棚倉町立 社川幼稚園
やしろがわようちえん
2018年11月の記事一覧
第5回保護者による読み聞かせ会が行われました。
第5回目の保護者の方による読み聞かせ会が、11月22日(木)に行われました。今回の読み手の方は、年少組が塩田有香さん、年中組が陣野理恵さんが行ってくださいました。塩田さんは、娘が大好きな絵本を2冊読んでくださいました。、陣野さんは、子どもたちが楽しむような紙芝居を図書館から借りてきて読んでくださいました。また、年長組は、クリスマスの季節になると家で読んでいる本2冊を読んでくださいました。子どもたちは、いつものように絵本を見ながら読み手の方の話に耳を傾けいました。
読み手の方:塩田 有香さん
絵本名:「Do Not Open This Book」「おばけとたからさがし」
読み手の方:陣野 理恵さん
絵本名:「おばけのスパゲッティ」「おなかがみえたよ」
年長組 絵本名:「おおきいサンタとちいさいサンタ」「ノンタン!サンタクロースだよ」
ほたるの里を訪問しました。
おじいちゃんやおばあちゃんが、手拍子をしながら喜んでくれました。
11月20日(火)にほたるの里を訪問し、おじいちゃんやおばあちゃんに遊戯や歌などを披露しました。会場に集まった大勢のおじいちゃんやおばあちゃんは、歌に合わせて手拍子をしてくれたり、声援を送ってくれたりしました。また、涙を流しながら見てくれた方もいました。この訪問をとおして、年長の子どもたちの中には、「緊張したけれど、おじいちゃんやおばあちゃんが喜んでくれたので良かった。」「とっても感動した。」との感想をのべており、園児にとってはとても貴重な訪問となりました。
ディーサービスの利用者の方へ 年少男児の「忍たま乱太郎」の 年少女児の「にんじゃりばんばん」
あいさつをして入室しました。 遊戯です。 の遊戯です。
年中児全員による「キビタン体操」 年長児全員による「手遊びと夕焼け小焼け」の歌を歌いました。
遊戯です。
年中・年長児による「小さな世界」 園児全員で作ったプレゼントを 理事長さんから代表園児へプレ
の歌を歌いました。 代表の利用者へ贈りました。 ゼントが贈られました。
第3回避難訓練を行いました。
放送の話を聞いて、安全に避難することができました。
今年度第3回目の避難訓練を行いました。今回は給湯室から火災が発生したことを想定して訓練を行いました。子どもたちは、火災発生の放送を良く聞いた後に、各担任の先生の誘導で安全に避難することができました。
避難開始です。帽子をかぶり、 お話をしないで、友だちと手を 安全に避難できました。
上履きのまま避難しました。 つないで避難しました。 消防署員の方のお話を聞いています。
消化器の使い方の説明を聞いて 水消化器を使って消火訓練です。 代表園児が消火訓練に挑戦です。
います。
クリスマスツリー&イルミネーションを飾りました。
もうすぐクリスマス、みんな楽しみにしています。
子どもたちは、12月14日(金)に行われる「お楽しみ会(クリスマス会)」を楽しみにしています。そこで一足早く、遊戯室にはクリスマスツリーを飾り、園庭と園舎の通路にはイルミネーションを飾りました。
クリスマスツリーは、園長先生がツリーを設置した後に、年中児と年長児がそれぞれひとつずつ飾り付けを行いました。とっても鮮やかなツリーが完成し、みんなで歓声をあげて喜びました。
薄暗くなるのが早まりちょっと寂しさを感じた園庭でしたが、イルミネーションの点灯によって、みんなが癒やされ楽しんでいます。
スイートポテトづくりを行いました。
とってもおいしかったです。
本日、11月14日(水)に、10月に収穫したサツマイモを使ってスイートポテトづくりを行いました。はじめに、年長児は、サツマイモを切る作業から始まりました。その後、教頭先生に蒸かしてもらったサツマイモをつぶして、味付けをして完成です。
子どもたちは、「おいしい」「サツマイモの香りがする」などの感想をのべながら、スイートポテトを食べていました。
福島県東白川郡棚倉町
大字逆川字山梨子山7-6
TEL 0247-33-7060
FAX 0247-33-7081