日誌

2017年10月の記事一覧

サツマイモ堀りを行いました。

 秋晴れの下、笑顔いっぱいで芋掘りを楽しみました。
   お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん 
                       ありがとうございました。


 雨天のために2度も延期になったサツマイモ堀りでしたが、10月18日(水)に雨天の合間の秋晴れの下で行うことができました。
 子どもたちは、お父さんやお母さん、そして、おじいちゃんやおばあちゃんにと一緒に雨で泥だらけになったサツマイモを、歓声を上げて掘り上げていました。

        
        イモ堀りを前に気合いが入る年長組です。  保護者の方がつるを取り除いてくれ
                                ました。

        
    美里先生が、イモの掘りかたを説明し    お父さんやお母さんとイモ掘り開始です。
    てくれました。

        
                       大きなイモが取れました。

        

    つるを丸めてクリスマスリースを作って   泥だらけのイモをきれいに洗っています。
    います。

             
              収穫したイモを前に、年少組の記念撮影です。

            
                    年長組の記念撮影です。

幼年消防白河地方大会に参加しました。part2

     第2部 防火フェスティバルの様子です。 

       
        消防自動車をバックに記念撮影をする年少組です。

       
        災害救助犬と一緒に記念撮影をする年長組です。

       
        大きなはしご車をバックに記念撮影をする全園児です。

幼年消防白河地方大会に参加しました。part1

   防災、防火の大切さを学びました。
          私たちは、ぜったいに 火あそびはしません。
   
 第33回幼年消防白河地方大会は、10月22日(木)に白河市表郷総合運動公園で開催されました。本園児37名全員がこの大会に参加し、代表園児によるくす玉割りを行った後に、災害救助犬による訓練の様子を学んだり、白河ファイヤー劇団による演技を見学したりしました。そして、最後に幼年消防クラブ員全員で「防火のちかい」を行い、防災、防火の大切さを学びました。

         
    代表の園児が、くす玉割に参加しました。  災害救助犬の訓練の様子です。

        
    がれきの下の被災者を救助しています。  「ファイヤーデビルをやっつけろ」の
                                演技の様子です。

        
           消化器を使って、消化活動を真剣に行っています。

        
          ミニ消防自動車に乗せていただきました。

        
       昼食は、体育館でおにぎりを食べました。

絵本の読み聞かせを行いました。

     「絵本」、とっても楽しかったです。 ありがとうございました。

 第4回目の保護者の方による絵本の読み聞かせを、10月5日(木)に行いました。
 今回の読み手の方は、年少組が添田朝美さん、年長組が鈴木秋恵が行ってくださいました。子どもたちは、いつものように絵本を見ながら、話に耳を傾けていました。

     
     年少組 読み手:添田 朝美さん
           絵本名:「オバケ ホント」「はさみのちょきさん」

     
     年長組 読み手:鈴木 秋恵さん
           絵本名:「おにぎりぎゅっぎゅっ」「ぐりとぐらの1ねんかん」
                                    

「忍者ランド体力づくり」を体験しました。

  みんな忍者になりきって、体力づくりを行いました。
 
 10月4日(水)に、県体育協会主催による「あそんで体力アップアップ事業、忍者ランドで体力づくり」を体験しました。講師には、県のレクリエーション協会の2名の方が来てくださり、忍者ランドというアナログな遊具を使った遊びをとおして、子どもたちに体力づくりのための運動を行ってくださいました。子どもたちは、汗をかきながら一生懸命に運動に取り組んでいました。

        
          準備運動には、アヒルさん歩きなどを行いました。

        
    ネットんの中をくぐっています。        一本の太いひもの上を歩いています。

        
   ミニバルーンのウエーブの中をくぐって    クモの巣状の網の上を歩いて行きます。
   います。     

        
     手裏剣を投げて的に当てています。    上手に的に当てることが出来ました。

       
        全員で記念撮影を行いました。 楽しい1日になりました。

茶道教室を行いました。

  ちゅうりっぷ組さん、お茶や和菓子を美味しくいただきました。


 年少組(ちゅうりっぷ)20名は、9月27日(水)に、茶道教室を体験しました。
 今回も、社川在住の石橋宗良先生ほか2名の方に、お茶の作法や礼儀作法等を指導いただきました。子どもたちは、先生のお話を真剣に聞いたり、美味しいお菓子とお茶を味わったりしながら、日本の文化に触れることができました。

        
    石橋先生から、お茶についてのお話     園長先生のお話です。
    がありました。

        
    礼儀作法についてのお話を、子ども     和菓子を美味しくいただきました。
    たちは真剣に聞いています。

          
    お茶が大好きな子が多く、全員がおいしくいただきました。

     
        お世話になった石橋先生との記念撮影です。

「ぼくらはふくしまキッズマン」の収録を行いました。

  かっこいい衣装を着て、キッツマンダンスを踊りました。

 福島中央テレビで毎週日曜日の朝に放映されている「ぼくらはふくしまキッツマン」の収録が、9月27日(水)に行われました。子どもたちは、キッツマンと遊んだりゲームをしたりして楽しんだ後に、かっこいい衣装を身につけて、元気いっぱいにキッツマンダンスを踊りました。
 なお、キッズマンとの遊びの様子を10月15日に、かっこよく踊ったキッズマンダンスを10月22日に、FCT福島中央テレビで朝の5時45分から放送されます。ぜひご覧ください。

         
     子どもたちは、キッズマンピンクに会えて  キッズマンとお菓子バスケットをして
     大喜びです。                   遊びました。

         
     ダンスのリハーサルの様子です。      いよいよ本番、元気よく踊っています。

         
     全員が曲にあわせて、楽しく、そして元気よく踊ることが出来ました。

         
     キッズマンから代表の園児に記念品が   キッズマンとハイタッチでお別れです。
     贈られました。

      
       全員で記念撮影を行いました。楽しい思い出になった一日でした。

誕生会を行いました。

     8月・9月に生まれた園児の皆さん、
              お誕生日おめでとうございます。

 9月25日(月)に、8月と9月に生まれた園児、年長児が4名、年少児が2名、合計6名のお誕生会を行いました。

        
    誕生日を迎えた園児の入場です。      ステージ上で緊張気味の園児たちです。

        
    園長先生のお話です。             クラス名と名前を発表しています。
                               年長児は、自分の誕生日も発表しました。
        
    「誕生日の歌」を元気よく歌ってお祝い   園長先生からプレゼントが贈られました。
     をしました。    

        
     誕生会後には、貨物列車のゲームを行い大いに盛り上がりました。