こんなことがありました!

出来事

花丸 今日は祖父母参観日!

 敬老の日を前に今日は、「敬老参観」を行いました。
28人のおばあちゃんと、5人のおじいちゃんが参加してくださいました。子どもたちは朝から嬉しくて嬉しくて かなりハイテンションでした(^_^;)

絵文字:お知らせ始めに歓迎の「歌とダンス、言葉」オープニング絵文字:お知らせ


絵文字:お知らせ朝の会から楽しいゲーム遊び絵文字:お知らせ
  

 絵文字:お知らせ小林竜哉先生による絵本講話絵文字:お知らせ


 絵文字:お知らせ一緒に給食を食べました絵文字:重要絵文字:お知らせ
            

絵文字:お知らせ手作りプレゼントを手渡し祖父母の皆さんとの感想タイム絵文字:お知らせ
 

 【はと組  ハイ、ポーズ絵文字:重要】 

【もも組  大きくなりました絵文字:重要】 

 祖父母の皆様 早い時間からの参観ありがとうございました。
皆さんの愛情いっぱいのかかわりを見て心から嬉しくなり「近津幼稚園の子どもたちの素直さはここにあり!」と思いました。愛情いっぱいに育った子はきっといい子に成長します。可愛い子どもたちに幸あれ

花丸 絵本の読み聞かせ PART3

子どもたちは夏休みあけ初めての「絵本の読み聞かせ」をしていだだきました。
【年少 はと組】

 おばまいろはちゃんのお父さん
 お父さん初登場! お父さんお気に入りのバナナの本を読んでくださいました。
         
           
            

            
          優しく絵本の絵を見せてくださいました。

【年長 もも組】
 まつしたるあちゃんのお母さん 
 面白いストーリーに、子どもたちは夢中でした。
   

   
  
   絵文字:良くできました OKるあちゃんおかあさんの絵本と紙芝居絵文字:良くできました OK
   
   
   
   絵文字:良くできました OKいろはちゃんお父さんの絵本絵文字:良くできました OK
   

お知らせ 第2回交通教室

 9月21日から始まる秋の交通安全運動を前に、本日、棚倉警察署のおまわりさんにご指導いただき交通教室を実施しました。大変お世話になりました。

①信号機のある横断歩道での、信号の見方と横断歩道の渡り方
②信号機のない横断歩道の渡り方
この、二つを学びました。
 
お話をききました。

  
信号機のある横断歩道を渡ります。

  
信号機のない横断歩道を渡る練習です。
上手にできました。


 最後に、パトカー乗車体験をしました。警察官への憧れ急上昇でした。(#^.^#)

花丸 防災教室&第3回避難訓練

 9月1日は “防災の日”
 防災教室と地震・火災による避難訓練をしました。
4名の棚倉町消防署員の方々に、ご指導をいただき災害時に命を守る方法を学びました。

 【防災教室】
 ①地震が来たら? 
歌遊びの中で身を守るすべを学んでいます。  
 ♪消防署員「おーきた、おきた。」 
 ♫園   児「なーにがおきた?」
 ♪消防署員「地震がおきた。」 
 ♫園      児   ダンゴ虫のポーズをして、頭を抱え丸くなって伏せ身を守る。
 スマホから聞こえてくる非常時の音声を聞き園児は、「ダンゴ虫のポーズ」


 ②地震や火事で急いで逃げる時には?
★「危険物(踏むと痛くて怪我をする)が散乱している中での避難には履物を履くこと」を右は裸足
 左はシューズを履いた状態でデコボコシートを歩いてみました。裸足は痛かった(^_^;)



 ③何処から逃げるの?
 ★非常口表示の再確認といつも意識しようと約束!


  【避難訓練】地震と火災
「地震が発生しました。地震が治まるまで机の下に避難してください!」 
園児は真剣です。この後、火災が発生し第一避難場所そして第二避難場所へ避難しました。


避難訓練へのご指導を頂きました。




 自分の命を守るすべ、命の大切さを学ぶ時間となりました。
また、「消防士さんて、すごいね!」と憧れの眼差しで見ていた子どもたちがいっぱいいました…。
 棚倉消防署員の皆さん 本当にご指導ありがとうございました。

お知らせ 園舎大改修 “クレーン車がやってた!”

