こんなことがありました!

出来事

にっこり 第6回 絵本の読み聞かせ

 今日は、今年度6回目の絵本の読み聞かせがありました。
回を重ねるごとに、お家の人の読み聞かせを楽しみに待つ姿が見られるようになりました。読み聞かせの受け方もとても上手になり子どもたちの成長と、「読み聞かせ」という活動の意義をしみじみとを感じています。


年少はと組は、りおちゃんのお母さん中郡 育美さんが読み聞かせをしてくださいました。 クリスマスの季節ということでサンタクロースが絵本に登場しました絵文字:重要


年長もも組は、ゆづきちゃんのお父さん緑川 裕之さんが読み聞かせをしてくださいました。昨年度が“読み聞かせデビュー”で、今年度になって2回目です。お母さんが図書館で絵本を選び、お父さんが幼稚園で読み聞かせ絵文字:良くできました OKご夫婦の連携プレイに感謝です。

次回の読み聞かせは、1月21日です。 楽しみ、楽しみ・・・絵文字:ハート

お知らせ ペッタン、ペッタン!! もちつき大会

 子どもたちがとっても楽しみにしていたもちつき大会が行われました。
幸せいっぱい! お腹いっぱい!心に残る行事となりました。
     
  
  
  
  
  
  






14名の役員さんと、7名のお祖母ちゃん
ありがとうございました。

花丸 10・11月誕生会

 
 Happy Birthday!! 
今日は、子どもたちが待ちに待った。 10、11月生まれのお友達の誕生会が行われました。
  
 11人の誕生児。 とっても嬉しそうです。


年少誕生児への質問 「幼稚園で一番楽しい遊びはなあに?」
「ブロック」「プリキュアごっこ」等々、上手に発表ができました。
年長誕生児への質問「大きくなったら何になりたい?それはどうして?」
「介護タクシーの運転手さんになりたいです。」「体の不自由な人を助けたいからです。」すごい!


 ~先生からのプレゼント~ 絵美先生の、ハサミの魔法はすごい!!

黒い画用紙を切り抜いて、それを台紙にのせるとあら不思議!!右から「もみじの葉」 「餅つきのうす」 「クリスマスツリー」 「オラフ」のできあがり。ほんとにほんとに、すごかった!!

病院 幼児防災教室

 棚倉消防署さんによる幼児防災教室が実施されました。
在園する子どもたちは、東日本大震災当時1~0歳であり、震災の記憶は皆無に等しいと言えます。そのような子どもたちが、震災時の疑似体験をすることで震災の怖さやめ自分の命を守るためにはどう行動すれば良いのかを学ぶ機会となりました。
 

【防災リズムあそび】
おーきた♪ おきた♪ なーにが おきた♪  “地震”  “火事”
地震の時は、頭をかかえて丸くなってダンゴ虫になろう。火事の時は口を押え姿勢を低くしよう!


ダンゴ虫のポーズ 覚えました!


【緊急地震速報の試聴】  【落下物体験】
①緊急地震速報がきこえた。 ②地震が発生   ③ダンゴ虫のポーズ!!  ④家具の上から物が落ちてきた。でも頭はダンゴ虫のポーズで大丈夫!!


【飛散物踏みつけ体験】
地震によって飛散したものが避難する時にどんな危険へと変化するのかを靴を履かないで飛散物に見立てたペットボトルのキャップを踏みながら歩いてみました。「いたーい」「こわ~い」それぞれ感想を口にしていました。


【幼稚園からの脱出ゲーム】
赤は危険 黄色は注意 緑は安全を示す色であることを知らされ、安全な緑色の誘導灯・誘導標識について更に話を聞きました。年少年長でペアーになり、幼稚園の誘導灯を見つけ園庭に避難しました


このエリアは、緑だから安全だね。


誘導灯・非常口をみつけました。 園庭に避難!!

 
無事に避難できました。

幼稚園での避難訓練は、教師の指示に従い行動することを約束としています。しかし、いつどこで災害に遭遇するかわかりません。自分で自分を守ることのできる“災害に強い子ども”を育てたい!という熱いおもいで、消防署員のみなさんはご指導くださいました。ありがとうございました。

花丸 新入園児歓迎発表会がんばりました!!

