棚倉町立 社川幼稚園
やしろがわようちえん
出来事
お別れ会 ~全園児~
今日は、お別れ会が行われました
司会進行は年中組が担当します
本日の主役年長組さんの入場です
今回は年少組さんの『はじめのことば』で会がスタートしました
まずは、年少・いちご組さんからのだしものです
『パプリカ』の踊りを披露しました
おはながみで作った花束をプレゼントし、感謝の言葉を伝えました
「一緒に遊んでくれてありがとう」
「小学校に行っても頑張ってください」
続いて、年中・うさぎ組さんからのだしものです
年中組さんも大好きな『にじ』の歌を歌い、感謝の言葉を伝えました
「今までありがとうございました」
「これからもずっと応援しています」
一人一人の似顔絵を描いたメダルをプレゼントです
最後に、年長・ぱんだ組さんからも素敵な歌のプレゼントです
さすが年長さん!とても素敵でした
素敵な歌の歌詞に、「寂しくなっちゃった」と涙する子もいました
心温まる素敵な会になりましたね
残り少ない時間ですが、まだまだ一緒に遊んで思い出を作りましょう
ひな祭り会 ~全園児~
3月3日に、「ひな祭り会」を行いました
今回は、年少さんが始まりの言葉を言いましたよ~
各クラスで製作したひな人形をみんなで鑑賞し、代表児に作り方を話してもらいました
年少さんは、絵の具とクレヨンを使って、作りました
年中さんは、着物を折り紙で折り、クレヨンで顔を描きました
年長さんは、ブラシを使って桃の花を表現し折り紙で人形を作りました
ひな祭りの由来を園長先生に教えてもらいましたね
「うれしいひな祭り」の歌も歌いました
ここからは、お楽しみ会~~
今年は、リアルおだいり様とおひな様の登場です
クイズ
お雛様が身に着けているものの、名前を当てようの始まり~ 始まり~
クイズに正解すると、「当たりじゃ~」と答えてくれます
「ホホホホホ~~」と、声高らかに、正解を教えてくれました
各クラスに戻り、桜餅&カルピスを会食しました
これからの成長も楽しみですね
とても、心に残る「ひな祭り会」になりました
一年生の授業見学 ~年長~
就学へ向け、年長児が一年生の授業見学へ行ってきました。
ちょっぴり!ドキドキ~
教室の中では、道徳の授業を行っていました
しっかりと担任の先生の話を聞く姿に、「小学生ってすごいな」と見入っていました
来月には、いよいよ小学一年生
楽しみですね
2・3月誕生会
2・3月の誕生会が行われました
入場前の可愛らしい誕生日の子どもたち
年少組、年中組、年長組、みんな上手に
インタビューに答えられていました
園長先生から、嬉しそうにプレゼントをもらい
みんなで記念写真を撮りました
2・3月のおたんじょうびのみんな
おたんじょうび、おめでとう
タブレット!楽しいね ~年長・ICT活用~
教育委員会の藁谷先生が来園し、タブレットを使った楽しいICT活動を行ってくださいました
「どんなことをやるのかな?」ワクワクしている子どもたちです~
紙の中に、決められた色のペンを使って、「魚を描きましょう」という先生の話を聞き・・・
思い思いの魚を描く子どもたち!!
出来上がった作品を、カメラで撮影すると・・・
なんと!!!