 6月末からの園舎大改修工事。昨日「クレーン車がやってきた!」と子どもたちは大興奮!!
工事の皆さんのご厚意により見学させて頂きました(^o^)


「ぼくは、大きくなったらこんなクレーン車の運転手になる!」と宣言する子もいました。
 楽しみですねェ(^o^)

お知らせ 今日から幼稚園

 夏休みが終わり、今日から幼稚園がはじまりました。
 「今日ぼくね、幼稚園に來る時どきどきしたんだ。でも、来てみたらね。楽しい気持ちになちゃった!」
こう話してくれた子どもさんがいました。

 夏休みあけの幼稚園の活動の様子をお知らせ致します。

  
   ~登園の様子~ みんな笑顔!!

  
  ~久しぶりの朝の会~ 先生や友だちに夏休みの話ができました。

  
  ~小学校へ行って~ 教頭先生と一緒に「今日も一日頑張るぞ!」「オー!!」

  
  ~思い出発表~ 楽しいことがいっぱい絵文字:重要

晴れ お集まり会&スマイルタイム

 21日から夏休みになる子どもたちが、20日にお集まり会をして夏休みの過ごし方をみんなで考え、良い子に過ごすことを約束しました。


 《スマイルタイム 第3弾》
 政江園長先生のスマイルタイム
 ダンボール空気砲
ダンボールをたたくと大きな煙の輪!!
子どもたちは、輪~すごい \(^o^)/


遊びの中に、「感動と驚きを!」とっても大事!!

お知らせ “夏祭り”FINAL

 いっぱい食べて、いっぱい遊んだとは
 《みんなで レッツダンス♪》
  「エビカニクス」 「ぼくらはふくしまキッズマン」を、元気に踊りました。


 絵文字:キラキラはなび絵文字:キラキラ 
フィナーレは、役員のお父さま方が “花火”をあげてくださいました絵文字:キラキラ

最後は、ナイアガラの滝!! きれいでした~。



        “ 感 謝 ” 
子どもたちは、心ゆくまで夏祭りを満喫し笑顔いっぱいのひとときを過ごしました。準備・運営に携わってくださった役員さんはじめ協力隊のお父様方本当にありがとうございました。

   
    《 役員さんと協力隊のみなさんです

お知らせ “夏祭り”PART4

遊戯室の夏祭りアトラクションは、大盛り上がり! 魅力的な景品がもらえました。 
《遊戯室で遊ぼう!》
 カンつみ競争・輪投げ・さかなつり どれもみんな楽しかったね!





お知らせ “夏祭り” PART2

 夏祭りのはじまりはじまり・・・。
   《開会式》
          
   田村PTA会長さんの『開会宣言』で夏祭りの幕が開きました!!

   はじめに幼稚園児は、「My♥うちわ」を楽しく作りました。  


    
       【 Myうちわ はと組 

              
                   【 Myうちわ もも組  

   この後、夕方6時から夜店やゲームコーナーの開店で~す。

   それでは、PART 3へどうぞ!!
      

お知らせ “夏祭り” PART3

  いよいよ夜店とゲームコーナーのはじまりです。小学生も沢山遊びに来てくれました!

     《夜 店》 
かき氷・フランクフルト・ジュース&ヨーヨー・焼きそば・おにぎり》


 みんな美味しそうに食べています!!
  次は、遊戯室のゲームで遊びましょう!!

 

お知らせ 夏祭り PART1

7月14日(金)にPTA主催により行われました夏祭りの様子をお知らせします。
今年もPTA会長さんを中心に、役員さんと2人のお父さん協力隊のご協力を頂き、盛大に楽しく夏の夜のひとときを過ごすことができました。それでは、役員さんの準備の様子から、はじまりはじまり~。

 午後3時から、役員さんと2人のお父さん協力隊、職員とで準備が始まりました!