来年度入園予定のお子さんを招いての新入園児歓迎発表会が行われました。在園児のご家族も沢山いらっしゃり子どもたちは、大ハッスルでした。
子どもたちの頑張りをご覧ください。


オープニングでは、チョッピリ緊張しながらも園児50人全員で元気な歌声を披露しました。


合唱奏では自分のパートをしっかりと奏でました。


遊戯「さぁ行け! ニンニンジャ=!!」忍者になってカッコよく踊りました。


劇「おおかみと七ひきの子やぎ」役になりきって名演技でした。


遊戯「ありのままで」アナとエルサが素敵に踊りました。


運動遊びでは、自分の得意な跳び方で縄跳びを披露しました。


エンディングでは、皆さんに感謝の気持ちを込めて「ありがとうの花」をうたいました。

保護者の皆様衣装等のご協力ありがとうございました。

発表会という大きな行事を経験し、また一つ大人になった50名の近津幼稚園児でした・・・
絵文字:ハート

花丸 絵本の読み聞かせ

 第5回絵本の読み聞かせがありました。

 
 年少 はと組は、りむ君のおじいちゃん 稲垣孝史さんが絵本を読んでくださいました。面白い場面がいっぱいあり子どもたちは大喜びでした。


年長 もも組は、ななせちゃんのお母さん 金澤 千夏さんが絵本を読んでくださいました。しっとりとしたお話に子どもたちは聞き入っていました。

子どもたちが心待ちにしている“絵本の読み聞かせタイム”これからも大切にしていきたい時間です。ご協力ありがとうございました。

お知らせ “キビタン”が幼稚園にやってきた♪

子どもたちが待ちに待った「キビタン」が、幼稚園にやってきました絵文字:お知らせ キビタンに会った途端、全園児及び職員は魅了されキビタン体操・クイズ・歌遊び・キビタンダンスと約1時間に及ぶ盛りだくさんの遊びを大喜びでおこないました。






 
小さな子ども達も大喜びでした。

また、会うことを約束して・・・はい ポーズ!!

お知らせ 茶道教室(年少はと組)

年少はと組さんが、2回目の「茶道教室」をしました。「楽しみ!!」「今日はどんなお菓子?」と始まる前からワクワクの子どもたちでした。
 
「お床の間 拝見」をしています。みんな上手になりました。

 
お菓子をいただいています。お菓子の後のお茶は美味しいようです。皆、すっかり飲み干しました。

 
 
今日のお菓子は、「姫菊」でした絵文字:ハート 裏千家淡交会の石川先生、安部先生、佐川先生ありがとうございました。

ハート さつま芋大作戦№4(スイートポテト作り)

元気に全園児が後期始業式を迎えられました!
さて、さつまいも大作戦№4 今回は子どもたちが「スイートポテト」を作りたい!!という事でみんなで挑戦しました。
 
材料を袋に入れてつぶします。

 
卵の黄身を塗ってオーブンで焼いて出来上がり!!


大きくて、焼きたてのmy「スイートポテト」 ふわふわしてる! おいしい!と子どもたちはご満悦でした。

花丸 前期終業式

今日で、前期が終了しました。入園・進級してから半年、みんな大きくなりました絵文字:笑顔。終業式では、代表園児による思い出発表発表がありました。


前期終業式 園歌を上手に歌えました。


思い出発表 お題:年長組「頑張ったこと」 年少組「楽しかったこと」でした。

お知らせ さつまいも大作戦 №3 (色・味・香)

さつま芋大作戦№3として、昨日はさつまいも本来の色や、味、香りを知るために、さつまいもを切って蒸かして食べました。切る活動では生のさつまいもの硬さを実感し、蒸す途中のさつまいもの香りや色の変化を楽しみ、蒸しあがったさつまいもの純粋な味をみんなで堪能しました。






風が強かったのでお部屋で食べました絵文字:食事 給食
         

まだ、さつまいもは残っています。さつまいもの純粋な味を知った子どもたちは、今度はさつまいもで何を作ってみたいと言ってくるでしょうか・・・。

お知らせ 第4回絵本の読み聞かせ

 本日の年長さんへの絵本の読み聞かせは、もも組ゆづきちゃんの 『ひろゆきお父さん』 でした。
3冊も読んでくださりありがとうございました。子どもたちは、飽きることなく真剣に読み聞かせを受けました。(年少さんは、29日をよていしています。)

ひろゆきお父さんありがとう!! 

 

お知らせ さつま芋大作戦№2(つるつくり・おいも洗い)

 “さつま芋大作戦№2” 今日は、リース用つるつくりと調理に向けておいも洗いをしました。

年少はと組さん “つるの葉っぱ取り” みんな真剣!


年長もも組さん 友だちと協力しながら取り組んでいます。




たわしを使って、きれいに洗っています。たわし使いOK!

