棚倉町立 社川幼稚園
やしろがわようちえん
出来事
対面式 ~はじめまして~
希望の桜に雪が降りかかり
幻想的な 社川幼稚園です
今日は 対面式 今年度初めて
3学年の子供たちが遊戯室に集まりました
年長さんの「始めの言葉」で式の開始!!
いちご組のみんなも お兄さん お姉さん
の真似をして 園長先生の話を聞いていましたね
幼稚園の先生紹介もありました
3学年で「さんぽ」を歌った後
年中さん&年長さんから「園歌」のプレゼント~
最後はしっかり者の年長さんの「終わりの言葉」で
終わりになりました
対面式の後は みんなで遊戯室や保育室で
いっぱい あそびましたね
年長&年中 始業式
年長さんと年中さんの子どもたちが
前期の始業式を行いました
園長先生から「元気に過ごすこと」
「なかよく過ごすこと」 「話を聞くこと」
を目標に一年間頑張りましょう!!という話を聞きました
久しぶりに みんなで 幼稚園園歌を 歌いました
一年間 しっかり話を聞きながら 元気に 仲良く
みんなで 過ごしましょうね
祝 ~入園式~
希望の桜が満開の中
年少組16名、年中組1名の可愛い子どもたちが
社川幼稚園で入園式を迎えました
少し 緊張した様子でママやパパと
手をつないで入場です!!
初めて来た幼稚園はとても広くて
新しいものがたくさん!
担任の先生に一人ずつ名前を呼ばれ
みんな元気に返事をしていましたね
園長先生からのお祝いの言葉では
可愛い「カエル」が飛び出したり 楽しい時間でした
今年度も 子どもたちと楽しく過ごしていきます
明日からの幼稚園生活
たくさん遊んで たくさん笑って
楽しく過ごしましょうね
わくわくシート&皆勤賞の表彰式を行いました。
メダルをもらってとっても嬉しそうでした。
「水曜8時だよ 家族全員集合」の取り組みとして、毎週水曜日に実施してきたわくわくシートが終了し、提出率が高かった全員の園児にメダルを授与しました。また、今年度一日も休まなかった園児に皆勤賞の賞状を授与しました。
◎わくわくシートの表彰
◎皆勤賞の表彰
お別れ会を行いました。
みんなで楽しい一時を過ごしました。
3月8日(金)にお別れ会を行いました。年少児と年中児は、お世話になったお兄さんやお姉さんに感謝とお祝いに気持ちをもって、劇や歌を披露しました。みんなで楽しい一時を過ごしました。
地域の方による絵本の読み聞かせ会を行いました。
子どもたちは、今回も心に響く絵本と出会いました。
第9回目の地域の方による絵本の読み聞かせ会は、2月27日(木)に行いました。今回の読み手の方は、社川小学校の養護教諭の大塚智恵先生と主査の松下久美子先生が行ってくださいました。大塚先生は、自分のお子さんに読んであげている絵本「せかいいいちの サンドイッチ」を年少組に、そして「ないしょでんしゃ」を年中組に読んでくださいました。また、松下先生も、自分のお子さんに読んであげていた絵本「十二支のおはなし」を年長組に読んでくださいました。子どもたちは、興味深そうに先生のお話を聞いていました。
大塚先生が、年中組に絵本を読んでいます。
子どもたちは、興味深そうに絵本を見て、先生のお話を聞いています。
松下先生は、「十二支のおはなし」という絵本を読んでくださいました。
年長組さんも、真剣にお話を聞いています。
誕生会を行いました。
14名の皆さん、お誕生日おめでとう。
お誕生日を祝う会は、本日2月26日(火)に行いました。今回は、2.3月生まれの年少児4名、年中児5名、年長児5名、合計14名の園児が誕生日を迎えました。そして一人一人が自分の名前と年齢(年長児は生まれた日)を元気よく述べることができました。次に、他の園児たちにが誕生日の歌を大きな声で歌ってお祝いをしてあげました。園長先生からプレゼントが渡され、「ありがとう」と応えていました。全員がとっても嬉しそうでしたそして最後に、美里先生がパネルシアター「3匹のこぶた」を行ってくださいました。
保育参観を行いました。
子どもたちは、自信をもって自分の考えを発表しました。
大勢の保護者の皆さんに来園いただいて、今年度最後の保育参観を2月16日(土)に行いました。朝の活動(きらきらタイム)や好きな遊びを行った後に、年少児クラスは、幼稚園で楽しかったことの発表を、年中児クラスは、ぞうのパン屋さんの歌遊び発表を、そして年長児クラスは、大きくなったらなりたいことの発表を行いました。
どの学年の保護者の皆様も、我が子の発表を優しいまなざしで見ていて、とても嬉しそうでした。また、我が子の成長を感じた保育参観になったものと思います。
そり滑りを楽しみました。
とんがり山がゲレンデに!!
元気な子どもたちの笑顔がすてきでした。
年少組はインフルエンザが蔓延し、欠席者が多くなりましたが、年長組は元気にそり滑りを楽しみました。子どもたちの笑顔がとっても素敵でした。
第8回地域の方による絵本の読み聞かせ会を行いました。
校長先生のゆったりとした読みに、
子どもたちは吸い込まれるように絵本を見ていました。
第8回目の地域の方による絵本の読み聞かせ会は、2月7日(木)に行いました。今回の読み手の方は、社川小学校の大竹孝喜校長先生が行ってくださいました。大竹校長先生は、年少児には物を大切にしてほしいということで「もったいない ばあさん」を、年中児には、友だちと協力する大切さを知ってほしいということで「ろくべい まってろよ」を、年長児には、やさしい気持ちをもってほしいということで「花さき山」という本を読んでくださいました。子どもたちは、校長先生のゆったりとした読みに、吸い込まれるように絵本を見ていました。
大竹校長先生のお話によりますと、校長先生の奥さんは絵本が大好きで、自宅の大きな本棚には絵本がたくさんあるとのことです。その本を自分の3人のお子さんが小さいときに、毎晩、絵本を読んであげていたそうです。今回は、その中でも何回も読んであげていた、校長先生の大好きな絵本を持ってきて、子どもたちに読んでくださったということです。
年少児へ「もったいない ばあさん」を読んでくださいました。
年少児とハイタッチをしています。
年中児へ「ろくべい まってろよ」を読んでくださいました。
年長児へは「花さき山」を読んでくださいました。
福島県東白川郡棚倉町
大字逆川字山梨子山7-6
TEL 0247-33-7060
FAX 0247-33-7081