日誌

2024年6月の記事一覧

本 絵本の読み聞かせ~第2回目~

 

第2回目の絵本の読み聞かせを行っていただきました星

次はだれのおうちの人が来るのかとわくわくで待っていた子どもたちにっこり

 

絵本の読み聞かせが始まると、集中して楽しんで見ていましたキラキラ

 

いちご組では「おとうふちゃん」と「ごりらのしっぽ」を

読んでいただきましたピース

 

 

 

うさぎ組では「いただきますのおつきさま」を読んでいただきましたピース

 

 

 

 

 

ぱんだ組では「おなかのこびと」と「みかんきょうだいのたんけん」を

読んでいただきましたピース

 

 

 

 

子どもたちは楽しい時間を過ごすことができましたニヒヒ音楽

ご協力いただいたおうちの方々ありがとうございましたイベント

 

次回の、絵本の読み聞かせは9月です!楽しみにしていますハート

 

 

 

バス 給食センター見学~年中・年長組~

 

今日は年中組と年長組のみんなでバスに乗って

給食センターに見学に行ってきましたピース

 

給食センターでは、お話を聞いたり、実際に作っているところを見たり、

質問をしたりと楽しんでいました星

 

大きなお鍋やたくさんの材料にびっくりしていた子どもたち驚く・ビックリ

今日の給食を楽しみにしている姿が見られました音楽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<今日の献立>

 

 

給食では、「さっき見たやつだ!!」、「おいしい!!」と

お友だちとの会話を楽しみながら、みんなもりもり給食を食べていました給食・食事

これからも好き嫌いせずにたくさん食べようねハート

 

 

 

晴れ プール遊び

 

今日は気温も高く、いい天気だったので

今年度初めてのプール遊びをしました汗・焦る

ずっと楽しみにしていたプールだったので

大はしゃぎの子どもたち興奮・ヤッター!

 

プールの約束を確認して、体操をして、いざプールへ急ぎ

「つめたーい!!」、「きもちいい~!!」と楽しんでいましたニヒヒハート

 

~いちご組~

 

 

 

 

 

~うさぎ組~

 

 

 

 

 

~ぱんだ組~ 

 

 

 

 

 

 

天気のいい日にはたくさんプール遊びしていきたいと思います星

 

 

 

音楽 コオーディネーショントレーニングをしました

第1回コオーディネーショントレーニングを楽しみましたキラキラ

 先生は、NPO法人 HCAふくしまの出島佑莉先生ですハート

 

 

忍者の修行で、お城の中の罠をジャンプでよけたり、潜り抜けたりしました!

 

黄色いカラーコーンは、電気の罠。

赤いコーンは火で燃えた木。

当たらないようによく見て…ジャンプイベント

 

みんな忍者のように素早く動いていました音楽

 

緑のコーンは森昼

木をよけるように走りました星

 

綱渡りでロープを渡りもしました喜ぶ・デレ1ツ星

落ちないように、ゆっくりゆっくり… 上手に渡れました!

 

初めてのコオーディネーショントレーニング期待・ワクワク星

とっても楽しい時間になりましたハート

次も楽しみですねひらめき

本 図書館見学①~年中・年長組~

 

今日は1回目の図書館見学に行ってきましたピース

お天気は雨でしたが、子どもたちは元気にバスに乗って出発しました バス

 

 

今回は棚倉駅で水郡線も見てきました電車

記念写真を撮ったり、水郡線に手を振ってお見送りをしたりしてから図書館へレッツゴー!!

~うさぎ組~

 

 

 

~ぱんだ組~

 

 

 

図書館でも記念写真をパシャッ視聴覚

~うさぎ組~

 

~ぱんだ組~

 

図書館ではまず館長さんのお話を聞きましたお知らせ

図書館には7万9000冊の本があり、

その中で絵本は1万冊もあるそうです驚く・ビックリ

 

1万冊の中からお気に入りの1冊を見つけた子どもたちキラキラ

絵本を借りたり、読み聞かせを聞いたりと楽しく図書館で過ごしていました喜ぶ・デレ

~うさぎ組~

 

 

 

 

 

 

~ぱんだ組~

 

 

 

 

 

 

借りた絵本は持ち帰ったので、おうちでお話を聞きながら一緒に読んでみてくださいにっこりハート

 

 

鉛筆 うさぎ組「英語教室!」

 

今日は、2回目の英語教室がありましたキラキラ

 

今日も元気いっぱいのうさぎ組さんです!

色の英単語を教えてもらいましたイベント

レッド、ブルー、イエロー...子ども達が知っている英単語もあり、マーク先生もビックリです興奮・ヤッター!

マーク先生が色のカードを見せてくれながら英語で問題を出しますOK

色探しゲームの始まりです1ツ星みんなは、お部屋の中で探せるかな?!

