ようこそ! 棚倉幼稚園のホームページへ!!

 

 

 
令和7年度も、引き続きよろしくお願いいたします。 
 
 
行事予定や子どもたちの様子などをアップしていきますので、
どうぞお楽しみに~
 
 
          
 
    
 
        
   下記の通りお知らせいたします。

   
             
 
 
 

こんなことがありました!

≪おにぎり給食≫

2019年5月9日 15時32分

 

 

今日は1年に1回のおにぎり給食でした

みんな朝からおにぎりを食べるのを楽しみにしていました

 

待ちに待った給食の時間が来るとうきうきで

いつもより早く準備をしていました

「いただきます!」をすると

みんな一斉におにぎりを食べていました

            いちご組

            めろん組

            ばなな組

            ぱんだ組

             りす組

 

             うさぎ組

              ゆり組

             ひまわり組

             もも組

おうちの人が作ってくれたおにぎりおいしかったね

おにぎりを食べておなかがいっぱいになった後は

元気に遊んでいました

 

《給食が始まりました》

2019年4月24日 14時02分

 

 

今日から待ちに待った給食が始まりました

年長さんは年中さんと年少さんのお部屋に張り切ってお手伝いに行きました

 

年長さん配膳のお手伝い頑張っていました

 

給食指導ボランティアに参加いただいた

お母さん方ご協力ありがとうございます

 

 

入園した年少さん・年中さんたちは初めての給食を

ドキドキしながら待っていました

進級児さんは久しぶりの給食を朝からとっても楽しみにしていました

 

 

 

 今日の献立はむぎごはん、ポークカレー、海藻サラダ、バナナ、牛乳でした

みんなおいしそうにもぐもぐ食べていました

 

 

 

 

初めての給食おいしかったね

 明日からの給食もいっぱい食べて大きくなろうね

 

~対面式がありました~

2019年4月23日 11時26分

 

 

今日は初めてみんなでお集りをする対面式がありました

年少さんはお友達と手をつなぎながら

年中さん・年長さんに拍手で迎えられドキドキの入場でした

年中さん・年長さんは良い姿勢で拍手をしながら

年少さんを迎えることができていました

さすがお兄さん・お姉さんだね

 園長先生からは3つのお話がありました

1 お話を聞くこと

2 仲良く遊ぶこと

3 丈夫な体を作ること

 しっかり3つのお約束のポーズも覚えたかな

 その後は年長さんから歌のプレゼントがありました

「園歌」と「さんぽ」を元気いっぱい大きな声で歌っていました

 

みんなでいっぱい遊びながら大きくなっていこうね

 

 

~お花見に行ってきました~(年長・年中組)

2019年4月18日 11時28分

 

今日は年長さんと年中さんでお花見へ行きました

天気にも恵まれ、みんな元気に幼稚園を出発しました!!

年長さんは年中さんの手をしっかりつないで

お兄さんお姉さんとして頑張っていました

 

年中さんも年長さんの手をぎゅっと握って

楽しくお散歩していました

 

 桜は満開で、みんな「きれ~い!!」と言いながら見ていました

 楽しくお花見をして無事幼稚園に帰ってきました

 

 また一緒にお散歩に行こうね

☆始業式☆

2019年4月10日 11時33分

 

 

今日から新年度が始まり子どもたちが元気に登園してきました

進級し、お兄さん・お姉さんになった年中組さんと年長組さん

しっかり並び、良い姿勢で始業式に参加していました!!

 

 

園長先生からのお話もしっかり聞いていました

 

 

めあて発表では1年間頑張りたいことを

大きな声で発表することができていました

 

 

年中さんでは「縄跳びを頑張りたいです」や

「鉄棒を頑張りたいです」と元気に発表していました

 

 

 

 年長さんでは「小さいお友だちに優しくしたいです」や

「文字を書けるようになりたいです」など年長さんらしいかっこいい発表でした

めあてに向かって1年間がんばりましょう

 

 友だちと仲良く遊んだり、いろんなことに挑戦したり

今年もたくさん思い出を作ろうね

 

 

入園式

2019年4月9日 20時00分

 園庭の桜も咲き始め、今日、新入園児の皆さんが入園式を迎えました

 今年の新入園児は、年少55名、年中12名、計67名です。

 今年もドラえもんが子どもたちを見守っています

 緊張しているの中、お話を上手に聞いています

ぱんだ組、りす組、うさぎ組の新入園児のお友だちです

いちご組さん

めろん組さん

ばなな組さん

職員25名、よろしくお願い致します

これから、幼稚園でたくさん遊ぼうね

 

 

 

 

 

 

平成30年度 修了証書授与式

2019年3月22日 16時11分

 

 3月19日に修了式を行いました

年長の皆さん、修了おめでとうございます

 

 

ゆり組25名、ひまわり組24名、もも組24名、

総計73名の子どもたち一人ひとりが修了証書をもらいました

 

 

子どもたちは修了式まで返事やお辞儀、

歌などたくさんの練習を頑張ってきました

 

 

ドキドキしながらも、家族や先生たちに一生懸命に

感謝の気持ちを届け、立派な式にすることができました

 

 

幼稚園生活では運動会、発表会など

たくさんの思い出ができましたね

 

 

これからも家族や友だち、周りの人たちを大切にして、

素敵な小学生になってくださいね

 

後期修業式

2019年3月18日 16時50分

今日は修業式がありました!

 

とても良い姿勢で参加することができていましたよ

子どもたちの1年間の成長がとても素晴らしく感じる式でした

 

 

その後は無欠席者の表彰を行い、1年間の思い出発表をしました

 

 

楽しかった1年間はあっという間!

年少さんは年中さん年中さんは年長さん年長さんはピカピカの1年生

来年も大きく成長してくれる姿が目に浮かびます

保護者の皆様今年度も1年間本当にありがとうございました

年長☆マラソン大会

2019年3月14日 17時13分


 

今日は 3回目となる マラソン大会を

行いました

 

 

 

朝から「今日のマラソン大会がんばるぞ~」

「〇〇くんに 負けないぞ~」と

やる気満々の子ども達・・・

 

 

 

スタートラインの前で

みんな真剣です

 

 

 

 

 

 

 

子ども達の声援が響き渡る園庭で

ゴールを目指して一生懸命頑張ることができました

 

 

 

最後まで 諦めずに頑張った子ども達・・・

みんな 金メダル ですね

 

 

 

 

 

一人一人 よく頑張りました

いい笑顔で「はい  チーズ 」

 

 

 

 

帰りに お遊戯室で 表彰式を行いました

 

子ども達 全員が メダルをもらい

大喜びでした

 

 

卒園前に また一つ

心に残る思い出が 増えました

ご家庭でも マラソン大会のお話

聞いてみてくださいね♪

 

 

 

どきどきどき(どき×3) ランチタイム

2019年3月7日 14時51分

今日の給食は 棚幼どきどきどきランチタイムでした

年長さんと年中さん、そして年少さん

みんな一緒に昼食を食べました。

こうして過ごせる時間もあとわずか・・・

楽しい時間はアッという間でしたね

(ばなな組にて)

(めろん組にて)

(いちご組にて)

(ぱんだ組にて)

(うさぎ組にて)

(りす組にて)

(もも組にて)

(ひまわり組にて)

(ゆり組にて)

終業・修了式まで たくさん遊んで

もりもり食べて 元気に楽しく過ごそうね