日誌

出来事

絵本の読み聞かせ会を行いました。

 子どもたちから「おもしろかった~」という声があがりました。

 地域の方による絵本の読み聞かせ会を、2月6日(火)に行いました。今回の読み手の方は、セブンイレブン逆川店オーナーの藤田辰之進さんが行ってくださいました。子どもたちは、絵本を見ながら藤田さんのお話を真剣に聞いていました。読み終えたあとに、子どもたちから「あ~おもしろかった~。」という声が上がり、読み手の藤田さんは、とっても感激していたようでした。

    
    読んでいただいた絵本は、「おとうさんのせなか」です。

豆まき会を行いました。

 福は内! 鬼は外!  心の中の悪い鬼を追い払いました。

 2月2日(金)に、一日早い豆まき会を行いました。子どもたちは、ステージ上に掲げた怒りんぼ鬼と泣き虫鬼、寝ぼすけ鬼をめがけて、豆を勢いよく投げつけました。心の中にいる悪い鬼を退治することが出来ました。

  
     
  園長先生から柊鰯の話を聞きました。  年長さんが鬼をめがけて豆まきです。

      
  年少さんも元気よく豆まきを行いました。 園長先生が、園児の健康を願って 
                      豆まきを行いました。
      
  子どもたちは一生懸命に豆を拾いました。いっぱい拾うことが出来ました。  

      
           拾った豆を年のかずだけ食べました。

   
             年長組の記念撮影です。

   
             年少組の記念撮影です。



お誕生会を行いました。

    お誕生日を迎えた子どもたちの、笑顔が輝きました。

 1月31日(水)に、12月と1月に生まれた子どもたち、年少組が7人、年長組が4人の合計11人の誕生会を行いました。誕生日を迎えた子どもたちは、笑顔で壇上に上がり、自分の名前と誕生日をみんなの前で発表しました。

      
   11人の園児が誕生日を迎えました。   名前と誕生日を発表しています。

      
   全員で誕生日の歌を歌って、お祝い   園長先生からのプレゼントです。
   をしました。 
      
           園長先生からのメッセージカードに、 誕生会終了後、大型のカルタ取りを
   興味深く目を通しています。     行い、全員で盛り上がりました。

お店屋さんごっこを行いました。

   「いらっしゃいませ」「ありがとうございました。」の声が、
    遊戯室に響き渡りました。


1月30日(火)に、お店屋さんごっこを行いました。
子どもたちは、1月18日(木)に逆川のセブンイレブンを見学し様々商品があることを確認してきました。今回は、その経験を生かして、身近な素材を使って様々な商品を作り上げお店屋さんごっこを行いました。約300点の商品を前に「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」のかけ声で商品の売買を楽しく行っていました。

     
 パンやさんにお客さんが来てくれました。 釣り堀で釣りを楽しんでいます。
  

     
  「いらっしゃいませ」のかけ声で、   持ちきれないほど買い物を行い
  お客さんが来てくれました。      ました。

絵本の読み聞かせを行いました。

    子どもたちは、色彩が美しい絵本に感動していました。    

 今年度7回目の保護者の方による絵本の読み聞かせを、1月25日(木)に行いました。今回の読み手の方は、はと組の保護者の松本 恵さんで、2冊の絵本を持参され読んでくださいました。今回の絵本は、色彩が美しい絵本でしたので、読み手の方がページをめくるごとに、子どもたちは「ワー」と声を出しながら絵本を見て、読み手の話を真剣に聞いていました。

    
   読み手:松本 恵さん
   絵本:「うみの100かいだてのいえ」「ノラネコぐんだんパンこうじょう」

賞状の伝達式を行いました。

  全国児童画コンクール 入賞おめでとう。

 1月23日(火)に、全国児童画コンクールに入賞した3名の園児に、賞状の伝達を行いました。これは、夏休み中に画用紙に絵を描いて仕上げたものをコンクールに応募した結果、3名の園児が見事に入賞したということです。3名の子どもたちは、初めて手にする賞状に戸惑いながらも、みんなからの拍手でとっても嬉しそうな表情を見せていました。

    
     優秀賞:はと組 ゆうくん(左)
     入 賞:はと組 ひまりさん(中)
     入 賞:ちゅうりっぷ組 
             れんたくん(右)
                         おめでとうございます。 

