日輪は天にかがやき 奥久慈は永遠に流るる

交通教室を放送で行いました!

2020年4月10日 14時48分
出来事

 新学期が始まり、1年生の中で自転車通学を始めた生徒も多く、毎日の登下校には十分注意してほしいところです。そんな状況のもと、本日、棚倉警察署地域交通課の安永忠輝様を講師として、放送による交通教室を行いました。校長あいさつのあと、安永さんより講話をいただきました。信号機の話や自転車で事故を起こした場合、つまり、自分が加害者になった場合、莫大な損害賠償請求がなされることを具体的な事例を基に説明していただきました。一人一人が交通安全を意識して生活したいですね。写真は講師の安永さんとお礼の言葉を述べた、生徒会長の古市さん。

入学式を行いました!

2020年4月7日 09時18分
出来事

 昨日、本校体育館において、第50回入学式を挙行いたしました。新入生たち109名は緊張した表情で式に臨んでおりました。呼名に対する返事を元気よく行う生徒も多く、頼もしさを感じました。また、新入生を代表し、陣野さんが誓いの言葉を堂々と述べました。これから始まる3年間の学校生活で大きく成長してほしいと願います。

離任式を行いました!

2020年3月26日 11時18分
出来事

 令和元年度末の人事異動により本校では11名の先生方が転退職されることとなりました。新型コロナウィルスの感染防止のため、放送による先生方のご紹介とおことばをいただき、門送となりました。先生方お元気でこれからもお過ごしください。先生方からいただいたことばを胸にがんばっていきましょう。それが恩返しになります。

令和元年度 離任式実施のお知らせ

2020年3月19日 14時36分

 3月26日(木)に実施される離任式の詳細について、下記の「令和元年度離任式」をクリックしてご覧ください。

 ⇩ こちらをクリック

令和元年度離任式.pdf

 

家庭学習に活用して!

2020年3月18日 09時16分
連絡事項

 生徒の皆さんの中には、休校中の生活が長引いて、体調を崩したり、ストレスがたまったと感じたりしている人も多いことと思います。規則正しい生活を心がけ、新聞や本を読むこと、公園などの比較的広い場所での散歩やジョギング、縄跳びをすることで対応してください。また、学習面での心配もあることと思います。今回、県教育委員会から学習コンテンツの紹介がありましたので、お知らせいたします。家庭学習の一助として活用してください。

〇過去の全国学力学習状況調査の問題及び正答例などをご活用いただ けます。

l教育課程研究センター「全国学力・学習状況調査」へのリンク       →https://www.nier.go.jp/kaihatsu/zenkokugakuryoku.htm

〇福島県教育委員会が作成した「活用力育成シート」( 問題及び正答例)をご活用いただけます。

福島県教育委員会「活用力育成シート」へのリンク             →http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/katsuyourinji.html

〇埼玉県学力・学習状況調査の「復習シート」(問題及び正答例) をご活用いただけます。

埼玉県学力・学習状況調査「復習シート」へのリンク

→http://www.pref.saitama.lg.jp/f2214/gakutyou/images/fukusyuusi-to.html

令和元年度 修了式実施のお知らせ

2020年3月17日 11時17分

 3月23日(月)に実施される修了式の詳細について、下記の「令和元年度修了式」をクリックしてご覧ください。生徒の皆さんにとっては久しぶりの登校となりますが、皆さんの元気な姿を見られることを楽しみにしております。

  ⇩ こちらをクリック

令和元年度修了式.pdf

卒業生135名が巣立っていきました!

2020年3月13日 14時07分
出来事

 卒業証書授与式が本日行われました。久しぶりに登校した生徒たちを見て、とてもうれしい気持ちになりました。1時間あまりのコンパクトな式でしたが、内容は感動的で素晴らしい式となりました。卒業生135名の未来が幸福なものとなることを心よりお祈りいたします。みなさん、元気でね。

新型コロナウイルス感染症に伴う卒業証書授与式の変更について

2020年3月3日 16時17分

 3月13日(金)に挙行される卒業証書授与式の実施方法についてのお知らせを、本日3年生の皆さんに配付いたしました。急な変更点もあり、ご迷惑をおかけいたしますがご理解とご協力をお願いいたします。

  ⇩  こちらをクリック  

卒業証書授与式案内.pdf

3年生ありがとう。2年生からサプライズ!

2020年3月3日 15時49分
出来事

 今日は臨時休校前最後の登校日となりました。各学年ではまとめのための活動や連絡が行われました。その中で体育館で活動していた3年生のところへ、2年生全員がサプライズで登場しました。代表生徒らが感謝のことばを贈ったあと、歌のプレゼントをし、3年生は涙を流して感動する姿がみられました。すると、今度は3年生から2年生に歌のお返しがあり、今度は2年生が感動するということで、お互いにとって素敵な場がつくられました。

感染症(新型コロナウィルス)対策について

2020年2月28日 15時42分

 本日、新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、今後の対応についてのお知らせを配付いたしました。保護者の皆様にはご心配・ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

      ⇩ こちらをクリックしてください。

  感染症(新型コロナウィルス)対策について.pdf