明日は、さつまいも本来の味を楽しむことになりました。

晴れ さつま芋大作戦№1(いもほり)

 今日は、お天気も良く絵文字:晴れ “さつまいもほり日和”でした!5月に苗を植えてみんなで大事に育てたさつまいもを収穫しました。お母さんが3人・おばあちゃんが9人 なんと12人のみなさんのご協力をいただき大変スムーズにそして楽しく“さつまいもほり”ができました。ありがとうございました。
昨年に引き続き今年も絵文字:良くできました OK大豊作絵文字:良くできました OK86㎏の収穫でした今日は頑張ったご褒美と家族へのお土産としてに中1本を持ち帰りました。どんなさつまいも料理に変身するのでしょうか?明日の子どもたちの報告が楽しみです。幼稚園では子どもたちと話し合ってメニューを決め、さつまいもを味わっていく予定です。それでは、本日の様子をご覧ください。

ご協力ありがとうございました


うんとこしょ どっこいしょ!と“つる”から引っ張りました。


年長さんのいもほりは パワフルでした。昨年の経験は大きいですね。


おばあちゃんありがとうございました。


年少さんは初めてのいもほりに、ちょぴり戸惑いでも感動!!


うれしくて、うれしくて!


お土産のさつまいもを袋に入れてくださいました。


リース作りのために、つるから葉を取ってくださいました。(子どもが経験する分はとってあります。)
楽しい楽しい一日でした・・・。



ハート お誕生日おめでとう!!

8月と9月生まれの子どもたちの誕生会を行いました。祝う側も祝ってもらう側もともにキラキラした素敵な時間をすごしました。今回の職員の出し物は「赤ずきんちゃん」の人形劇!! キャスト:赤ずきん・・・えみ先生  おおかみ・・・まさえ園長先生  おばあさんと狩人・・・ともこ教頭先生 (皆、はまり役でした。)
  
  

虫眼鏡 移動博物館車「ゆめはく」がやってきた!

兵庫県立 人と自然の博物館主催「ひとはくKidsキャラバン inたなぐらまち」が、本日棚倉幼稚園を会場に開催されました。町内四幼稚園児が一堂に会し、体験型博物館に心躍らせ楽しい時間をすごしました。年長もも組はプラスチック粘土で「アンモナイト化石のレプリカをつくろう」、ひっつきむしや、風で飛ぶ「いろんな種であそぼう」年少はと組は、蚊帳の中に入り生きた虫に触れる「むしむしたいけん」と、好きな葉っぱを使ってお洋服の着せ替えカードをつくる「はっぱで おようふく」を体験しました。出来上がったものは、本日持ち帰りましたので「すごいね!!」と言ってみてあげてください。その他にも、たくさん見て触って大きな感動・発見がいっぱいありました。
 《 はっぱで おようふく 》
 


《むしむし たいけん》

 
 

《かせきのレプリカつくり》
 


《いろんな たねであそぼう》 ※おこった かお
 


《移動博物館車「ゆめはく」のまえで》
 

花丸 茶道教室

 今年度初めての茶道教室が行われました。年少はと組は、初体験にドキドキわくわく!いただいたお菓子に「あま~い!」 お茶に「苦いけれどおいしい。」いろんな感想がありました。年長もも組は、昨年の経験がありとても楽しみにする気持ちと、自信一杯のおすまし顔を見せてくれました。幼い時に、このような体験ができることは、とても幸せな子どもたちだなと心から思いました。石川先生、阿部先生、古市先生ありがとうございました。















     本日のお菓子は、「初菊」でした。

ハート 第3回 絵本の読み聞かせ

  本日、絵本の読み聞かせがありました。

 お母さん、おばあさん、お忙しい中可愛い子どもたちのためにありがとうございました。絵文字:笑顔子どもたちは、毎回絵本の時間をとても楽しみにしています。絵本、紙芝居をとても真剣な表情で見ていました。次回も楽しみです絵文字:笑顔

     年少はと組のさくらちゃんママです。 
            

     年長りおんちゃんのおばあちゃんです。


次回は、10月8日(木)です。よろしくお願いします。

花丸 祖父母の皆さんとの交流会

 今日は、園児のおじいちゃん、おばあちゃんと交流会を持ちました。子どもたちは大喜び!!沢山遊んでいただき、お礼に歌や遊戯、肩たたき券などの手作りプレゼントをさしあげました。可愛くて可愛くて♡ あふれんばかりのお孫さんへの愛情を、祖父母の皆さんから感じました。大事に幼稚園でお預かりしますからね。ご安心ください。それでは、ほんの一部ではありますが、楽しい祖父母の皆さんと子どもたちの交流の様子をご覧ください。


 

お知らせ きょう「防災の日」避難訓練実施

 本日、9月1日は防災の日です。近津幼稚園では、棚倉町消防署さんのご協力をいただき避難訓練を行いました。「地震発生、それに伴う火災の発生」を想定しての避難訓練となりました。火災報知器のベルに幼稚園全体が緊張に包まれ、真剣に園児は避難することができました。消防車見学・職員の初期消火訓練も行うなど内容の濃い有意義な避難訓練となりました。
 
