ようこそ! 近津小学校のホームページへ!!

このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。

こんなことがありました!

ハードルの勉強をしました。

2017年5月29日 20時33分

4年生は校庭でハードルの学習をしました。
最初は難しかったようですが、徐々にリズムをつかんで跳び越えられる
ようになりました。
]

初めての調理実習

2017年5月27日 06時28分

5年生は初めての調理実習を行いました。
メニューはゆで卵と青菜のおひたしです。

お知らせ

2017年5月22日 13時54分

ちかサポ募集中

運動会 無事開催☀

2017年5月22日 13時16分

運動会が晴天のもと 無事に開催されました。
最後の紅白リレーまで勝負が拮抗するないようでした。


立派に開会式をおこないました。


幼稚園のお友達も頑張っていました。

女の子も元気いっぱい。

大人も頑張りました。




バケツで田植え体験

2017年5月12日 11時09分

 毎年5年生がバケツで稲を育てる体験を行っています。今日、JAの方々のご指導の下に田植え体験を行いました。たくさん収穫できるようにしっかり世話をさせていきたいと思います。天気にも恵まれ楽しく活動できました。
  

全校集会がありました。

2017年4月26日 20時48分

今日は、今年初めての全校集会がありました。

校長先生からは「凡事徹底」のお話がありました。
挨拶など当たり前に行わなければならないことを、しっかりやっていきましょう。
とお話がありました。

子ども達のお話を聞く姿勢が立派でした。
「凡事徹底」ですね。

おいしそう

2017年4月25日 19時14分

2年生のろうかには すてきな作品が飾ってあります。
 
粘土細工です。最近の粘土は色が素敵ですね。

美味しそうな作品もあります。

マカロンということでした。

笑顔がいっぱい

2017年4月25日 19時02分

三年生の教室をのぞいてみたら

たくさんの笑顔がありました

1年生を覗いてみたら

ここにも たくさんの笑顔がありました。

どんなトマトがなるのかな

2017年4月25日 18時59分

2年生の生活科の様子です。
自分たちが植えたトマトの観察をしました。
においをかいでみたり、葉の様子を細かく観察したり
興味津々でした。
 

運動会に向けて

2017年4月21日 21時11分

4年生がリレーの練習をしていました。
日本代表のようにスムーズなパスを目指しています。