こんなことがありました!

出来事

親子バス遠足 その1

ずっと楽しみにしていた親子バス遠足。
目的地はスパリゾートハワイアンズ!
あいにくの梅雨空でしたが、バスに乗り込むときには
雨に遭わないで出発することができました。

幼稚園の駐車場に、バスが6台整列です。


ハワイアンズに着いて、まずはクラスごとに集合写真。
子どもたちも保護者の皆さんもてきぱきと行動して
短時間で終了。

さあ、準備OK!
早くプールに行こうよ!

年少組もがんばってます。

今まで、年長のみなさんに手伝ってもらっていた
給食の準備を自分たちだけでやるようになりました。
まだ、慣れないこともありますが、いっしょうけんめいがんばっています。

はしをのせたりおかずを配るにも
やっと手が届くような状態ですが、
がんばっています。

おとうばんさん、ありがとうございます。


明日は、親子バス遠足です。
年長組の子どもたちがつくったバス遠足のイメージです。
楽しい1日をハワイアンズで過ごしてきます。


プール開き

きのうまでの暑さとはうって変わって
朝から涼しい日になってしまいましたが、
予定通りプール開きを行いました。
まず、遊戯室で、園長先生の話を聞いたあと、
プールにはいるための約束や順序を確かめました。


後半はプールに移動して、安全祈願の話を聞いたあとに、
園長先生と、園児の代表3名がプールの周りを回って
お清めをして、プール遊びの安全をお願いしました。


みんなが安全で楽しい水遊びができますように

気温が低く水には入れませんでしたが、
このあとは、水温、気温の条件が整えばいつでもプールには入れます。
子どもたちも楽しみにしています。

絵本の読み聞かせ


お友だちのお母さんが
絵本読み聞かせをしてくれたよ☆

保護者の方がご自宅からもってきた
お気に入りの一冊を
子どもたちに読んでくれました絵文字:笑顔

子どもたちはいつもと違う雰囲気と
知っているお母さんが読んでくれるお話に
興味津々でした♪



ぱんだ組                      うさぎ組


りす組

年少さん、年長さん
きちんとお座りをして
絵本をみていました♪


ゆり組                     ひまわり組


もも組


これから定期的に行われる読み聞かせですが
保護者の方の協力もあり、子どもたちにとって
有意義な時間になりました絵文字:星


きれい花が咲きますように!

今日はさわやかな風がそよぐ中、
一人ひとりの鉢に百日草の種をまきました。

 

赤や黄色、オレンジにピンク。何色の花が咲くか楽しみです♪






「きれいな、きれいな花になれ~!」
と、おまじないをかけて、これから大切に育てます。

親子演劇鑑賞会

今年の演目は、劇団 「銀河鉄道」による
「あかずきんちゃん」「みにくいアヒルの子」でした。
文化センターの大ホールで町の全幼稚園児と、
保護者が集まって鑑賞しました。

エントランスホールに集合して出席確認

歌や踊り、照明や音楽などの素敵な演出で
子どもたちは物語の世界に惹き込まれました。

客席まで赤ずきんちゃんがやってきた。

オオカミがねらっています。

おばあさんと赤ずきんちゃんが無事に助け出されました。

年長 お誕生会

きのうに引き続き、今日は年長組のお誕生会です。

4月と5月生まれの12人がみんなからお祝いしてもらいました。

拍手で入場したあとに、一人一人が自己紹介をして、
園長先生からプレゼントをいただきました。






お楽しみは、先生方からのプレゼント!
「赤ずきん」のタペストリー劇



赤ずきんとおばあさんがオオカミに食べられてしまい、
ハラハラドキドキ・・・!


明日の親子観劇「赤ずきんちゃん」と「みにくいアヒルの子」も楽しみです。

英語教室

シャノン先生の英語教室です。
いつも明るく元気なシャノン先生のおかげで
子どもたちも楽しく元気に英語に親しんでいます。

今日は、色について、聞いたり、発音したりしました。

red,white,blue,brown,yellow・・・
brown bear・・・
red bird・・・



教育実習

教育実習生の「責任実習」が行われました。
一日の活動を「担任として」実習します。

紙皿を使ってカタツムリをつくるという活動を指導しました。


すてきなカタツムリができました。

お誕生会 年少組

年少の4月と5月生の子どもたちの誕生会が開かれました。
全部で12人でしたが、残念ながら一人が欠席。

年少組全員が遊戯室に集まってお祝いをしました。


一人一人が自己紹介をしたあとに、園長先生からプレゼントをいただきました。

冠をかぶり、プレゼントを手にした子どもたちはうれしそうです。

タペストリー劇、「赤ずきん」を先生方が見せてくれました。