【棚中】卒業記念品贈呈式・賞状授与式
2022年3月10日 18時00分荒川教育長様,藤田体育文化後援会長様をお迎えして,卒業記念品贈呈式・賞状授与式を行いました。
福島県 東白川郡 棚倉町立 棚倉中学校
荒川教育長様,藤田体育文化後援会長様をお迎えして,卒業記念品贈呈式・賞状授与式を行いました。
感動しました。
3年生の歌,返事,姿勢。
すごい棚中。
そして,1・2年生は3年生の熱い想いを感じとっていました。
素晴らしい伝統がつながった一瞬です。
恒例になりましたが,塩生先生が1学年フロアーにメッセージを作成していますのでご紹介します。
3年生が学年全体で一斉に清掃を行いました。3年間,お世話になった校舎を,一生懸命綺麗にしていました。いろいろな思いがあるかと思いますが,清掃を熱心に行う3年生は素晴らしいですね。ありがとうございました。
造園業者のみなさんが,正門付近の松の剪定を行いました。すっきりした正門で,卒業生を送り出し,新入生を迎えることができます。
正門の梅が咲き始めました。春の足音が聞こえつつあります。今後,満開になることが楽しみです。
3年生が,画用紙を切っていました。何やら,良い雰囲気で作業をしていました。何ができるか楽しみです。
受験生への応援メッセージが生徒昇降口に掲示してありました。最後の最後まで頑張るこの意気込みが大切だと思います。
3年生の数学の授業では,入試に向けて個別に学習を行っています。教え合いをしたり,独習をしたり,先生に質問したりと,よい雰囲気で勉強していました。がんばれ!3年生!
1学年で今までの生活の見直しと今後の生活に向けた学年集会を実施しました。誰もが,先生方の話にしっかり耳を傾け真剣に聴く態度は素晴らしいと感じました。さすが,棚中生ですね。