8・9月生まれのお誕生会
2014年9月30日 11時16分 今日は子どもたちの大好きなお誕生会。年少、年長合わせて7名の誕生児が、先生や友だちから「おめでとう!!」と祝福され、成長の喜びを味わっていました。
みんなで“貨物列車”のゲームを楽しみました。
じゃんけんに真剣に挑む子どもたちです。
自分のチームの勝利にガッツポーズ!
棚倉町立 近津幼稚園
ちかつようちえん
今日は子どもたちの大好きなお誕生会。年少、年長合わせて7名の誕生児が、先生や友だちから「おめでとう!!」と祝福され、成長の喜びを味わっていました。
日本古来の文化に目を向けさせ、豊かな感性を養っていくことを目的に茶道教室を行っておりますが、今日は、裏千家の宗寿先生と2名の先生方にご指導をいただき、年少組の茶道教室を行いました。2回目であるため、1回目の茶道教室を振り返って“ことば や お菓子とお茶のいただき方”を覚えたり、実際にお菓子を運んでみたりして楽しむことができました。
本日13日(土)、棚倉町文化センターにおいて敬老会が開催されました。近津幼稚園全園児54名がアトラクションに出演し、「アンパンマン体操」を元気いっぱい踊りました。
11日(木)、保護者2名が園児たちに絵本の読み聞かせをしてくださいました。
本日9日(火)、祖父母との交流を行いました。おじいちゃんやおばあちゃんが大勢来園し、園児たちと沢山遊んでくださいました。
折り紙遊び ボウリング
今日午後2時から、保護者による絵本の読み聞かせが行われました。各クラス1名ずつの保護者が思い思いの絵本を準備して、子どもたちに読み聞かせをしてくださいました。
絵本大好き!!お話に興味をもって楽しむ子どもたち
園庭の畑に植えたさつまいもの葉が青々と大きく育っています。子どもたちが時折その様子を見にきては、10月7日のさつまいも掘りを楽しみにしています。
7月11日(金)、17時30分から夏祭りを行いました。園児と保護者、隣接する小学校の児童や地域の方々が沢山来園して、交流を楽しんでくださいました。