   子どもたちのために、頑張ってくださいました。この後、5時30分から、いよいよはじまりで~す。皆さんよろしくお願いします!

 

花丸 ブルーベリー摘み体験

   棚倉産のブルーベリーは美味しいね!

  楽しみにしていた「ブルーベリー摘み体験」を、今年も14日におこないました。
  

   
    優しく摘み方を教えていただきました。

   
    年少組は、初めての体験にちょっぴり緊張!!

   

   
   年長組は、甘いブルーベリーがすぐに分かりました。自分でパックにいっぱい摘むことができました絵文字:良くできました OK
                               

    
    自分の力でパックをブルーベリーでいっぱいにしたことが、自身に
    つながり  大満足の、年長もも組でした!!


    
     「ブルーベリーってこんな木になってるんだ!」
      「美味しいブルーベリーは、濃ーいだね。」と初めての経験の中で
      いっぱい、いっぱい、いろんなことを知った、年少はと組でした

   
緑川さん大変お世話になりました (^o^)
      また来年も伺いま~す!!
    

お知らせ 明日は、夏祭り!!

  明日の夏祭りの準備をしました。
   あ~した天気にな~れ!!
  
  ①近津小学校1年生のクラス訪問
  「夏祭りの招待状」を渡してきました絵文字:重要
   

  ②みんなで作った提灯を飾りました。
   

   

  ③魚つりの魚を完成させました(^o^)
   

  ④近津小学校 で放送アピール!!
  「小学校の皆さん是非いらしてくださ~い。」
   

お誕生会(6・7月生まれ)

      今日は6・7月生まれの誕生会をしました!!
       
       園長先生からは星の切り紙を
       プレゼントして頂きました
絵文字:笑顔
       
        みんな嬉しそうですね絵文字:星   
        
そして本日のメインイベントは
        スイカ割りです!!
                    
                               えいっ!!
                         

         ぱっか~ん!おみごと
絵文字:良くできました OK
                      
            あま~い!!
       
          おかわりしちゃおう!!

花丸 読み聞かせ PART2

 第2回の読み聞かせです。
みなさん、おもしろい絵本を読んでくださいました。ありがとうございました。
 【年少 はと組】
 りんたろうくんのお母さん
『ちびゴリラのちびちび』『おおきなかぶ』


 【年長 もも組】
 なるなちゃんのお母さん
『うんちしたのはだれよ』『コッケモーモー』『ペンギンたいそう』


  絵文字:良くできました OK今日の絵本絵文字:良くできました OK
  

お知らせ 花火教室

 花火教室は、やっぱり大事ですね!!
棚倉消防署消防士の根本隊長さん、白石さん、鈴木さんのご指導により、正しい花火の遊び方を学びました。


 消防士さんの、熱心なご指導に「なるほど!」と真剣に聞き入る子どもたち絵文字:良くできました OK



手持ち花火は、まっすぐ手を伸ばして下を向けて絵文字:重要 終わったら水バケツに入れます絵文字:重要


絵文字:キラキラ消防士の皆さんありがとうございました。
 今日の学びで、この夏、楽しく花火ができそうです。
絵文字:キラキラ

星 七夕まつり会

 ささの葉 さらさら
今年も、盛大に七夕まつり会をしました!!


みんなでうたをうたって、園長先生の七夕様の由来のお話を聞きました。


お楽しみコーナー「銀河の話」のDVDをみました。
アンドロメダ星雲に、わ~お!!


     絵文字:星 はと組 絵文字:星


     絵文字:星 もも組 絵文字:星
 遠い宇宙に思いをはせ、夜空に願いを込めながら、
今晩は、天体観測をしてみましょう絵文字:星

星 七夕笹飾り

 明日は七夕まつり会絵文字:重要
今日はみんなで、笹飾りをしました。


元会長の金沢さんが笹竹を提供してくださり、田村会長さんとお二人で遊戯室に運んでくださいました(^o^)


それぞれの学年で作った笹飾りを笹竹に付けました。「あそこのにつけよう!」「こっちがいいかな?」といろいろ考えて、飾り付けをしました。

出来上がりに「うわ~、きれい!」「うわ~、たか~い!!」と、あちこちから、歓声が聞こえました。

絵文字:星明日の七夕まつり会が、楽しみです・・・

晴れ プールは気持ちイイ!

