったり、

たい焼きや焼きそば、指輪やお花などほしいものを選んで買ったりと

お店屋さんごっこを楽しんだ年長さん

おうちの人にプレゼントを買っている姿も見られました

 

今日買ったものを持ち帰ったので

お話聞いてみてください

 

 

年中組・英語教室

2020年12月17日 17時10分

12月17日(木)年中組の英語教室がありました

久しぶりの英語教室を楽しみにしていた子どもたち♪

今回は、なんと

マーク先生サンタが登場しました

クリスマスに関する英語をたくさん教えていただきました

陽気なマーク先生サンタに、終始笑顔の子どもたちでした

 

お店屋さんごっこ ~1日目~

2020年12月16日 15時15分

 

今日は年長お店屋さんごっこの1日目でした!

今日までお店屋さんごっこの準備を進めてきて

ずっと楽しみにしていました

 

1日目は店員さんになりきって、

年少さんと年中さんに品物を販売しました

 

大きな声で「いらっしゃいませ~」と迎える年長さん

 

 

1回目のお買い物は年少さん!!

 

 

 

 

2回目のお買い物は年中さん!!

 

 

 

 

店員さんになりきって

楽しくお店屋さんごっこを行いました

明日は年長さん同士でお店屋さんごっこをします

楽しみにしててね

 

 

お手紙の投函 と 役場見学をしてきました(年少)

2020年12月15日 16時13分

 

12月15日(火)、年少組で

役場にお散歩に行きました

 

 

 

 

 

 

お家の人に作ってきたはがきを、

自分でポストに入れました

 

郵便屋さん、届けてくださいと

お願いしながら投函しました

 

 

 

 

そのあとは、役場の中を見学しました

 

 

 

「なんのお仕事をしているんですか?」と

みんなで聞くと、職員の方々が優しく答えて下さいました

 

 

最後に、なんと!!

議場に入らせて頂きました

 

ふかふかの椅子にも座らせてもらい、

みんなにこにこでした

 

 

 

お仕事している姿を見て、お話を聞いて、

貴重な経験になりました

 

 

 

お店屋さんごっこのポスター

2020年12月14日 16時05分

12月14日(月)

12月16日から始まる年長さんによるお店屋さんごっこのお知らせポスターが

職員室に届きました。

どんなお店屋さんが開店するか今から楽しみです。

外遊び

2020年12月11日 16時41分

12月11日(金)

今朝は、車のフロントガラスに霜がびっしりでした。

それでも日中は気温が上がって、子どもたちは今日も元気に外遊びをしました。

砂場は大人気。

トラックでは、リレー遊びが人気です。

外遊び

2020年12月8日 17時34分

12月8日(火)

今朝も冷え込みましたが、日中は風もなく、穏やかな一日でした。

子どもたちも元気に園庭で遊んでいます。

外遊び

2020年12月7日 13時56分

12月7日(月)

今朝はずいぶん冷えましたが、時間が経つと暖かくなってきました。

風もなく、穏やかな一日でした。

子どもたちも元気に遊んでいました。

年中のお子さんは、楽しそうにマラソンに取り組んでいます。

英語教室~年長~

2020年12月3日 15時13分

今日は、年長組の英語教室がありました

昨日からマーク先生が来ることを楽しみにしていた子ども達。

今回は、なんとマーク先生がサンタさんになって登場

「本物のサンタさんみたい~ 」子ども達も大興奮していました

活動の内容も、クリスマスにちなんだ英語を教えてもらいました。

 

【ひまわり組】

 

 

マーク先生が出した絵カードと一緒のものを探し、英語で答えるゲームをしました。

元気に「スター!」と答えることが出来ました

【ゆり組】

 

 

絵カードは、「クリスマスツリー」「キャンディーケイン」「ベル」

「スター」「サンタクロース」「プレゼント」の6種類。

皆上手に英語の発音を言うことが出来ました

【もも組】

 

とても楽しい英語教室になりました

マーク先生、ありがとうございました

 

【年中組】★給食センター見学★

2020年12月2日 15時45分

給食センターに行ってきました!いつも食べている給食がどんなふうに作られているか

楽しみにしながら歩いていきました

給食センターに入るとおいしそうなにおいがしてきました

給食センターの藤田さんからおはなしをいただきました。

子ども達が見学していると調理員の方々達が手を振ってくれました

大きなお鍋と大きなお玉でたくさんのお味噌汁を作っている様子を見て、釘付けの子ども達。

大きなしゃもじにも驚いていました

給食センターにいる人たちが嬉しいと思うことは、好き嫌いなく残さず食べてくれることが

嬉しい事だと教えてくれました。

幼稚園に帰ってからのお給食は、作っている人のことを思って美味しくいただきました

これからも、残さず食べられるように楽しく給食を食べていきたいですね

 

 

 

 

ようこそ! 棚倉幼稚園のホームページへ!!

 

 

 
令和7年度も、引き続きよろしくお願いいたします。 
 
 
行事予定や子どもたちの様子などをアップしていきますので、
どうぞお楽しみに~
 
 
          
 
    
 
        
   下記の通りお知らせいたします。