こんなことがありました!

みんなの集会 ~年少組~

2020年8月26日 17時15分

 

夏休みが終わり、

少し大きくなったみんなの久しぶりの登園

友だちと名前を呼びあって、再会を喜んでいました

 

座り方も上手になって、目を見て話を聞くことが出来ました

 

園長先生と、きちんと手を約束をしました

 

夏休みの思い出発表では、

3人の友だちが前に出てお話しました

 

 

集会のあとの、お楽しみのわくわくタイム

今回はエプロンシアターでした!

手を洗わないでご飯を食べたいぬくんは、

お腹が痛くなってしまいました

 

手洗いの大切さを知って、

みんなで歌に合わせて手洗いの練習をしました

 

楽しい音楽に合わせて

みんなノリノリでした

 

 

お家でも、幼稚園でも、

今日練習した手洗いしていこうね

 

みんなの集会 ~年中組~

2020年8月26日 13時52分

久しぶりに登園してきた子ども達

夏休みの出来事をたくさん教えてくれましたなんだか少し大きくなったように感じます

遊戯室では、各学年でみんなの集会が行われました。

園長先生が、年長組さんにどんどん近づいてきていることをお話してくれました。

お話の姿勢もとっても上手です

「夏休み楽しかったこと」を4名の代表のお友だちが発表してくれました。

プールで遊んだこと、バーベキューをしたことなどを発表してくれました。

『わくわくタイム』では、何の音楽でしょうか?ゲームを行いました。

耳をよ~く澄ませて流れてくる曲を真剣に聴いていました

今日からスタート運動会に向けてこれから練習頑張るぞー!!

みんなの集会~年長組~

2020年8月26日 13時18分

 

夏休みが終わりこんがり日焼けをして

登園してきた子どもたち

久しぶりにクラスのみんなに

会うことができて嬉しそうでした

 

久しぶりの集会でしたが

良い姿勢で落ち着いて話を聞くことができていました

 

 

夏休みの思い出発表も

みんなの前でも緊張することなくできていました

 

 

集会の後はわくわくタイム!!

どんな楽しいことがあるのかわくわくしている子どもたち

今日のわくわくタイムは・・・シルエットクイズ

 

 

 

シルエットを見たり、ヒントを見たりしながら

友だちと予想をして楽しんでしました

 

夏休みが終わったら・・・もうすぐ運動会!!

年長さんみんなで力を合わせて練習がんばろうね

 

 

蓮の花

2020年8月4日 16時25分

8月4日(火)

「メダカの家」の蓮の花が咲きました。

きれいな淡いピンク色の花です。

午前中、花が開いています。幼稚園にお出での際には、ぜひご覧ください。

写真では、白っぽく写っていますが、実際はもう少し淡いピンク色をしています。

メダカの家完成

2020年7月28日 14時13分

7月28日(火)

メダカの家が完成しました。

町商工会の方が、メダカ桶の外側を飾るものを届けてくださいました。

桶が直接見えない作りになっています。

表示もつけていただきました。

赤ちゃんメダカもいただきました。

このメダカたちは、東北の小京都「棚倉イメージアップ」の一環です。

町商工会の皆様、ありがとうございました。

幼稚園玄関の手前水道脇にありますので、園に用事等でいらっしゃるときには、

ぜひご覧ください。

メダカがお待ちしております。

メダカをいただきました。

2020年7月21日 16時57分

7月21日(火)

夏休み第1日目

町商工会よりメダカセットをいただきました。

水槽、赤玉土、水蓮、餌をいただきました。

職員玄関手前の水道脇に置きましたので、幼稚園に来た際には、ご覧ください。

商工会関係者の皆様、ありがとうございました。

明日から夏休みです!!

2020年7月20日 15時19分

7月20日(月)

いよいよ明日から夏休みが始まります。

夏休みの期間は、7月21日(火)より8月25日(火)までの期間です。

今日は、前期前半の期間が終了しますので、みんなの時間を行いました。

コロナの影響で、例年ですと3学年が一緒に行う会ですが、各学年で時間をずらして行いました。

年長さん

歌を歌いました。

イントロクイズを行いました。

年中さんは、ダンスを行いました。

年少さんは、クイズを行いました。

6・7月生まれ誕生会【年長】

2020年7月17日 16時17分

 

 

今日は6・7月生まれの誕生会を行いました

お友だちが作ったトンネルを通って

入場しました

 

 

自己紹介をしたり誕生児のお友だちに質問タイムをしたり

楽しんで参加していました

 

 

 

 

園長先生からのプレゼントをもらって

にこにこのお友だち

 

 

 

誕生日のお友だちおめでとう

 

 

誕生会の後は楽しみにしていたすいか割りを行いました

お友だちを応援する声がたくさんありました

 

 

 

 

 

すいか割りを行った後はおいしく食べました

 

 

 

 

誕生会もすいか割りも楽しかったね

 

 

 

★年中誕生会(6,7月生まれのお友だち)★

2020年7月16日 16時29分

6・7月生まれのお友だちのお誕生会を行いました

今回は5人のお友だちです

ちょっぴりドキドキでしたが、元気に自己紹介ができました

園長先生からプレゼントをいただきました

みんなでスイカ割をして、

テラスで美味しくいただきました

おたんじょうびおめでとう

元気に大きくなってね

★年少誕生会(4,5,6,7月生まれのお友だち)★

2020年7月15日 17時28分

4,5,6,7月生まれのお友だちの誕生会が開かれました。

年少組の子どもたちにとって、初めて開かれる幼稚園でのお誕生会。

どんなことをするのかな?と子どもたちはワクワクです♪

今回は17名(1名欠席)のお友だちの誕生をお祝いしました。

 

誕生児の子どもたちはドキドキしながらインタビューに答えたり、園長先生から冠や絵本のプレゼントをもらったり、とっても嬉しそうな笑顔が輝いていました

 

お楽しみはスイカわりです

今回はみんなの応援のもと、先生たちが代表で行いました!

 

そのあとはみんなでおいしくいただきました。

 

誕生児のみんな、誕生日おめでとうございます

そして、これから誕生日を迎えるみんなも誕生会楽しみにしていてね

ようこそ! 棚倉幼稚園のホームページへ!!

 

 

 
令和7年度も、引き続きよろしくお願いいたします。 
 
 
行事予定や子どもたちの様子などをアップしていきますので、
どうぞお楽しみに~
 
 
          
 
    
 
        
   下記の通りお知らせいたします。