ようこそ! 近津小学校のホームページへ!!

このページは、棚倉町立近津小学校のホームページです。本校の保護者さんや地域の皆さんと交流を行いながら、子どもたちの生活と成長の様子をお伝えしていきたいと思います。

こんなことがありました!

平成29年度末人事異動に伴う退職・転出職員のお知らせ

2018年3月26日 09時05分

 

平成30年3月23日付け平成29年度末人事異動により、下記の職員が退職・転出となりましたのでお知らせいたします。

【退職職員】

 教  諭  福 田 佳 子  退 職 (再任用 塙町立塙小学校へ)

 

【転出職員】

教  諭  藁 谷 美知子  棚倉町立高野小学校へ

 

教  諭  和 田 光 正  西郷村立小田倉小学校へ

 

教  諭  青 木 美 央  郡山市立芳山小学校へ

 

離任式について

3月28日(水)

通常登校

離任式8:45~9:15

見送り9:30頃

下校10:00頃

 

卒業証書授与式でした ウウウゥゥ(◕﹏​◕) (涙)

2018年3月23日 16時18分

今日は卒業式でした。6年生の門出を345年生が祝ってくれました。

副町長さん、教育委員さん、PTA会長さん、学年委員長さんの言葉は子どもに寄り添ったものですごく感動するものばかりでした。地域が協力し合って子どもたちを育てているんだと改めて実感する素敵な式でした。

 

入場はステージから堂々と。

  

 

卒業証書授与です。みんなきれいな所作でもらうことができました。担任の呼名もN0嚙みでした。

  

 

送答の言葉(この辺で涙腺崩壊です)                退場もグッときました。

  

見送り風景

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

先生たちも「調子乗っちゃって」取ってしまいました。

   

 

 

修了式がありました (o^―^o)

2018年3月22日 22時31分

今日は1~5年生まで修了式がありました。どの学年の代表の子も立派に修了書を受け取ることができました。

たまに 右向けえー 左!!になってしまっていたお友達もいて かわいらしかったです。

 

 

 

 

 

                                保健委員会からの表彰もありました。

 

お菓子作りをしました(^o^)丿  美味しくできました!(^^)!

2018年3月19日 15時20分

今日は6年生が 家庭科の一環で 会食を行いました。

材料を持ち寄ってスイーツをつくり 楽しい時間を過ごしました。

 

作業風景

  

 

  

   

 

いただきます\(^o^)/

  

  

 

 

 

職員室にもお裾分け

  

 

インスタ映え

  

  

クイズこれは何でしょう

 

答えは グリとグラのホットケーキをイメージしてつくりました。〇〇軒のオムライスではありません。

いよいよ かうんとダウンです (´;ω;`)

2018年3月15日 21時57分

今日は 卒業式の予行がありました。

卒業生も在校生もとても立派な姿でした。

歌声もとてもよかったです。

緊張していたのは先生方の方だったかもしれません(私は2回 嚙みました)

本番が楽しみです。

 

練習が新展開 !!

2018年3月5日 09時13分

卒業式の練習が いよいよ 授与の練習に移りました。
6年生の返事は大変素晴らしいです。
ただ 動きが緊張しているためにロボットのような動きのお友達も。
慣れてくると、堂々とした動きになるでしょう。



命を考える会に来てください m(__)m

2018年3月1日 18時27分

今年も「3・11~命を考える~」を実施します。6年生が中心となって企画運営し、学習の中で学んだことや感じたこと、協力してくださった方々への感謝の思いなどをみなさんの前で発表します。お忙しいと思いますが、ぜひご近所の方々にも声をかけていただきご参加くださるようお願します。

 

1 日 時  平成30年 3月9日(金)13:30~15:00

2 場 所  近津小学校 体育館

3 内 容  6年生が中心となって会を運営し、1~5年生は今年度の学習のなかで学んだことや感じたことをまとめたことを発表します。

お手伝いをしてくださる方も募集しています。都合のつく方は左側の連絡先までお願いします。


 

また ひとつ 成長しました (^_^)v

2018年3月1日 17時18分

児童の皆さんは もうすぐ卒業 修了を迎えます。
先生の中にも、一年間の研修を無事修了した先生がいました。

 
 
今まで以上に頑張って棚倉の教育に貢献していきたいとのことでした (⌒∇⌒)
きっと 素敵な先生になってくれるでしょう (^▽^) 

ピエロをつくったよ (o^―^o)ニコ

2018年2月28日 13時43分

今日は 5年生が理科の時間に ピエロのおもちゃを作りました。
でも、遊んでたわけじゃありません。
理科で習った振り子の原理を使った工作をしました。