 プールに入ったよ!
今日は、今年度初めてのプールにみんなではいりました。
近津小学校の3・4年生が深いプール、幼稚園児は浅いプールです。
可愛いカッパさんがいっぱいでした。

花丸 保育参観 & PTA研修会

 
今日は、保育参観PTA研修会が行われました。

 梅雨のぐずついた天気となりましたが、親子で一緒に七夕の短冊を作り、PTA研修会では、親も子も大盛り上がり。
 体を使ってい~っぱい遊びました! そして、お父さんお母さんはい~っぱい学びました!

【保育参観】親子で短冊づくり
   年長もも組


  年少はと組


【PTA研修会】 講師 玉木尚子先生 
親子ふれあい体操」「体を使って遊ぶ大切さ」(保護者のみ講話)
 親子でふれあい体操


 「体を使って遊ぶ大切さ」の講話

 

お知らせ 防犯教室

 もし、怪しい人が幼稚園にやてきたら(+o+)
子どもたちは真剣に参加絵文字:重要
自分の命を守るために職員と一緒にホールへ逃げ息をひそめ、次の行動を待つことができました(絵文字:良くできました OK少年警察補導員の小野さんに大変褒められました絵文字:良くできました OK
訓練終了後に、遊戯室でご指導をいただきました。

 
 少年警察補導員の小野さんと、警察官の佐藤さんご指導ありがとうございました。
 
 

 「いかのおすし」覚えましたよ!

 
 誰かに連れて行かれそうになったら「助けてー」と大声をだす練習を代表の園児がしました。どんな洋服を着ていたか?どんな髪型をしていたか?覚えていればもっといい! お巡りさんに、不審者について聞かれ、話ができました!

 
 真剣に、幼稚園児のできる不審者対応を学びました。

 
 職員も、大切な命を守るために真剣です!!

にっこり スマイルタイム 第2弾

 ミチ先生のスマイルタイム
ワクワクドキドキ!!
 興味関心を高め学びのきっかけづくりを!
 パネルシアターで食べ物について考えました。

   
   赤と黄と緑の食べ物列車が登場!!

   
  赤色列車=体をつくる(タンパク質)
  黄色列車=ちからの素(炭水化物)
  緑色列車=体調子をよくする(ビタミン)
  

 なるほど、なるほど・・・。
  
 自分の食べたものは、体の中で何に変わるのか考えてみました絵文字:キラキラ

花丸 絵本読み聞かせ PART1

 絵文字:お知らせ今年度も保護者の皆様による絵本の読み聞かせが始まりました。
 【年少 はと組】
  いろはちゃんのお母さん
 『へんしん れっしゃ』『さわってあそぼう ふわふわあひる』
 
さわって遊べる絵本に大喜び!!

 【年長 もも組】
  あみるちゃんのお母さん
 『しりとりのだいすきな おうさま』『うえきばちです』
 
 

 絵文字:良くできました OK今日の絵本絵文字:良くできました OK
 

晴れ 園外保育 IN八槻都々別神社

絵文字:晴れ今日は園外保育にお出かけです。絵文字:晴れ
春の遠足が雨となり行くことができなかった『八槻都々別神社』へGO絵文字:重要

 
絵文字:良くできました OK八槻都々別神社の心落ち着く雰囲気に、子どもたちは “ひたり” ました。


 八槻宮司さんが鯉のエサを準備してくださり、ひょうたん池の鯉にエサをあげました。


 

 凛とした空気の漂う八槻都々別神社で過ごした時間。幼い子どもたちですが、なにかを感じ、心なしか背筋がピンと伸びたよう・・・。

八槻宮司さん、優しさいっぱいの受け入れに感謝いたします。ありがとうございました。

星 プラネタリウム

 今日は、文化センターの「プラネタリウム」で『七夕の話』鑑賞と、星の勉強絵文字:重要をしてきました。

 子どもたちはとっても楽しみにしていたので、暗さに怖がる事もなく、太陽の大きさ・地球の美しさにに歓声を上げ、七夕の話』に登場した織姫様に「きれい」とうっとり。
プラネタリウムでの学びを満喫していました。


