こんなことがありました!

出来事

にっこり 小さな子が遊びに来ました!


        小さなお友達  いらっしゃ~い
  今日は、おひさまクラブの皆さん(親子32組 64名)が幼稚園に遊びに来ました。
幼稚園の園児たちは、優しくて、かっこいいお兄さん・お姉さんになって小さな子供たちと
触れ合いました。                                                  
         
    魚釣りをしました。                    「 じょうずだね!」

        
      「かわいいね!」                遠足で行ったハワイアンズを思い出して
                                 フラダンスを一緒に踊りました。

           
          給食試食もしましたよ。 みんな残さずに食べました。

第1回茶道教室

年長組の子どもたちが茶道の手ほどきを受けました。
表千家俊風会のみなさんが幼稚園に来てくださり、
子どもたちに教えてくださいました。
お茶の作法を体験することによって、
      ①思いやりや助け合いの心、感謝の心を育てる。
               ②年齢や場に応じた、言葉遣いや礼儀作法ができるようになる。
③体験を通して茶道の楽しさを感じる。
などがねらいです。


あいさつや姿勢を正しくしていくと、
落ち着いた気持ちになってきます。

お菓子をいただき、抹茶を飲むという体験は
子どもたちにとっての非日常ですが、
緊張の中にも楽しい時間です。

俊風会のみなさんは、抹茶茶碗をはじめとして、
お菓子、懐紙、お湯の用意、会場の雰囲気を
醸し出す、掛け軸やお花など全てを自分たちで
準備し、子どもたちへの指導をしてくださいました。
日本の伝統文化に触れる機会を通して
地域の人たちとのつながりを感じたり、
豊かな心を育むひとときとなりました。
俊風会のみなさん、ありがとうございました。

第2回避難訓練


地震のあとに、園内から出火したという想定で
今年度2回目の避難訓練を実施しました。
年少の子どもたちも、前回よりは慣れてきて、
スムーズに避難することができました。


今日は棚倉消防署のみなさんに来ていただきました。
避難訓練の様子についてお話を聞いたあとに、
消防車や救急車の説明を聞いたり、中を見せてもらったりしました。


消防車には、水が1500リットル入っているそうです。
救急車の中には、けが人や病人の手当をする機械や道具がついています。

先生方が、消火器の使い方を練習しました。

消防署のみなさんから、どうして消防士になったのかを
聞かせてもらいました。
将来の夢や仕事について幼稚園児なりに
考えることができたようです。
その話を聞いて子どもたちからは「カッコいいなあ」という
つぶやきが聞かれました。
「大きくなったら消防士になりたい人!?」という
質問にたくさんの子どもたちが手を挙げました。
避難訓練だけでなく、仕事についてふれる機会にもなりました。

親子バス遠足 その3


ステージで繰り広げられるショーも楽しみの一つです。
観客がステージに上がって飛び入り出演。
たくさんの観客に混じって、棚幼の子どもたちも
楽しくステップ!


子どもたちに負けじと、教職員も楽しんできました。





親子バス遠足 その2

雨模様で、気温も上がらずバスを降りたときには少し肌寒い感じでしたが、
ハワイアンズの中は、やはり常夏の気温
子どもたちはお父さんお母さんと一緒にプール遊びを楽しみました。

親子バス遠足 その1

ずっと楽しみにしていた親子バス遠足。
目的地はスパリゾートハワイアンズ!
あいにくの梅雨空でしたが、バスに乗り込むときには
雨に遭わないで出発することができました。

幼稚園の駐車場に、バスが6台整列です。


ハワイアンズに着いて、まずはクラスごとに集合写真。
子どもたちも保護者の皆さんもてきぱきと行動して
短時間で終了。

さあ、準備OK!
早くプールに行こうよ!

年少組もがんばってます。

今まで、年長のみなさんに手伝ってもらっていた
給食の準備を自分たちだけでやるようになりました。
まだ、慣れないこともありますが、いっしょうけんめいがんばっています。

はしをのせたりおかずを配るにも
やっと手が届くような状態ですが、
がんばっています。

おとうばんさん、ありがとうございます。


明日は、親子バス遠足です。
年長組の子どもたちがつくったバス遠足のイメージです。
楽しい1日をハワイアンズで過ごしてきます。


プール開き

きのうまでの暑さとはうって変わって
朝から涼しい日になってしまいましたが、
予定通りプール開きを行いました。
まず、遊戯室で、園長先生の話を聞いたあと、
プールにはいるための約束や順序を確かめました。


後半はプールに移動して、安全祈願の話を聞いたあとに、
園長先生と、園児の代表3名がプールの周りを回って
お清めをして、プール遊びの安全をお願いしました。


みんなが安全で楽しい水遊びができますように

気温が低く水には入れませんでしたが、
このあとは、水温、気温の条件が整えばいつでもプールには入れます。
子どもたちも楽しみにしています。

絵本の読み聞かせ


お友だちのお母さんが
絵本読み聞かせをしてくれたよ☆

保護者の方がご自宅からもってきた
お気に入りの一冊を
子どもたちに読んでくれました絵文字:笑顔

子どもたちはいつもと違う雰囲気と
知っているお母さんが読んでくれるお話に
興味津々でした♪



ぱんだ組                      うさぎ組


りす組

年少さん、年長さん
きちんとお座りをして
絵本をみていました♪


ゆり組                     ひまわり組


もも組


これから定期的に行われる読み聞かせですが
保護者の方の協力もあり、子どもたちにとって
有意義な時間になりました絵文字:星


きれい花が咲きますように!

今日はさわやかな風がそよぐ中、
一人ひとりの鉢に百日草の種をまきました。

 

赤や黄色、オレンジにピンク。何色の花が咲くか楽しみです♪






「きれいな、きれいな花になれ~!」
と、おまじないをかけて、これから大切に育てます。