棚倉消防署を見学しました。

   子どもたちは、笑顔でミニ救急車に乗っていました。
      とっても楽しそうでした。
   
 1月22日(月)に棚倉消防署を見学いたしました。この行事は、棚倉消防署内に県内で一台しかないミニ消防車の乗車体験と、消防署内の施設を見学して理解を深めることをねらいとして行われ、棚倉消防署の塩田署長さんのご厚意によって実現したものです。この日は寒い日でしたが、子どもたちは、寒さに負けず笑顔でミニ消防車の乗車体験を行っていました。

   
   
    署長さんお話です。         緊急出動時に着用する服です。

       
   消防自動車が大きかったです。     犬のぬいぐるみを囲んで、大喜び
                      の年長さんたちです。
  
      
   消防自動車の設備を聞いています。   ミニ救急車に乗ってご機嫌です。

     
   消防署の敷地内を2周しました。   救急車に乗って、内部を見せて
                     くださいました。

    
    年少(ちゅうりっぷ)組の集合写真です。「コアラのマーチ」と、かけ声
    をかけて写真撮りました。

    
    年長(はと)組の集合写真です。「は~い、ミッキー」と、かけ声をかけ 
    て写真を撮りました。
  

お店屋さん見学を行いました。

 子どもたちは、オーナーさんのお話を興味深く聞いていました。

 全園児37名は、1月18日(木)に逆川のセブンイレブンを見学いたしました。藤田オーナーさんが笑顔で子どもたちを出迎えてくださり、お店の中の商品の陳列の仕方などを詳しく説明してくださいました。子どもたちは、藤田さんのお話を興味深く聞いていました。そして、見学後には「お金はどこに置くんですか」「休みの日はいつですか」などの質問し理解を深めていました。

   
   
   藤田オーナーさんが、園児たちを    商品の陳列の仕方について、説明
   出迎えてくださいました。       してくださいました。

   
   
   年長さんも藤田さんのお話を      店内を案内してくださいました。
   真剣に聞いています。
   
   
  レジの仕組みを教えてくださいました。  子どもたちの質問に答えてくださ
                      いました。

「団子さし」を行いました。

 遊戯室が、赤・白・緑の3色の団子と飾りで、賑やかになりました。
    獅子頭で頭を噛んで、健康を祈願!
 
 今年一年、健康で幸せいっぱいの年になりますように、と願いをこ込めて、小正月の行事として行われている「団子さし」を行いました。子どもたちは、団子さしの前に、抹茶などを使って色づけをした粉を丸めて3色の団子を作りました。それを赤いミズ木の枝に団子を刺したり、より賑やかにするために、園児が描いた鯛やだるま、恵比寿大黒様などの絵を結んだりして完成させました。
 園児の皆さんの笑顔がいっぱいの、記念すべき一日となりました。

         
    子どもたちが、赤・白・緑の3色の     園長先生が、団子さしの由来について
    団子を作りました。              お話をしました。

       
   園児たちは、真剣にお話を聞いてい     ミズ木に団子を刺しています。
   ました。

       
   みんなで一生懸命に団子さしを行い    鯛やだるまなどの絵を飾りました。
   ました。

        
   絵をいっぱい飾りました。           遊戯室に大きな団子さしが飾られました。 

              
   獅子頭を持って、園児一人一人の頭を「健康になれ~」と言いながら、今年一年の健康 
   を祈願しました。

          
      年少(ちゅうりっぷ)組の園児たちです。

           
      年長(はと)組の園児たちです。


全園集会を行いました。

 元気に登園して、友だちとの再会を喜び合いました。

 
冬休みが終わり、15日(月)から後期の後半が始まりました。子どもたちは、元気な姿で登園し、友だちとの再会を喜んでいました。子どもたちの活気で、園舎が明るくなりました。

        
    元気な姿の園児たちが、遊戯室に集ま  冬休みの楽しかった思い出を発表し
    りました。              ました。

               
    園長先生から、「仲良く遊ぶ」「給食   最後に、全員で元気よく園歌を歌い
    を楽しく食べる」「自分の考えを発表   ました。
    する」という話がありました。