終了後は、文化センター周辺を散策し、ルネサンスたなぐらの遊具で遊んできました。
 ※お馬さんは今日はお休みでした 残念(T_T)



 みんなで、ハイ ポーズ絵文字:キラキラ
      また、来ようね(^_^)/

お知らせ 近津小一年生との交流

 小学一年生の図工授業に

     年長もも組が参加交流”


「去年の年長組のお友達が、一年生になっている(*_*)すごい絵文字:重要 かこいい絵文字:重要絵文字:重要」と、憧れの眼差しで年長もも組の子どもたちは、一年生との交流・授業を楽しみました。
 
 はさみを使って七夕の飾りつくりを、一年生に教えてもらったり、手遊びをしたりと、あっという間の初授業でした。
また、自信を持って幼稚園児に教える姿は、さすが小学生絵文字:良くできました OK


年長もも組の子どもたちも来年はこの教室で、幼稚園児を迎えてくれるのかと思うと、ほっこりした気持ちになりました。
帰りには、一年生と校長先生にハイタッチ

 可愛い先輩さん達 今日はありがとう 

晴れ いらっしゃいませ! 後篇

いよいよ、開店です。
お客さんがいっぱい。 みんなドキドキ、わくわく!
大きな声で「いらっしゃいませ~。」


保護者の皆さんのご協力のお蔭で、無事に完売となりました。

最後におれいのことばを代表園児が伝えました。
そして、なんと! 店長さんよりソフトクリームのご褒美があり、みんなでいただきました。
仕事をやり遂げた後のソフトクリームの味は格別ずっと忘れられない味となることでしょう。




 みりょく満点物語の熊田店長さんはじめスタッフの皆様、そして保護者の皆様本当にご協力ありがとうございました。
こうして、いろいろな人に支えられながら、子どもたちは育つのだとあらためて感じたいちにちでした。
みんなみんな、
  おおきくな~れ!!

晴れ いらっしゃいませ! 前篇

今日は、待ちに待った『みりょく満点物語』での野菜の販売体験の日でした。
お天気のも恵まれ、子どもたちは張り切って担当の野菜を売りました。

ウキウキしながら野菜販売に向かいます。到着して熊田店長さんのお話を聞き、園児代表が頑張る気持ちを伝えました。


販売する野菜を自分たちで並べ、スタンバイOK絵文字:重要


 後篇につづく絵文字:笑顔

キラキラ 親子歯磨き教室

  歯って大事!!
 6月12・13日実施の保育参加「一日先生」において、町保健福祉課の事業として歯科衛生士さんによる歯磨き教室が行われました。
歯の役割を知り、噛むこと、歯磨き特に仕上げみがきの大切さを学びました。
飲み物に含まれる砂糖の量に驚き、日頃忙しくて、よく噛まずに食事をしている姿は子も自然と真似をするであろう…等々沢山の反省と学びの時間となりました。



歯は健康の源! 
幼いうちからの歯磨きが大事!!
  皆で歯を大切にしましょう。

花丸 「1日先生」PART2

 2日間の「1日先生」 最終日となりました。
今日は、年少7名、年長11名の保護者の皆さんです。
昨日に引き続き、子どもたちは保護者の方と楽しく遊べ、大喜び絵文字:重要
 また、保護者の皆さんは、一緒に遊びながら我が子の成長ぶりに驚き、今後の我が子の育ちについて具体的に考える良い機会となったようです。
幼稚園とご家庭がつながり、皆で子育てができること。とっても素敵なことですね!!

