ようこそ! 棚倉小学校のホームページへ!!

 

〇御礼〇

令和6年度棚倉小学校研究公開には、

全国各地から、多数の先生方にお集まりいただき、

ありがとうございました。

おかげさまで、参加者の方々、本校児童、教職員にとってもとても意義深い研究公開となりました!

 

 

こんなことがありました!

陸上大会壮行会

2019年6月7日 17時38分

今日の昼休み、

6月8日の全国陸上県南大会、

6月13日の郡陸上大会に参加する

5,6年生(6年生は全員)に対して壮行会を全校生で行いました。

 

 

5年生の運営委員会が進行です。

 

 

教頭先生の話に対し、しっかり体を向ける姿勢は、

まさに学校の代表です。

 

「こんなかっこいい上級生になりたいなぁ」

そう思った1~4年生が多いのではないでしょうか。

さぁ、がんばれ!棚小健児!

町鑑賞教室へ

2019年6月5日 15時40分

午前に1~3年

午後に4~6年

の日程で、棚倉町文化センターにて町鑑賞教室が行われました。

 

学校から出ての観劇に、

わくわくどきどきな子どもたち。

 

楽しく観劇した後には、

出演者の方々が、見送りをしてくださいました。

 

楽しかった~の他に、

友情、命の大切さなど、

劇のテーマになっていたものが残ってくれたかな。

危険箇所点検(PTA)

2019年6月3日 07時45分

日曜日の午前中に、

PTA校外生活委員会で、

危険箇所点検を行いました。

(朝早くからありがとうございました。)

 

 

現在、看板が設置されている箇所を中心に回りながら、

「子どもたち目線で」危険箇所の検討を行いました。

 

 

 

「昔、この川で泳いでたもんなー」

「城跡のあの辺、歩いてたよなー」

などと、思い出に花を咲かせつつ、

時代の流れを感じながらの危険個所点検になりました。

 

川や池、森などを探検することは、

昔の子どもたち(特に男子)はみんな通った道かと思います。

あまり今の子どもたちはしなくなっているようなので、

ぜひ自然と触れ合ってほしい所ではありますが、

子どもたちの命・安全を守ることが一番大事です。

 

 

学校でも、安全指導を続けていきますので、

保護者の皆さん、地域の皆さんも、

見守りの程、よろしくお願いします。

陸上大会に向けて(5・6年)

2019年5月30日 19時07分

6月 8日(土)全国陸上県南大会

6月13日(木)郡陸上競技大会

この2つの大会に向けて、

6年生全員と、大会に参加する5年生が、

白河市総合運動公園陸上競技場で練習を行いました。

 

今回が2回目の競技場練習。

 

気持ちの良い晴天の下、のびのびと練習することができました。

大会はもうすぐ。

目標に向かって。

プール開き

2019年5月27日 18時14分

5月11日(土)のPTA環境整備の中で、

プール清掃を行っていただき、ありがとうございました。

きれいになったプールに水を張り、

本日はプール開きを行いました。

 

プールの使い方についての指導の後、

代表児童が目標を発表しました。

 

記録的な暑さとなっていますね。

子どもたちはもうプールに入りたくてしょうがないようです。

社会科におけるグループ学習(5年生)

2019年5月24日 10時44分

運動会がおわり、1週間が経ちました。

各学年で学習に対する落ち着きが戻ってきています。

 

5年生の社会科では、

「低い土地のくらし」の学習の中で、

さまざまな資料をもとに、グループでのまとめを行いました。

 

大事であろうポイントを話し合いながら、

模造紙にまとめている所です。

 

児童同士が学び合う姿、輝いていますね。

田植え(6年生)

2019年5月22日 18時28分

6年生が2・3時間目に田植えを行いました。

 

講師の方にお越しいただき、

指導をいただきながら、

活動を行うことができました。

ありがとうございます。

 

保護者の皆様も、見守り、お手伝いありがとうございました。

 

泥に足を入れる体験も、なかなかないですね。

運動会(午後の部)

2019年5月18日 15時57分

12時の町内放送とともに、

午後の部は、鼓笛パレードからスタートです。

 

1・2年生の玉入れは、ダンスとのコラボでかわいかったです。

 

3・4年生は、力いっぱいの綱引きです。

 

 

そして最後の種目は、上学年リレーです。

 

諦めない一生懸命な走りが、会場を沸かせました。

 

 

今年の総合優勝は、白組でした。

 

 

会場で応援いただいた、保護者の皆様、地域の皆様、来賓の皆様、

朝早くからお手伝いいただいたPTA役員の皆様、

本当にありがとうございました。

棚小健児が輝く姿をご覧になっていただけたでしょうか。

 

 

今後とも、教育活動へのご協力、よろしくお願い致します。

運動会(午前の部)

2019年5月18日 15時48分

晴天の下、棚倉小学校大運動会を行うことができました。

 

 

朝早くから、

会場準備、駐車場整理等、

保護者の方々、ありがとうございました。

 

開会式・ラジオ体操後、

5・6年生の150m走がスタート。

 

5・6年生のようにがんばるぞー!

 

 

6年生のチャンス走は、6年生保護者さんが仮装し、会場も沸きました。

 

5・6年の団体種目、女の戦いの大将戦です。

 

男子5・6年の団体種目、騎馬戦の大将戦です。

 

午後の部へ続きます。

5/18 快晴!絶好の運動会日和!!

2019年5月18日 06時11分

 昨日、5・6年生児童のお手伝いとPTA本部役員の皆様のご協力により整えられた校庭に、

運動会実施をお知らせする花火が打ち上げられました。

本日、実施です。

保護者の皆様、地域の皆様のご来場をお待ちしています。