テレビの画面に子どもたちの魚や海の生物が、泳ぎだしましたよ
「すごい~」「なんで~」「私の魚~」などたくさんの驚きと、喜びの声が聞かれました
ICTって楽しいね~
戸外で運動遊び ~年長~
一日を通じて、快晴だった今日~
小学校の校庭へ行き、マラソンや様々な運動遊びを行ってきました
【一輪車】
遊戯室から飛び出し、校庭で乗る一輪車はとても楽しかったそうです
【鉄棒】
補助版を使うと、子どもたちは アッという間に逆上がりのコツをつかんでいました
幼稚園でこうして過ごせる時間も 残りわずか・・・
思いきり楽しんで、素敵な思い出 まだまだ作ろうね
なすかし元気ッズ~全園児~
国立那須甲子青少年自然の家からキャラバン隊の方々が来園し、
規則正しい生活習慣の大切さ、「早寝早起き朝ごはん」の重要性と
「遊んで身に付く36の基本的な動き」を体験をする事業として
出会いの会、室内遊び体験、絵本の読み聞かせ、ダンス を
行ってくれました
出会いの会では、まず自己紹介をしてくださいました
お兄さんが鬼さんへと変わってしまい、鬼さんから攻撃をよける
運動遊びを行いました
雷からおへそを守るときは、仰向けからうつ伏せになります
室内遊び体験では、遊んで身に付く36の基本的な動きを取り入れた
サーキット運動を体験しました
はしる
くぐる
はねる、わたる
4つの動きを体験して、子どもたちは大満足です
そして最後にみんなでダンスを踊りました
よふかしおにも来てくれて、大盛り上がりでした
なすかしキャラバン隊の皆さんと、よふかしおと
記念写真を撮って楽しく終わりました
年少 いちご組
年中 うさぎ組
年長 ぱんだ組
たくさんの楽しい体験を
ありがとうございました
今年度、最後の参観日 ~年長児~
今年度、最後となる参観日が行われました。年長児は、3密を避けるために遊戯室での活動となりました
参観日では、日頃の子どもたちの「運動遊び」を見ていただいたり・・・
【ダブルダッチ】
【マット運動 三転倒立】
【鉄棒】
【跳び箱 4段~6段】
【一輪車】
【一輪車 メリーゴーランド】
他にも、ダンスや縄跳びなどの 種目がありましたね
「タイムカプセル作り」を親子で行いました
絵を描いたり、シールを貼ったりと楽しい時間でした~
最後は、「夢発表」!!
①自分の名前
②大きくなったら、何になりたいか?
③夢をかなえるために、今の自分が努力できること!
この3点を子どもたち自身が考え、発表しました
卒園まで、もう少し・・・
残りの園生活を子どもたちが満喫できるよう、これからも援助していきたいと思います
本日は、来園していただき ありがとうございました
保育参観~年少・年中組~
今年度最後となる保育参観が行われました
今回は年少組さんと年中組さんは、親子でおえかきくず入れを作りましたよ
【年少 いちご組さん】
おうちの方と楽しく絵を描くことができました
【年中 うさぎ組さん】
年中組さんはクレヨンで絵を描いてから、仕上げに絵の具で背景を染めました
年少さんも年中さんも、世界に一つだけの素敵なくず入れが出来上がりましたね
年中組は『夢発表』も行いました
ちょっぴり緊張してしまいましたが、「どうしてなりたいのか」もしっかり発表することができました
友だちの発表も真剣に聞いていましたね
とても素敵な時間を過ごすことができましたね
保護者の皆様、本日はお忙しい中参観して頂き、ありがとうございました
~続いて年長組さんの様子に続きます~
鬼は外~!福は内~! 全園児
今年の節分は、124年ぶりに2月2日でしたね!
幼稚園では、3日に全園児で豆まき会を行いました
年長さんの挨拶で、会の始まり~
鬼の面は、学年によって様々でした
年少・いちご組
年中・うさぎ組
年長・ぱんだ組
それぞれ、どんな作り方をしたのか、代表児にインタビュー
年長さんは、風船に紙を貼って、作りました
年中さんは、紙皿をくり抜いて、作りましたよ
年少さんは、絵の具を使って、製作しましたね
最後は、みんなで豆をまいたり、まいた豆を拾いました
皆様に、たくさんの幸せが、訪れますように・・・
福島県東白川郡棚倉町
大字逆川字山梨子山7-6
TEL 0247-33-7060
FAX 0247-33-7081