《オリエンテーション》


《元気タイム・小学校でマラソン・近津小校長先生にごあいさつ》


《朝の会・保護者紹介》


《遊びの様子》


《給食》


《園長と懇談》

花丸 「1日先生」PART1

 2日にわたって実施される、保育参加「1日先生」の第1日目をお知らせ致します。
年少組7名・年長組7名の保護者の方がみえました。元気タイム・わくわくタイム・朝の会・かたつむり作りや、野菜のお面作り・給食・歯磨き指導と盛りだくさんの一日でした。お子さんの成長を感じていただけましたか!
朝から公園まで本当にありがとうございました。

《オリエンテーション・元気タイム》


《朝の会・保護者紹介》 


《遊びの様子》


《給食》


午後からは歯磨き教室がありました。
内容のお知らせは、最終日にお知らせ致します。

お知らせ 第2回役員会

 役員の皆様 お世話になりました。
 6月9日に第2回PTA役員会が行われました。
主な議題は、7月14日に実施予定の「夏祭り」についてが中心となり昨年の反省をもとに熱心に協議されました。
子どもたちの笑顔のために! 是非夏祭りを成功させましょう!!
 

花丸 遠足楽しかったね。

 雨でも平気!楽しかったね遠足!
今年度は、この季節に地域を知ろう!という事で、歩いて遠足を本日企画しました。
ところが、何と雨降り絵文字:小雨(-_-;)
せっかくなので、園内で遠足を楽しみました。

雨が止んだしばしの間に小学校へ絵文字:重要
緑がきれいだった。水たまりが不思議だった・・・。佐々木教頭先生にも、こんにちは!


幼稚園に戻って、年長さんのスマイルタイム絵文字:重要
すごいことを、いっぱいしてくれました。
『ダンス』『鉄棒』『縄跳び』『あやとり』自分たちで出し物を決めました絵文字:良くできました OK
絵文字:キラキラ拍手喝采絵文字:キラキラ 大盛り上がりでした。


みんなでお弁当 おいしかったね

今回はミニ遠足となってしまいましたが、子どもたちは大満足
いっぱい笑って遊んだあとのお弁当とお菓子は、とっても美味しかったです。作っていただいた方に感謝ですね。

 目的地だった『八槻都々古神社』と近津中学校跡『近津グラウンド』へはお天気の良い日に園外保育で行くことにしました。乞うご期待絵文字:重要

花丸 お誕生会(4・5月生まれ)

 今日は今年度初めての誕生会
4・5月生まれの園児は全部で4人です絵文字:重要




園長先生は切り紙で「幸せになれる四葉のクローバー」を、
先生方は大型絵本「おべんとう」の読み聞かせのプレゼントをしました。

みんな元気に、
もっと もっと大きくな~れ!

病院 幼小合同避難訓練

大切な命をまもるために!!
近津小学校の皆さんと一緒に「幼小合同避難訓練」を行いました。
昨年から始まった合同避難訓練ですが、ことしの6年生もまた頼もしく、幼稚園児を避難場所まで手をつなぎ誘導してくれました。
命の大切さを。そして、命を守ることとは…。
手をつなぎ避難する児童・園児の心に互いに伝わる思いがありました。


6年生の皆さんお世話になりました<(_ _)>


終了後に、消防車見学。消防士さんからお話を聞きました絵文字:重要

にっこり スマイルタイム 

ワクワクドキドキして興味関心のきっかけとなるような、そして笑顔がいっぱいになるような時間それが『スマイルタイム』絵文字:良くできました OK
今回は、教頭先生が担当です。
季節の野菜に関心を待たせ、栽培活動につながるように…。
そして、「食べてみよう!」の思いを持って欲しいの、食育に繋がっています。

どんな色の花が咲くの? そこにどんな野菜が出来るの?
子どもたちは、興味深々。一生懸命に考えました。


「トマトの花は黄色? ナスは紫? 本当かな?」
みんなで、栽培をすることになりました絵文字:キラキラ
楽しみ、楽しみ

花丸 幼児の食育タイム

  真理子先生ありがとう!
 とっても勉強になりました。

町栄養士、藤田真理子先生を招いての食育タイム。
子どもたちが興味を持って学べるように工夫してくださり、とっても有意義な時間となりますた。


年少・年長の2回に分けて行いました。
反応に年齢差が如実に現れましたが、みんな意欲的に指導を受けていました。


探検をしてみよう!!
鼻から始まり口の探検です!
口の中にいるものは、だ~れだ?


