日輪は天にかがやき 奥久慈は永遠に流るる

対面式~委員会,部活動紹介~

2021年4月7日 16時30分

7日(水)に対面式が行われました。生徒会や委員会,部活動の紹介を行いました。

2・3年生は素晴らしい発表,1年生は立派な態度で鑑賞していました。

素晴らしい棚中生だと思います。

【部活動紹介の様子】

 

【新入生お礼のことば】

中学校生活のスタート~入学式~

2021年4月7日 07時35分

6日(火)午後に入学式が行われ130名の新入生が中学校生活をスタートしました。

新入生の「はい」の返事に込められた思いを感じることができ,大変素晴らしかったです。

夢をもち,叶えるために勉強に部活動に頑張れるように指導して参りますので,よろしくお願いいたします。

【入学式の様子】

【新入生代表の誓いのことば】

【在校生代表歓迎のことば】

 

素晴らしい姿~着任式の様子~

2021年4月7日 07時29分

6日(火)の朝に着任式を行いました。8名の教職員を迎える姿は立派でした。この出会いを大切に成長してほしいと願っています。

また,学級担任などの発表の際には,自分たちで体の向きを教職員の方に向ける「話しを聴く態度づくり」は素晴らしかったです。棚倉中の生徒は立派だと感じました。

【着任式の様子】

【担任発表時の聴く姿勢】

夢をもち

2021年4月5日 17時59分

明日6日(火)は入学式です。新入生登校及び保護者受付時間は12時20分~12時45分です。

夢をもち,目標を自分で設定でき,目標達成できるよう支援していきますので,よろしくお願いいたします。

【新入生の保護者様】

学校一斉メールへの登録者数が少ないようです。新入生体験入学時の要項に登録方法が掲載されていますので,はやめの登録をお願いします。

【桜が満開でした(4/1)】

出会いの季節

2021年4月2日 19時03分

4月1日(木)に8名の教職員が着任しました。今後とも,変わらぬご支援をお願いいたします。

転入教職員については,学校一斉メールでお知らせしています。

 

別れの季節

2021年4月1日 20時41分

3月31日(水)に離任式を行い,多くの教職員とお別れをしました。笑顔あり,涙あり,感動ありの離任式でした。

保護者のみなさま,地域のみなさま,本校離任者への在職中のご厚誼に深く感謝申し上げますとともに,今後とも今まで同様にご支援・ご協力をよろしくお願い申しあげます。

 

 

震災パネル展本校で!

2021年3月10日 14時15分
出来事

 明日は東日本大震災から10年という節目の日となります。それに合わせて震災の記憶が薄れつつある現状に危機感を覚え、この度本校の昇降口で震災パネル展を開催しました。生徒たちは立ち止まって写真パネルを見学し、あらためてその被害の甚大さ、悲惨さを感じ取ったようです。明日の朝、放送で震災についての講話を校長より行います。

新入生保護者説明会実施!

2021年1月29日 15時28分
出来事

 本日午後、体育館において新入生保護者説明会を開き、多数の保護者の皆さまにお越しいただきました。お忙しい中ご参加いただきました皆さまに心から感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

 

3年生は実力テスト中!

2021年1月12日 10時01分
出来事

3年生は本日実力テストに臨んでいます。志望校合格めざしがんばれ!

    

      

 

歯磨き教室を開催しました!

2020年12月15日 14時01分
出来事

 1年生に対して「歯磨き教室」を開催し、歯科衛生士の方々からご指導をいただきました。歯は大切なもの。無くなったら生えてきません。むし歯の治療が必要な人はとにかく早めに治療しましょう。