地震発生。机の下に避難しました。火災が発生したので園庭に避難です。

 
職員による初期消火訓練。 “真剣”です!!    “消防車見学”  消防車に釘づけの園児

 
消火活動時に着る服も見せてくれました。 消防士さんのお仕事ってすごい!園児憧れの眼差し♡ 


「なぜ?消防士さんになったのですか。」の質問に、「消防士のTVドラマを見ての憧れが、きっかけとなりました。」「世の為、人の為になる仕事につきたかった。それが自分にとって消防士の仕事でした。」と皆さん、熱くお話してくださいました。
消防署の皆さん沢山のご指導ありがとうございました。今回の避難訓練は、子どもたちにとって命の大切さと、消防士さんへの憧れのおもいでいっぱいとなりました。ありがとうございました。

花丸 PTA奉仕作業

 本日、PTA奉仕作業が実施されました。小雨の中、決行!! 保護者の皆様のご協力を頂き、お陰様で園舎周りが大変きれいになりました。環境は人づくりの源です。保護者の皆様の、環境整備へのご協力を心から感謝いたします。奉仕作業の様子をお知らせします。
  
             <側溝に流れ込んだ砂取り> 

 
  
    <さつまいも畑の除草>            <園庭の除草> 

 
 
    <草刈り機での除草>
  保護者の皆様 ありがとうございました。

花丸 幼稚園が始まりました!

 長かった夏休みが終わり、今日から幼稚園が始まりました。皆元気でニコニコ笑顔。また、いっぱい、いっぱい遊んで、いろんなことを感じて観て聴いて、大きく育ちますように!!
   
  久しぶりの幼稚園・懐かしい先生

 
 
 全園集会では、上手に話が聞けました! 職員に2,875gの赤ちゃんが生まれました!2,875gってどの位重いの?園長先生が赤ちゃんの重さを体験させてくれました。


お知らせ 花火教室

今日は、3名の棚倉消防署員さんのご指導のもと花火教室を行いました。
  
花火の遊び方のお話を、みんなで聞きました。

  
初めに打ち上げ花火の上げ方を教えていただきました。次に手持ち花火の仕方を教えていただきました。最後は必ず水で消すことをしっかりと教えていただきました。。

花火は、楽しいけれど“危ないもの”という事を、子どもながらに学び心に刻むことができました。
消防署員の皆様、暑い中ありがとうございました。

花丸 プール遊びは最高!

今日は、猛暑日絵文字:晴れ  でも、子どもたちは元気元気! 待ちに待ったプール遊びを、満喫しました。
 
近津小学校さんのプールをお借りしています。浅いエリアがあり、子どもたちも安心して入れるようです。誰一人として怖がる子なし!! みんな意欲的にプールに入ることが出来ました絵文字:良くできました OK

星 夏祭り大盛況!!

「夏祭り」独特の雰囲気に、子どもたちはウキウキ気分! 昨夜は、子どもたちがずっと楽しみにしていた「夏祭り」が実施されました。天気にも恵まれ気温も上がり、おかげでかき氷は長蛇の列となりました。その他、焼きそば・フランクフルト・ジュース・金魚すくい・光るブレスレットの夜店。もはや子どもたちの気分は最高潮!!

絵文字:お知らせ今年は、たなちゃんも登場。園長先生とコラボ「ミニマジックショー」をしました。また、ボランティアグループ「キャロットの会」の皆さんによる、大型絵本の読み聞かせや、パネルシアターをの催しもありました。そして、夏祭りの終わりには、打ち上げ花火が9発上がり、来場した園児やご家族・小学生のみならず、近隣のみなさんと夏祭りを分かち合うことができました
絵文字:良くできました OK



PTA役員のみなさん早い時間からの準備をありがとうございました。


オープニングでは金沢会長さんからのご挨拶・たなちゃん&園長のミニマジックショウー・キャロットの皆さんからのお楽しみタイムがありました。



賑わう『 夜店 』  役員の皆さんは汗だくでした。ありがとうございました♡


たなちゃんと一緒に、「ぼくらは ふくしまキッズマン」を元気におどりました。

棚倉町で一番早い“夏祭り”
園児とご家族の皆さん
遊びに来てくれた小学生の皆さん
そして役員の皆さんと職員
みーんなで作り上げた“夏祭り”
素晴らしかったです。
ご協力ありがとうございました。

お知らせ 絵本の読み聞かせ

午後2時から、『第2回絵本の読み聞かせ』がありました。

はと組は、鈴木おばあちゃん


もも組は、
藤田おかあさん

お二人ともとってもじょうずに読んでくださいました。ありがとうございました。

お知らせ 夏祭りに向けてPART2

いよいよ明日は、待ちに待った夏祭りです。今日は近津小学校の放送委員会さんに面倒をみていただいて、全児童の皆さんに「夏祭り」の開催をアピールしました絵文字:キラキラ

 
 優しい放送委員のみなさんありがとう。       お陰様で“大成功” でした!! 