口の中のバイキンが大好きな物はど~れだ?嫌いなものは?
実際に子どもたちが、選んでみました絵文字:重要


さすが年長組は1つだけしか、間違わずに選べました。
バイキンの好きなものは食べない事!
嫌いなものを食べてバイキンをやっつけよう!


歯磨きって大事だなぁ~。みんな真剣に聞いていました。

晴れ さつま芋の苗植え

おいしい おいしい お芋にな~れ
今年度もさつま芋の栽培活動が始まりました。
品種は紅あずまです。植物の生長に関心をもたせ、大事に優しく育てようとする心や、収穫の感動体験を目指します。お手伝いをいただいた皆様有難うございました。


はるかさんのおばあちゃんにお手伝いをいただいて、
事前に畝たてをしました。


みんなやる気満々です!


 園長先生から苗の植え方の話を聞きました。


絵文字:お知らせお手伝いの皆さんのしょうかい
5名のおばあちゃんと2名のお母さんのお手伝いを 
頂いてさつま芋苗植えのはじまりはじまり絵文字:キラキラ



お婆ちゃんやお母さんに手伝っていただいて上手にさつま芋の苗が植えられました。
秋の収穫まで子どもたちは水やりの仕事をして生長を観察します。


























花丸 歯科・内科検診をしました。

園医さんによる歯科と内科検診が行われました。
みんなとっても上手に検診を受けることができました。

年長組は昨年の経験があり落ち着いて内科検診をうけました。
園医の和田和田先生ありがとうございました。


年少組は、幼稚園で初めての歯科健診
みんな緊張絵文字:冷や汗しながら「あ~ん」


園歯科医の原先生にインタビュウ!!
むし歯にならないためにはどうしたらよいのか?や
なぜ、歯医者さんになったのか?をお聞きしました。

歯医者さんを目の前にしてまたまた緊張!
けれど、興味深々の子どもたちでした。
 原先生ありがとうございました。

晴れ 近津幼小合同運動会 大成功!

 近津幼小合同運動会 大成功!!
 お日様の強烈な応援があって、かなり暑かった運動会となりましたが、入園して間もない年少児14名と、年長になりグッと大人になった年長19名が近津小学校・近津幼稚園合同運動会に参加しました絵文字:重要
絵文字:キラキラ心に残る、素晴らしい運動会となりました絵文字:キラキラ

運動会の様子を順にお知らせします。


早朝より役員さんがの準備協力!!


上手に入場行進ができました。


はっきりと「開会のことば」が言えました。


応援合戦、気合が入りました!


大玉送り 園児には“超大玉”でした。


ラダーをくぐって、宝をゲット!!


幼小交流 6年生は優しかった






エビとカニになって踊っちゃいました


PTA玉入れ 来年こそ優勝!!


お家の人と一緒に大玉ころがし。みんな真剣
 
 

年長リレー みんな頑張って走りました。


「閉会式」会長さんの万歳三唱!!

お知らせ 第1回役員会

 絵文字:良くできました OK役員の皆様 
    お世話になります
絵文字:良くできました OK
平成29年度 第1回役員会が5月12日に行われました。12名の役員さんにお集まりいただき、初顔合わせの中、自己紹介そして主に幼小合同運動会について話し合いをしました。

 
運動会当日、役員の皆様には早朝からお世話になります。 そして今年度もよろしくお願い致します絵文字:笑顔

運動会練習パート1「6年生と一緒に」

 6年生におんぶ!!
 20日(土)開催予定の幼小運動会に向けて、子どもたちは意欲をもって練習に励んでいます。今日は、6年生との交流種目「おんぶでなかよし」の練習をしました。はじめは、互いに「どう接してよいのか?」戸惑う様子もありましたが、こんな時はスキンシップが一番絵文字:重要 校庭を6年生におんぶしてもらいながら、歩いたり駆け足してもらったり。手をつないで「名前は?」な~んて6年生に聞かれ、照れながら答えたりして歩いてみたり・・・。あっという間になかよし絵文字:ハートになりました。

競技練習の最中も、優しくしてくれる6年生のお兄さんやお姉さんに、嬉しそうにおんぶされる子どもたちの姿が何とも良かった・・・絵文字:笑顔 


    

互いに得るものが大きかった、有意義な時間となりました。





花丸 元気で強い子になります!「子ども会」

 元気で強い子になりますように!

