日誌

2022年6月の記事一覧

シャボン玉遊び ~年中組~

年中うさぎ組は、涼しい午後にシャボン玉遊びをしています曇りキラキラ

 

皆で一斉に吹いて、沢山のシャボン玉を飛ばしました喜ぶ・デレ

 

 

風でふわふわと飛ぶシャボン玉が綺麗ですね3ツ星

大きいシャボン玉作りに挑戦する子もいました興奮・ヤッター!イベント

 

「大きいの作るから見てて!」とA君が言うと、

「私も!」「僕も!」と友だちの姿に関心を持って遊びが膨らんでいました星

 

お家でもシャボン玉遊びするのかな?

とっても上手に出来ていましたハート

お砂場でシャボン玉遊びをしている子どもたちの様子を見てみると、

水たまりに沢山の泡を作っていました1ツ星

「おもしろ~い!!」

「洗濯だよ~」

「カエルの卵みたい!」

と子どもたちの想像力豊かな声が聞かれました興奮・ヤッター!王冠

 

シャボン玉1つでも、様々な遊び方を見つける子どもたち。

遠くまで飛んだことやシャボン玉に色があることに気付いた子もいました。

子どもたちの気付きや発想を大切にしながら保育を行っていきたいと、改めて感じたシャボン玉遊びでした興奮・ヤッター!了解

 

 

 

とても楽しい午後でしたにっこりキラキラ

またみんなでシャボン玉遊びをしましょうねイベント

 

 

 

図書館見学&棚倉駅見学 ~年中組~

6月14日(火)に年長組さんと一緒に図書館と駅見学に行ってきましたキラキラ

初めての見学にとてもワクワクしていた子どもたちグループ

年少の頃から楽しみにしていましたハート

 

最初は駅見学です。

時刻表や駅の中をじっくりと観察している姿が見られました1ツ星

「何時に来る?何時?」とソワソワする姿もありました興奮・ヤッター!

 

「塙町の方から来るよ」と言うと、

「どっち!?」「あっちなの!?」とキョロキョロする

子どもたちの様子が可愛かったですにっこりハート

右か左か、当てっこしながら待ちましたまる

電車が来ると大喜びで、「来たよ!先生見て!!」

「右から来た!!」「うわあ!」と大歓声でした音楽

汽笛もびっくりしたけど、嬉しかったねにっこり

電車の中からはお客さんが手を振ってくれて、子どもたちも喜んでいましたイベント

 

図書館では「ぱったんして」と「はかせのふしぎなプール」の

2冊の絵本を読み聞かせしてくれました喜ぶ・デレ

どちらも真剣に聴いていました。

幼稚園のみんなと来る、初めての図書館見学だったけれど

絵本を選んだり借りる順番を待ったり、上手に出来ましたピース

1万冊ある絵本の棚を見て「すごい」と目を丸くしていた子もいました興奮・ヤッター!花丸

 

絵本の借り方を教えてもらい、自分たちで画面を操作して借りましたキラキラ

子どもたちは自分でできたことが、とても嬉しかったようですにっこりハート

楽しく図書館見学ができました2ツ星

 

図書館の入り口は、季節ごとに飾りが変わっているそうです喜ぶ・デレ

今月は傘の飾りです雨小雨

7月は七夕飾りで、短冊にお願い事を書いて飾りつけをするそうですキラキラ

是非お願い事を書きに行ってみてくださいねハート

 

 

 

防犯教室をしました

6月13日(月)に棚倉警察署員の方の指導のもとで、防犯教室を行いました!!

今回は、職員玄関に「子どもに会わせろ!!」と不審者が来たという想定で通報訓練も行いました重要

通報訓練で、110番に通報しました携帯端末汗・焦る

遊戯室に集まり、不審者から自分の身を守るための約束を教えてもらいました1ツ星

まずは、一人にならないことが大切!!また、「がんこちゃん」のDVDをみて、身の回りに潜んでいる危険な場所があることを知りましたにっこりキラキラ木が多い場所や管理のされてない公園・高い塀がある場所など、幼稚園やお家の周りにもありそうな特徴を知ることができました急ぎ

年長 ぱんだ組が見本となって実践しましたキラキラ

 警察官が不審者となり「おいしいお菓子を買ってあげるよ」声をかけられていました!