あ~した天気にな~れ!
夏祭り みんなで楽しみましょうね。

花丸 ブルーベリーっておいしいネ!

今日は、保護者緑川裕之さん宅のご厚意によりブルベリー摘み取り体験をしました。庄司おじいちゃんと、とも子おばあちゃんが丹精込めてつくられたブルーベリー。たわわに実ったブルーベリーを味わい子どもたちは大喜びでした。


緑川庄司おじいちゃんと、とも子おばあちゃんからブルーベリーの摘み方を教えていただきました。






「おいしいね!」「こっちの方が甘いよ!」「こっちは、すごく大きい!!」  大騒ぎしながら沢山頬張っていました。ご厚意によりお家へのお土産もいっぱい頂きました。

 
ブルーベリーってすごい!!


みんなで「ありがとうございました。」と、お礼をいいました。

緑川さん本当にありがとうございました。
地域で生産されている果実は「ブルーベリー」
みなさんもたくさん食べてくださいね絵文字:笑顔

お知らせ 夏祭りに向けて

10日(金)の夏祭りに向けて今日は近津小学校へ行ってきました絵文字:重要


年長もも組さんが近津小学校1年生のみなさんに
“夏祭り招待状”を持っていきました。


せっかくなので算数の授業をみせてもらいました。皆さん一生懸命にお勉強していました。
ももさんは皆感動
絵文字:キラキラ


招待状を渡しました!


帰りには鴫原校長先生にご挨拶。
“校長先生も夏祭りにきてください”

星 七夕まつり誕生会

 今日は、「七夕まつり誕生会」でした。
綺麗に飾り付けをした笹飾りの下で、6・7月生まれのお友達の誕生日を祝いました。


6日朝に金沢会長さんが笹竹を運んでくださいました。


皆で笹飾りをして「七夕まつり誕生会」の準備をしました。


6・7月生まれは年少はと組さん6人でした。 園長先生からは七夕のお話を聞きました。


スイカ割りをみんなでしました!


先生方も頑張りました!(近藤  教頭 園長の順です…。)


スイカおいしかったです!

絵文字:星楽しかった今日の日を絵文字:星
絵文字:星子どもたちはいつか思い出してくれますように。絵文字:星

1日先生PART2(給食)

1日先生の給食の様子をお知らせ致します。


もも組さんは人数が多かったので今日はホールで給食をいただきました。雰囲気が変わると食が進みますね!



はと組さんはお部屋でいただきました。保護者の皆様、お味はいかがでしたか?

保護者の皆様、「1日先生保育参加」への
ご協力ありがとうございました。
子どもから元気をもらい
笑顔に癒される毎日。
そんな子どもたちを
大事に大事に
育てていきましょうね!

1日先生保育参加 PART2

1日先生保育参加 PART2が行われました。
あいにくの雨で園庭遊びはできませんでしたが、28名の保護1日先生に子どもたちはいっぱい遊んでいただきました。

今日の保護者のみなさんは、年少はと組12名 年長もも組16名でした。


自由遊び いっぱい遊んでもらいました。


はと組さんは、お父さんお母さんに教えてもらいながら、ハサミを使って七夕飾りの『貝殻つくり』に挑戦しました!!



もも組さんは、UFO短冊のUFOを作りました。なかなかの出来栄えです絵文字:良くできました OK
給食の様子は1日先生PART2(給食)でお知らせします。

一日先生保育参加 PART 1

  今日は第1回一日先生保育参加 が実施されました。20名の保護者の方がいらしてくださいました。子どもたちと触れ合い設定保育では、小麦粉粘土を発達段階に合わせた展開で行いました。

  オリエンテーション

はと組の一日先生のみなさん


もも組の一日先生のみなさん







遊びの様子



小麦粉粘土遊び


給食今日はなんと!近津幼稚園希望献立の日でした。


食育指導 町専門栄養士 藤田先生ありがとうございました。

20名の保護者の皆様 本当に一日ありがとうございました。
ご家庭と幼稚園” 心を一つにして、
共に子どもたちを育んでいきましょう!

近津小学校3年生がやってきた!!

今日は、近津小学校3年生がやってきて、幼稚園児に何やら頼みごとをしました。昔遊びの名人なりたいらしく、教えてくれる人を捜しているそうです。

ビラを渡された園児はお家に持ち帰って家族に知らせることを約束しました。この後昔遊びちょっぴり名人3年生は、幼稚園の子どもたちに昔遊びを教えてくれました。


おてだま名人・まりつき名人・けんだま名人
あやとり名人・こま名人を目指す3年生!


