花の苗植えをしました!
2020年6月24日 16時45分
今日は、花の苗植えを行いました
それぞれ自分の鉢に、
日々草(にちにちそう)を植えました
底に石を入れたあと、土と花を入れました
真剣な顔で入れていきます
年長さんは自分のじょうろで
水もあげました
プランターに植えるのを
手伝ってくれるお友達もいました
年少さんも、自分で好きな色の花を
選んで植えていきます
みんなで大事に育てていこうね
今日は、花の苗植えを行いました
それぞれ自分の鉢に、
日々草(にちにちそう)を植えました
底に石を入れたあと、土と花を入れました
真剣な顔で入れていきます
年長さんは自分のじょうろで
水もあげました
プランターに植えるのを
手伝ってくれるお友達もいました
年少さんも、自分で好きな色の花を
選んで植えていきます
みんなで大事に育てていこうね
6月23日(火)
昨日に続いて、今日も涼しい一日でした。
水遊び、プール遊びができないので、外遊びをしました。
指揮台でも
ジャングルジムでも
鉄棒でも
園庭でも
ブランコでも
みんな楽しく遊びました。
6月22日(月)
コロナの影響で延期されていたPTA役員会が行われました。
今年度行事の確認と各委員会の委員長さんと各委員会の活動計画が話し合われました。
3蜜を避けるために、全扉開放、テーブルには2人ずつということで行われました。
全体会の様子
学級委員会の様子
教養委員会の様子
厚生委員会の様子
役員さんを中心に、今年一年よろしくお願いします。
6月22日(月)
今日はとても涼しい日でした。子どもたちも元気に園庭で遊びました。
今日は、プレイルームを使って
クラスごとにチャレンジタイムをしました
準備してあるカラフルな平均台やトンネルを見て、
朝から楽しみにしていました
バランスをとって、
みんな真剣な顔です
お友達に「がんばれ~!」と大きな声で
一生懸命に応援もしていました
順番も並んで待っています
落ちないように、そーっとそーっと…
クラスのお友達と元気に仲良く
体を動すことを楽しみました
またみんなでやろうね
6月16日(火)
今日は年少さんが水遊び、年中さん・年長さんがプール遊びをしました。
何度もプールには行っている年中さん、年長さんの中には、水に潜ったり、泳いだりする子が増えてきました。
四時過ぎに短い時間ではありましたが、雷と雹が降りました。
とても気温が高くなったので、
久しぶりのプールに入りました
滑り台をしたり、お水にお顔を付けたりと
大喜びの子どもたちでした
年中さんになって初めての英語教室久しぶりのマーク先生に大喜びの子ども達
マーク先生の英語をよく聞いていました
「happy」「sad」などの感情を表す英語を教えてくれました
マーク先生がジェスチャーで教えてくれるのを見て笑顔いっぱいの子ども達でした
6月10日(水)
今日は昨日よりも暑い日でした。年長さん・年中さんがプールで遊びました。
梅雨に入ってしまうとなかなかプール遊びができないので、今がチャンスだと思っています。
潜ることができるようになった子も出てきました。
年中さんは、教室前でプール遊びです。
幼稚園が再開され2週間が経ち、少しずつ生活に慣れてきました。
友だちと外遊びやお部屋での遊びを楽しんでいます
今日は、とっても暑かったので初めての水遊びを楽しみました
シャワーを浴びたり、じょうろで水をすくったり、水の掛け合いっこをしたり、水の感触を楽しみました