開会式・開式のことばを練習年長児2名が一年生と練習皆 はきはきと 元気に言えてとても上手です!
ゆうぎを練習
全員で 楽しく アンパンマン体操を踊っています!

2回目の避難訓練を行いました。
今回は小学校の校庭まで避難しました。
年長児が年少児の手をつないで避難しました。
避難訓練後、消防車の見学に子どもたちは大喜びでした。

みんなで作った こいのぼりの前で(年少組)

自分で作った こいのぼりを持って(年長組)

年長さんの水やりを真似て、年少さんもお花に水やりを始めました。
「今日から お給食」
年長さんが、年少さんの配膳をしてくれました。
そーっと そーっと上手に配膳。 さすが年長さんです。
入園したばかりの年少さんも「給食、おいしい!!」と とても喜んで食べました。
粘土あそび と 砂あそびに夢中の年少はと組さん

かぶと と こいのぼり作りに張り切る年長もも組さん
年少児と年長児の対面式 満開の桜を見に行きました
年長さんからアンパンマンのメダルを 小学校の校庭まで
もらってにっこりの年少さん なかよくお散歩!
園庭でなかよくお花摘み!