「あやとり」って面白い!!


「お手玉」できるお姉さんはすごい!!


「こま」お兄さんが優しく教えてくれました。


「まりつき」面白そう!


「けんだま」って難しい・・でも頑張る!!

40分間という長い時間でしたが、幼稚園の子どもたちはみんな興味を示し、飽きることもなく昔遊びを教えていただいていました。




小学生のお兄さんお姉さんはすごいね。
また、遊びたいなぁ~。

名人になってまた来てください。
待ってます!

防犯訓練「いかのおすし」

午前10時 幼稚園の園庭に不審者が!

このような設定で、なかよし園のみなさんと合同で防犯訓練をしました。子どもたちは教師の指示に従って静かに逃げることができました。教師は勿論、園児にとっては幼いながらも防犯(身を守る)の意識を高める意味でとても有意義な訓練となりました。2名の棚倉警察署員さん、通報を受けてくださった近津小学校さん、ご協力ありがとうございました。

 
 「さすまた」使用訓練 先生方がんばりました。


棚倉町警察署員の皆様有難うございました。


 「いかのおすし」の紙芝居を、よんでいただきました。

 いかし」とは?

いかいかない
   らない
 おおごえで「たすけてー」
  ぐに
    しらせる

家庭でも、是非お子さんに「いかのおすし」の
大切さを教えてあげてください。

花丸 満員御礼 野菜販売体験 がんばりました!

 今日はみんなで「みりょく満点物語」さんにて『野菜販売体験』をしました。その様子をお知らせします。
 
近津小学校の校長先生に「がんばれ~絵文字:重要とパワーをいただきました。 みりょく満点物語さんにみんなで「宜しくお願いします。」とごあいさつをしました。

さあ、野菜販売の準備はできました。ドキドキする~
絵文字:ハート
   

絵文字:お知らせ開店でーす! いらっしゃい いらっしゃい!!
 
年少はと組さんは、大きな声でお客さんを呼び込みです。


お客様がいっぱい!

お家の方の応援もあって大繁盛!
         
最後の野菜は、くれはちゃんのお兄さんが買ってくれました絵文字:キラキラ


お客さんの呼び込みを頑張った、年少はと組さん


地元の野菜を上手に売れた、年長もも組さん

みりょく満点物語の皆様、そして応援に駆け付けてくださった保護者の皆様本当にありがとうございました。 心から感謝申し上げます。

地元の野菜を知り、沢山のお客様と接し販売する嬉しさ楽しさ、完売の達成感を味わうことができました。幼いながらに沢山の事を学び、家族、地域の方々の温かさを感じた一日となりました。

近津幼稚園児 
 がんばりました!!







 

お知らせ 野菜販売体験 只今準備中!

6月20日(土)に幼稚園近くの『みりょく満点物語』直売所で、野菜の販売体験をさせて頂けることになりました絵文字:重要

只今、準備真最中
です。その様子をご覧ください。

6月8日(月)「みりょく満点直売所」を見学! 自分の住む地域の野菜の多さにビックリ!! もちろん、自分たちが売る野菜をよ~く見てきました。副店長の熊田さん有難うございました。

   

今週から、年長さんは販売する「野菜のポスター」作り、年少さんは「野菜のお面」作りをしています。
なかなかの力作です
  

本日、完成!!
 
年少さんはお面をかぶって「いらっしゃい、いらっしゃい。」が始まりました。年長さんは完成したポスターに大満足!

20日土曜日が、たのしみ♪ たのしみ♪  

午前10時からみんなで野菜を売ります絵文字:重要

どうぞ応援してください絵文字:良くできました OK








お知らせ 絵本の読み聞かせ

 6月から保護者の皆様のご協力のもと、園児への『絵本の読み聞かせ』が始まりました。
本日は、その第1回目です。子どもたちは大喜び!保護者の方はチョッピリ緊張!
      でも、
絵文字:良くできました OKとっても上手に読んでくださいました。絵文字:良くできました OK

 
    年少はと組の金澤お母さんさん 年長もも組の近藤おばあちゃん、ありがとうございました。 

バス 親子バス遠足

今日は、子どもたちが待ちに待った親子バス遠足でした。バス3台に親子で乗り、目指すは『那須りんどう湖LAKE VIEW』!! バスの中は、ウキウキ気分満載絵文字:重要現地では、クッキー作り・乗馬・牛にミルク飲ませ・羊に人参のエサあげと、自然の中で動物と触れ合い、親子で楽しい体験をしてきました。

 
 親子で熱心に取り組んだ クッキー作り

 
 牛さんと羊さんに、ミルクや人参をあげました。  可愛かった~。  

 
 乗馬を体験した園児もいました。         なんと「ダック レース」も見れました。

ハート お誕生日おめでとう!!

