【2学年】体育祭
2023年5月9日 19時26分2年生の体育祭の様子をお知らせいます。
1つめの競技は「綱引き」
2つめは「長縄とび」
最後は「全級リレー」
表彰式です。
総合1位は1組でした。(何とグランドスラムも達成でした!)
終了後の記念撮影です。
福島県 東白川郡 棚倉町立 棚倉中学校
2年生の体育祭の様子をお知らせいます。
1つめの競技は「綱引き」
2つめは「長縄とび」
最後は「全級リレー」
表彰式です。
総合1位は1組でした。(何とグランドスラムも達成でした!)
終了後の記念撮影です。
今日は校内体育祭がありました。
週末には雨が降ったため、グラウンドのコンディションが心配でしたが、昨日から今日にかけて続いた晴天のおかげで、最高のコンディションのグラウンド、体育館で実施できました。
綱引きでは、どのクラスもどうやったら勝てるだろうと知恵を出し合い、力を合わせ、心を一つにし、1本の綱を引きました
綱引き1位:2組
長縄跳びでは、競技開始前に、実行委員と学年の教員によるパフォーマンスがありました。そのパフォーマンスの中で、学級毎に体育祭に対する思いを叫びました。その後は学年全体で叫び、学年でも心を一つに頑張りました。どの学級も、今までの練習以上の結果を残しました
長縄跳び1位:2組
午後には、全級リレーが行われました。どの生徒も学級のために本気で走り、また、走り終えた仲間には温かい声をかけたり、かけられたりする姿が見られ、とても良い雰囲気で1本のバトンを繋ぎました
全級リレー1位:1組
総合1位は2組でした。
体育祭が予定より早く終了したため、学年全体と学級毎に写真をとり、実行委員を中心に学級へ想いが述べられました。今日の体育祭で培った団結力を明日からの諸活動で生かしていきます
今日は生徒会総会がありました。
3年生は、専門委員会委員長として、部活動部長として、生徒会本部として、議長として、様々な場面で柱となり、活躍が見られました。大活躍でした、3年生
大きな声ではっきりと堂々と発表できました
本年度第1回目の授業参観でした
新学級になって初めての授業でしたが、特に緊張することもなく普段通りのびのびと元気に学習した3年生でした
1組は数学「因数分解」
どのように因数分解するのかを考え、時には相談しながら黙々と練習問題に取り組みました
2組は道徳「風に立つライオン」
これからの自分自身の生き方について真剣に考えることができました
3組は保健体育「健康と環境」
「聞くときは聞く」、「話すときは話す」のメリハリのある授業となりました
4組は学活「1年生後の自分へ」
担任のデモンストレーション後、学級での1ヶ月を振り返った上で、1年後の自分へ向けて手紙を書き、それぞれが1年間の目標や決意などを新たにしました
保護者の皆様には、お忙しい中ご参観いただき、また、総会や学年保護者会へもご参加いただき、ありがとうございました
校内体育祭に向けて、各クラス頑張っています
最初の頃はなかなか跳べなかった長縄も徐々に跳べるようになってきました
各学級でルールの確認、リレーの走順等を決め、学級スローガンを決めました
3年生にとっては、最後の校内体育祭
気合いたっぷり練習に励んでいます
入学式
対面式
城跡散策
生活の様子
来週も充実した1週間に。
本日、3年生は校内体育祭に向けて、大縄と綱引きの練習をしました
綱引きでは、どうやったら勝てるだろうと順番を変えてみたり、場所を変えてみたりと試行錯誤しながら綱を引きました
大縄では、どのクラスもなかなか息が合わずにうまく跳べませんでしたが、回数を重ねる毎に跳べる回数がアップしました
どのクラスも、心を一つにしようとする良い時間となりました
3年生は、毎年恒例の城跡散策へ行きました。
雲一つない晴れで、生徒達はのびのびと城跡を走ったり、おしゃべりしたり、遊んだりしました
今年は桜の開花が早かったので、葉桜のもとでの散策となりました
少し暑さも感じる日差しの中、新しくなったクラスのなかまと、棚倉城跡に散策に行きました。
到着後すぐに、学級ごとに集合写真を撮りました。
その後、城跡内を自由散策。級友と親交を深めたり、広めたりすることができました。
本日より令和5年度が始まりました。
着任式では、温かい雰囲気で新しく転入してきた先生方を迎え入れました。
生徒会長からも、温かい歓迎のことばがありました。
始業式では、校長先生から式辞の中で、「自主」、「先に、元気に、爽やかに」、「新入生から憧れられる上級生を目指していきましょう。」とのお話がありました。
生徒達は、終始、真剣な態度で望みました。
午後には入学式がありました。
ちょっと大きな制服に身を包み、きらきらした瞳で体育館に入場してきた新入生
新入生呼名では、全員が元気いっぱいの返事ができました。
新入生代表の生徒が、誓いのことばを述べました。
希望に満ちあふれた素晴らしい入学式になりました
ご入学おめでとうございます