  子どもたちの健やかな成長を願って、端午の節句のうち飾りや手作りのこいのぼりに囲まれ、“子ども会”をしました。

年長もも組の司会進行です。園長先生から鯉の滝登りについておはなしに聞き入り「なぜ鯉のぼりを揚げるのか・・・。」納得絵文字:良くできました OK
 
 

こいのぼりの歌をうたい、教頭生のエプロンシアターに大興奮!と、楽しく子ども会をしました。年長さんか作ってくれた兜をかぶり皆で柏餅も食べました。

  
 
みんな大きくな~れ

こいのぼり完成!

 絵文字:キラキラもうすぐ こどもの日絵文字:キラキラ
子どもの日に向けて、こいのぼり製作をしました。
年少組は、まごいとひごいのウロコに自分の手形を押し、貼りつけました。

年長組は、昨年から楽しみにしていた“Myこいのぼり!”ウロコは和紙に絵の具をにじませました


出来上がり、大喜びの子どもたち。

幼稚園では、5月2日に、ちょっぴり早い
「子ども会」を行います。
       ♫楽しみ、楽しみ♫

お知らせ 第1回交通教室

 4月27日に、棚倉警察署の巡査部長さんにご指導をいただき、第1回交通教室を行いました。カッコイイ制服を身に付けた婦人警官さんに、子どもたちの目はくぎづけ! やさしく丁寧なご指導に子どもたちは、真剣に取り組めました。


憧れの眼差し
 婦人警官さんになぜこの仕事に就いたかを質問、終了後には握手をして頂きました!!今日は交通教室の学びの他に婦人警官さんの仕事に興味を持つことができました。






お知らせ 第1回避難訓練

 2011年3月の東日本大震災以降、「地震になったらどうやって逃げる?」「命って大事!!」これら事を早い時期から幼い子供の心に刻み込むために、4月25日まだ並ぶこともままならない年少児も含め、ホールへの避難ではありましたがこの時期に避難訓練を行いました。真剣に避難でき、話も聞くことができました絵文字:良くできました OK

【地震のため、教師の指示で机の下に避難】
 

ホールへ再度避難
    園長先生から命について話を聞きました】


 

給食・食事 始めての給食

 4月24日から年少組にとっては、幼稚園で初めての給食を食べました。
年長組に配膳のお手伝いをしてもらいしばらくの間は、①給食の味に慣れる。②配膳・片付けの仕方をまなぶ。この2つをねらいとします。

 また、年長組にとっても給食のお世話をすることで、年長組になった喜びを味わうと同時に自分より幼いこどもに対して優しさ・いたわりの気持ちが育める機会でもあります。

給食エプロンを身に付けお手伝いの年長組と
       セルフで給食を受け取る練習の年少組

 

年少はと組は、みんなとっても嬉しそうに給食を食べました。
  





お知らせ ぼくらは先輩、年長組!!

 絵文字:キラキラ ぼくらは先輩、年長組 絵文字:キラキラ
 年長もも組19名は、入園したての年少児のお世話に毎日張っ切っています。

 

 すっかりお姉さんお兄さんになった年長児の姿に感動です絵文字:良くできました OK

 優しい年長さんに、年少児は安心して過ごすことが出来ているようです。

 みんな、もっともっと大きくな~れ!!

花丸 春爛漫 ✿みんなでお花見✿

 さくら満開 春爛漫
 近津小学校校庭の桜が満開になりました。
この機会を逃すまいと、

 ✿みんなでお花見をしました



 花見団子ならぬ、花見クッキーを桜を眺めながらみんなでいただきました。この時期ならではの、楽しい楽しい活動となりました。