東西新人大会の結果(2日目)
2020年9月26日 06時42分結果の掲載が遅れましたこと,申し訳ありませんでした。
以下に,24日(木)・25日(金)の入賞の記録を掲載します。
なお,本日26日(土)は野球(現在ベスト4),男女ソフトテニス個人戦が行われます。
【団体戦】
ホッケー 女子1位・2位
バレーボール 男子2位
剣道 男子団体2位
バスケットボール 男子3位
バドミントン 男子団体3位,女子団体3位
【個人戦】
バドミントン 女子個人シングルス3位 2人
福島県 東白川郡 棚倉町立 棚倉中学校
結果の掲載が遅れましたこと,申し訳ありませんでした。
以下に,24日(木)・25日(金)の入賞の記録を掲載します。
なお,本日26日(土)は野球(現在ベスト4),男女ソフトテニス個人戦が行われます。
【団体戦】
ホッケー 女子1位・2位
バレーボール 男子2位
剣道 男子団体2位
バスケットボール 男子3位
バドミントン 男子団体3位,女子団体3位
【個人戦】
バドミントン 女子個人シングルス3位 2人
男子剣道 団体2位
男子バドミントン 団体3位
男子バレーボール 予選1勝1敗 決勝トーナメント戦進出
女子バレーボール 予選2敗 敗退
男子バスケットボール 1勝1敗 シード決定トーナメント戦へ
女子バスケットボール 1勝1敗 シード決定トーナメント戦へ
男子卓球 団体ベスト8
昨日、東西しらかわ新人総合大会の選手壮行会を開催し、選手の皆さんの健闘を祈りエールを送りました。今回はコロナ対策として校庭で開催し、各部のプラカードを先輩が持つというはじめての試みがありました。応援団長の星さんを中心に、全員が真剣に取り組んでいました。大会は今月24、25日に開催されます。今回は無観客での開催であることをご了承ください。
授業参観で来校する際に提出する体調チェックシート【PDF】
本日の午後は日光江戸村を見学し,現在那須高原SAで休憩中です。
計画通り18時到着の予定です。詳細はマチコミメールでご確認ください。
体調不良者もなく,けがもなく,安全・安心で修学旅行が行われています。
午前中は日光東照宮の見学でした。
体調不良者もなく,問題無く順調にすすんでいます。
笑顔で3日目がスタートしました。本日は,日光東照宮・日光江戸村で研修を行います。
体調不良者もなく,けがをする人もなく,笑顔で元気に修学旅行を楽しんでいます。
訪問する場所・場所で感染症対策が徹底されています。関係のみなさまに感謝いたします。
あいさつ・礼儀・マナーも素晴らしい棚中生は,どこに行ってもほめられているようです。
那須塩原SAに到着次第,解散時間をマチコミメールでお知らせしますので,ご確認ください。
【旅館内での様子】
2学年は3・4日と2日間,職場体験学習を行いました。棚倉町内外の多くの事業所様にご指導をいただき感謝いたします。
本日は日光鬼怒川に宿泊しています。
一人ひとりの自覚のあらあわれで体調不良者はいません。
安全・安心の修学旅行をおくっていますので,保護者のみなさまにはご安心いただければと思います。
【富士急ハイランドパーク】
1学年の学習旅行は雨降りなしだったようです。日頃の行いの成果です。
体調不良者もなく,あいさつ・礼儀も素晴らしく,大成功の学習旅行でした。
学んできたこと,成長できたことを,今後の学校生活に生かせるよう指導して参ります。
お家の皆様のご協力に感謝いたします。
【帰校の様子】
【大内宿】