「行かない」「たすけてぇ~!」ときちんと断り助けを求めることができましたにっこり

最後に、年長2名に感想を言ってもらいました!

「見本を見たので、どうすればいいかわかりました」

「いろいろなことを教えてもらってわかりました」

と学んだことを言葉で発表できましたイベント

その後、先生方がさすまたを使って、不審者を押さえる方法を学びましたキラキラ

 

里山事業~虫観察会に出掛けてきました~

6月8日(水)に、年長ぱんだ組さんが里山体験にルネサンスまで出掛けてきましたバス

虫探しをするということで、一人一つずつ、虫かごを持って出発ですにっこり了解

今回は、近津幼稚園の年長組さんも一緒に参加しました音楽

まずは、倉美館の中で講師の八木先生の話を聞きました王冠

虫の捕まえ方、虫捕り網がない時は帽子で捕まえられることなどを教えていただきましたイベント

八木先生の持っている大きくて長い網に、大興奮の子どもたちです興奮・ヤッター!

天井についてしまうほど長い網でしたキラキラ

話を聞いて、虫探しに出発ですお知らせ

「いっぱいつかまえるぞ!」「トンボはいるかな?」とウキウキで歩いていました音楽

山林へついて、またまた一人一つずつ虫捕り網を持って虫探しの始まりです星

この日のために、子どもたちが十分に虫探しを楽しめるようにと、虫捕り網と虫かごを園長先生が一人分ずつ用意してくれていました期待・ワクワク

「え、みんなの分あるの?やったー!」と大喜びの子どもたちでしたハート

おたまじゃくしやちょうちょ、バッタにトンボなど、たくさんの虫を捕まえることができましたね花丸

虫探しをしたあとは、倉美館に戻りマイクロスコープを使って虫の観察会を行いました虫眼鏡

普段はゆっくり観察することができない虫の呼吸しているお腹の様子や、足の数などをみんなで数えたりしましたにっこり

 

貴重な体験ができ、とても嬉しそうな子どもたちでした笑う音楽

幼稚園の園庭でも、たくさんの虫探しをしたいですね興奮・ヤッター!ハート

第2回 避難訓練

6月6日(月)に第2回避難訓練がありました!

今回は、幼稚園の給湯室で火が出たという、火災の想定で行いましたキラキラ

本来は、第二避難場所幼稚園駐車場に避難する予定でしたが、雨のため遊戯室に避難しましたにっこり!

通報訓練も同時に行い、棚倉消防署から3名の消防士さんが来てくれました急ぎ

         重要通報訓練の様子重要

放送を聞いて、帽子を被って避難開始!!

避難訓練2回目の年少 いちご組は手をつなぐお友達と一緒に列に並んで静かに避難することができました音楽

遊戯室に一番に避難したのは、年中 うさぎ組ですキラキラ先生の話を聞いて、上手に避難することができました期待・ワクワク了解

消防士さんに「お・か・し・も」の約束を教えてもらいました!

質問形式で話をしてくれ、さすが年長さん手を挙げて、「おかしも」の約束を発表していました1ツ星

みんなの命は1つだけ期待・ワクワクハート戻ってこない!なので約束を守ってくださいと話を受けました音楽

その後は、火事の恐ろしさをアニメにした内容のDVDをみんなで鑑賞しましたキラキラ

最後に消火器の使い方を先生方が実践し、教えてもらいました花丸

 

これから、夏になると花火や火を使うことが多くなるので、約束を守って楽しんでください。何かあったら、消防士が駆け付けますと心強い言葉がありましたイベント

お忙しい中、足を運んでくれた消防士さん!!大変お世話になりました!