 

 

 

 

 

 

 

 

色探しゲーム、楽しかったですねぇ花丸

また、7月も楽しみに待ってます笑う

 

 

 

 

 

 

 

携帯端末 タブレット教室~年長 ぱんだ組~

 

今日は2回目のタブレット教室がありました星

子どもたちは「今日はなにやるんだろう~?」と

楽しみにしていましたニヒヒ

 

今日は好きな絵を描いて、動くスタンプを作りましたピース

絵の描き方やスタンプの作り方など

藁谷先生のお話をしっかり聞いて取り組んでいました花丸

 

 

 

 

真剣に絵を描いている子どもたち美術・図工

 

 

 

 

 

 

スタンプが動くと「動いたー!」、「見て見て!!」と

とても嬉しそうにお話していました興奮・ヤッター!音楽

最後にはスクリーンでみんなの作ったスタンプを動かして遊びました携帯端末

 

 

 

 

「絵を描いたことが楽しかったです!」

「スタンプを動かしたことが楽しかったです!!」などと感想を発表していましたキラキラ

 

 

 

次はどんなことをするのか期待を膨らませている子どもたちでした期待・ワクワク2ツ星


 

本 絵本の読み聞かせ~第1回目~

 

今日は第1回目の絵本の読み聞かせがありましたピース

進級してから初めての読み聞かせだったので子どもたちは楽しみにしていました興奮・ヤッター!キラキラ

 

いちご組では『パンどろぼう』と

『パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち』を読んでいただきました星

 

 

 

うさぎ組では『はけたよ はけたよ』と『どうぞのいす』を読んでいただきました星

 

 

ぱんだ組では『いのちをまもるよ こうつうせんたい』と

『みんな1ねんせい』を読んでいただきました星

 

 

 

子どもたちは絵本の世界に入り込んで

楽しんで読み聞かせを聞いていましたにっこりハート

ご協力いただいたおうちの方々、ありがとうございましたイベント

次回の絵本の読み聞かせも楽しみにしています音楽

 

視聴覚 芸術鑑賞教室

 

今日は芸術鑑賞教室がありましたキラキラ

今年度は倉美館の改修工事のため、遊戯室で行いました音楽

 

子どもたちはいつもと違う遊戯室の雰囲気に

どんなことが始まるのかドキドキ・わくわくしている様子でした期待・ワクワク

 

今回はひとみ座さんの人形劇を見ました虫眼鏡

『ゴロン、コロン、チョロん!』という毛糸のモフモフちゃんのお話と

『はっぱのおてがみ』という3匹のうさぎの兄弟のお話を見ましたピース

手遊びをしたり、歌を歌ったりしながら楽しく見ていた子どもたちでしたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に今日登場してきたお人形たちと一緒に写真を撮りましたひらめき

~いちご組~

 

~うさぎ組~

 

~ぱんだ組~

 

終わった後も歌を口ずさんだり、友だちと一緒に歌ったりしていました音楽

子どもたちにお話聞いてみてくださいイベント

 

 

重要 避難訓練をしました

6/5(水) 火災を想定した避難訓練を行いました!

火災のため、はんかちで口を押えながら「お・か・し・も」の約束を意識して避難しました!

 

 

避難場所に来た後は、園長先生と消防士さんのお話を聞きました花丸

消防車見学もしました興奮・ヤッター!

 

質問タイムでは、年長さんと年中さんの代表さんが気になっていることを質問しましたキラキラ

 

 

先生たちの水消火器訓練では「がんばれー!」や「すごーい!」「やったー!」と、子どもたちの大きな声援が聞こえてきました音楽

 

 

最後に年長さんの代表2名から、お礼の言葉を伝えましたにっこり2ツ星

 

 

〈年少:いちご組〉

 

 

〈年中:うさぎ組〉

 

 

〈年長:ぱんだ組〉

 

 

バス 親子バス遠足~りんどう湖ファミリー牧場~

親子バス遠足で、りんどう湖ファミリー牧場に行ってきました晴れ

子ども達は、楽しみにしていたので朝からテンション高くウキウキでした音楽

 

 

 

王冠ぱんだ組王冠

 

キラキラうさぎ組キラキラ

 

イベントいちご組イベント

 

バター作り体験です家庭科・調理

たくさんカップを振りました了解

子ども達もおうちの人もたくさん振ってくれました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

りんどう湖では、乗り物に乗ったり、動物に近づてみたりと楽しく過ごすことができました笑う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、おうちの人と楽しく過ごすことができて、とてもいい笑顔がたくさん見ることができましたハートありがとうございました笑う

保護者の方、お疲れ様でしたにっこり

ゆっくり休んでください朝

 

 

 

鉛筆 英語教室~年長ぱんだ組~

 

今日は2回目の英語教室がありました星

 

英語の歌を覚えていて、大きな声で歌っていて

マーク先生もびっくりしていました驚く・ビックリキラキラ

 

 

今日の英語教室では体の部位を教えてもらいましたピース

マーク先生のお話を聞きながら上手に発音していました花丸

 

 

歌に合わせて教えてもらった英語を言ったり、

踊ったりして楽しんでいました音楽

 

 

 

最後はゲームをしましたひらめき

手をあげて元気に答えていましたお知らせ

 

 

 

 

 

 

最後の歌も大きな声で上手に歌えていて、

マーク先生に「ベリーグッド!」と言ってもらえてうれしそうな子どもたちでしたニヒヒハート

 

次の英語教室は7月です急ぎ急ぎ