今日は今年度初めての『お誕生会』が開かれました。4月と5月生まれのお友達のお祝いです。年少組さんは5歳、年長さんは6歳になりました。「何歳になったか」「自分の生まれた日はいつか」を皆の前でお話しすることができました。お友達からは歌を、園長先生からはピカピカの冠と絵本を、教頭先生からは「3匹のこぶた」のエプロンシアターのプレゼントがありました。

  

かわいい かわいい 子どもたち、
        みんな みんな おおきくな~れ絵文字:重要

花丸 歯みがき教室

近津小学校養護教諭 箭内 美希先生をゲストティチャーにお迎えし『歯みがき教室』を実施しました。「近津小学校は知ってるよ。先生がいっぱいて、みんなお勉強を教えてくれるんだよね!」「でも養護の先生って何を教えてくれるの・・・?」

今日は、歯みがきの仕方を学び、養護の先生の存在に気づき、仕事を知る良い機会となりました。

  
近津小学校養護の可愛くて、きれいな先生の登場に子どもたちはウッとり。白衣をまとい「養護の先生のお仕事始めますよ!」に、子どもたちのが目が輝きました絵文字:キラキラ

  
魔法の箱から誰かが登場!息をのむ子どもたち。可愛いパペット人形 『はみがきじょうず君』 の登場です。子どもたちは大喜び!!やる気上昇です。

  
①歯にしっかりと歯ブラシをあてること ②優しく磨くこと ③歯ブラシを小さく動かして磨くことを約束して実際に歯磨きをしてみました。歯磨き後のうがいの仕方も教えてもらいました。

幼児向けのご指導をいただき子どもたちにとって有意義な活動となりました。近津小学校養護教諭箭内先生、本当にありがとうございました。

お知らせ さつまいもの苗を植えました!

 今日は、延期となっていた「さつまいもの苗植え」をしました。担任の先生から事前に話を聞いていた為、「皆やっとこの日が来た!」と朝から張り切っていました。また、保護者の方3名がお忙しい中、手伝いに来てくださいました。いろいろと教えてくださりありがとうございました。

  
園長先生から作物には、種から育つもの、苗から育つもの(さつまいも)の話を聞きました。子どもたちは「な~るほど・・・。」


教頭先生からは苗の植え方、秋になったらこんなに大きな“さつまいも”ができると知らされ、子どもたちは「よーし!苗植えがんばるぞ!!」

 
 中川西さんと藤田さん2人のおばあちゃんと、安部お母さんがお手伝い来てくださいました。嬉しかったです!ありがとうございました。

 
大きなさつまいもの収穫を思い浮かべながら真剣に!植えました。


 植え方をやさしく教えてくれくださいました。


みんなでお水をたっぷりあげました。「明日もお水あげるからね!」 なんて優しい近津幼稚園の子どもたちでしょう。無事に根付きますように・・・。朝9時から約30分の活動でしたが、作物の生長の不思議そして興味関心を広げる時間となりました。

秋の収穫が、とってもとっても楽しみです。

花丸 素敵な運動会でした

 朝から雨がチラつき開催が危ぶまれた近津小学校・近津幼稚園合同運動会が約1時間30分遅れで開催されました。
子どもたちは少々の雨のパラツキなどなんのその! 朝から、やる気満々!! 練習の成果を十分に出し切りました。また合同運動会という事で、小学生の姿を憧れの眼差しで見ながら、一生懸命応援する園児の姿に合同運動会の意義を感じました。

    
 役員さん・児童のみなさんで校庭整備、会場設営です。ありがとうございました。

  
無事に開会式ができました!! 小学1年生と幼稚園年長さんで開会の言葉を言いました。絵文字:良くできました OKでした。絵文字:良くできました OK                  
  
年少さんは初めての運動会にドキドキ絵文字:冷や汗緊張のかけっこスタートでした。年長さんは魚を釣ってゴールを目指しました絵文字:キラキラ

  
たなちゃん登場にびっくりそして嬉しくて大盛り上がり絵文字:重要 遊戯「ぼくらはふくしまキッズマン」バルーン登場絵文字:重要 これもまた大盛り上がり絵文字:重要絵文字:重要

  
親子競技デカパン競争お父さんお母さん本気になりました。絵文字:ちょっと濃い 年長リレーはみんなよく頑張って走りました。素晴らしい走りでした絵文字:キラキラ

 早朝よりご協力頂きました役員の皆様、雨に濡れながら一生懸命に校庭整備・会場準備をしてくださり本当にありがとうございました。また、開始時刻に対する、保護者の皆様の寛大なるお心に、感謝申し上げます。今年の運動会は、園児はもちろん、保護者の皆様、職員にとってずっとずっと思い出に残る素敵な運動会となりました。本当にありがとうございました
絵文字:良くできました OK

