おーなみ こなみで ぐるりとまわって ねこのめ
2020年1月9日 19時44分チャレンジタイムで大縄を行いました。
冬休みで 休んだ体を 力いっぱい動かしました。
近津の夢ボタル“ちかつん”
地域とともに、いのち輝き、夢をはぐくむ学校
志高く、確かな目標をもち、自己を磨く、しなやかな子どもの育成
棚倉町立近津小学校
このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。
チャレンジタイムで大縄を行いました。
冬休みで 休んだ体を 力いっぱい動かしました。
初日から落ちついて学習に臨んでいました。
今日は全校集会がありました。校長先生から体験入学のお友だちの紹介がありました。
校長先生のお話は8月から12月までの写真を使っての動画で始まりました。
子どもたちから大きな拍手!!校長先生のお話が拍手で始まるのをはじめてみました。
子どもたちも先生も真剣になって見ていました。
後期後半のキーワードは「感謝」です。
今年も残りあとわずかになりました。
児童の皆さんは、事故などに巻き込まれずに良い年を迎えてほしいと願っています。
今年度最後の陸上練習と学習会がありました。
大きなけがなく無事に終わることができました。
冬休み返上で 卒業アルバム編集員が写真選びをしていました。
ユーミンを歌って邪魔している場合ではありません。
県知事との記念写真が載りました\(^o^)/
国分君風の「男子ごはん」です。
「チョコ入りたこ焼き風ホットケーキ時々チーズ入り」 を作っていました。
意外と丸まるもんだなあ~ と感心しました。