ようこそ! 近津小学校のホームページへ!!

このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。

こんなことがありました!

先生方もがんばります

2025年5月16日 16時30分

 5月16日。子ども達が帰った後、校庭で黙々と仕事をする先生方

IMG_9951

IMG_9952

IMG_9953

IMG_9954

先生方もがんばっています。

みんなで運動会を成功させましょう!!

縁の下の力持ち

2025年5月16日 16時00分

 5月16日。明後日の運動会に向けて、5・6年生が運動会の準備をしました。

IMG_9941

IMG_9942

IMG_9944

IMG_9946

IMG_9947

IMG_9948

IMG_9949

IMG_9950

みんな、ありがとうございます。

きっと良い運動会になります。

明後日 天気になあれ

2025年5月16日 12時00分

 5月16日。明日の天気は雨の予報。

近津小学校大運動会は5月18日(日)に順延となりました。

IMG_9939

IMG_9935

IMG_9936

IMG_9934

明後日、天気になあれ

IMG_9937

子ども達の思い、届け!!

いつもと違うね

2025年5月16日 10時00分

 5月16日。いよいよ今週末は運動会。

今日は、近津っ子達がいつもと違います。

DSC00040

DSC00052

DSC00047

DSC00049

DSC00055

DSC00063

DSC00073

今日は、みんな私服でした。

いつもとちょっと違う近津小の朝でした。

元気はつらつ1年生【1年】

2025年5月14日 14時30分

 5月14日。運動会ミニ予行が終わった後も、元気に勉強する1年生。

DSC06173

お片付けも上手

DSC06177

良い姿勢も上手

元気はつらつ1年生でした。

漢字って面白いね【2年】

2025年5月14日 13時30分

 5月14日。2年生が漢字の学習をしていました。

DSC06165

漢字の中に同じ部分がないかを探していました。

DSC06167

友達の話を真剣に聞きます。

DSC06168

漢字って面白いね。

縁の下の力持ち

2025年5月14日 13時00分

 5月14日。運動会ミニ予行は、5・6年生の係の動きを確認する日でもあります。

DSC06119

DSC06126

DSC06129

DSC06135

DSC06149

DSC06131

みんないい顔をして仕事しています。

5・6年生の成長を感じる毎日です。

運動会ミニ予行

2025年5月14日 12時00分

 5月14日。今日は、運動会のミニ予行を行いました。

DSC06116

DSC06115

今日は、ラジオ体操からスタート。

1年生の徒競走。3・4年生のチャンス走を行いました。

DSC06123

DSC06137

DSC06138

DSC06148

DSC06142

DSC06145

1・2年生の玉入れもがんばりました。

DSC06152

DSC06156

DSC06155

合間のダンスもかわいいです。

最後は、全校リレーで締めくくりました。

DSC06159

DSC06163

DSC06164

運動会に向けての準備が着々と進んでいます。

あとは、天気が味方してくれることを願うだけです。

防犯ポスター審査会

2025年5月14日 10時00分

 5月13日に、防犯ポスターの審査会を行いました。

地区の関係者の皆様にお集まりいただき、近津小全員の作品を審査しました。

IMG_9821

IMG_9841

IMG_9844

皆様に一つ一つの作品を真剣に見ていただきました。感謝申し上げます。

結果は、10月の防犯鼓笛パレードでお知らせする予定です。

テストの時間【5年】

2025年5月13日 10時30分

 5月13日。5年生は国語のテストに取り組んでいました。

IMG_9797

授業終わりだったので、終わった子ども達もたくさんいました。

IMG_9801

絵を描いたり、本を読んだり…

IMG_9802

自主学習に取り組む子どもも。いいぞ、5年生!!