花丸 元気に大きくな~れ

    絵文字:笑顔5月1日に、「子ども会」をしました。
幼稚園では沢山の行事を計画しています。特に昔から伝わる伝統の行事は”せわしなく過ぎる毎日の中で大人がしっかり意識して伝えなくてはならないものと思います。今年の近津幼稚園の子ども会の様子をお知らせします。

  
壁面に貼った年少さんの共同製作鯉のぼりと、年長さん世界で一つだけの自分で作った鯉のぼりを飾って、子ども会は始まりました。近津幼稚園は、行事ごとに、年長さんが順番で司会をします。去年は見ているだけでしたが、今年はドキドキしながらも最後まで責任を持って進行ができました。

    
司会 「園長先生のお話です。」   園長先生は、子どもの日になぜ鯉のぼりをあげるようになったか?を手作りのぺープサートでお話しました。流れの早い河を滝を登れたのは“鯉だけ。そして天高く舞い上がり強い強いとなったとさ…。子どもたちにもこの鯉のように強くたくましく育ってほしいのです!!

 
司会「先生からのプレゼントです。」  今日の昼食は、お家の方から子どもさんへのプレゼントということで、子どもの日にちなんだ手作りお弁当が待っています。 ということで、『お弁当』という大型紙芝居をよんでくれました。

   
園長先生から、年長さん手作りの“かぶと”をかぶせてもらい、端午の節句には欠かせない“柏餅”をみんなで食べました。
絵文字:キラキラ

≪お家の方からのプレゼント! 『子どもの日』 手作りお弁当をたべました。≫
  
金太郎にくまさん、こいのぼり等々。栄養のバランスを考えながらも、行事を意識した愛情いっぱいのお弁当をニコニコ笑顔でほおばりました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

病院 近津小学校・幼稚園合同避難訓練

 『合同避難訓練』  大事です!!
 今日は、近津小学校さんと一緒に合同の避難訓練をしました。震度6の強い地震、そして近隣に火災発生という想定で行いました。幼稚園では過日、地震に対する避難訓練をしましたが、小学校校庭への避難は初めてでした。「不安がる子どもがいるのでは…。」と心配しましたが、初めてにしてはうまく避難することができました。その後、救急車・消防車の見学をさせていただきました。

 
 避難が無事終了し、近津小学校の鴫原校長先生からお話をしていただきました。上手に避難ができたと褒められました!!

 
 6人の消防士さんがおいでになりました。ご指導ありがとうございました。


 次に、救急車や消防車を見学です。 「近くで見るのは初めて。」ということで皆、興味深々でした。お話ありがとうございました。“幼小連携” 互いに助け合い、存在を意識し合いながらできた合同避難訓練となりました。近津小学校校長先生はじめ、教頭先生、先生方お世話になりました。

お知らせ 給食が始まりました。

  昨日より、今年度の給食が開始されました!!昨日は黒食パン、今日はカレーと子どもたちが受け入れやすい献立であったため、年少組さんは給食に対して好印象だったようです。しばらくの間、年長組さんは配膳のお手伝いをしてくれます。大きい組になった自覚や喜びを感じています。年少組の給食指導は、まずは、給食の味に慣れること。給食が楽しいと思えることから始まります。そして並行しながら無理なく食事のマナー・配膳片付け等を身につけさせていきます。

 
 年長組さんの給食配膳の様子です。きちんと並んで上手に給食を受け取っていますね。

 
 年少組さんは「そーっと、そーっと」で、とっても緊張しながら、年長のお当番さんに給食をいただいていました。初めてなのにとても上手で驚きました。

 
 今日の年少組さんの食事のようすです。“ カレー大好き ”とみんな喜んで食べることができました。

にっこり 交通教室・給食

  今日は、交通教室をしました。
棚倉警察署の古川巡査さんのご指導のもと、本日、交通教室を行いました。そしてなんと!近津小学校の鴫原校長先生も協力してくださりとても有意義な交通教室となりました。

  
 
 古川巡査さんから交通ルールについてお話を聞きました。

 
 近津小学校前の横断歩道のわたり方と信号機の見方を教えていただきました。みんな よーく 聞いています。

 
 さあ、いよいよ本番!  実際の横断歩道・信号を使って行います。

  
 年長組さんが最初に約束を守りながら横断歩道を渡りました。そしてなんと、近津小学校の鴫原校長先生が登場!! みんなが安全に横断歩道を渡れるようにお手伝いをしてくださいました。本当にありがとうございました。子どもたちも嬉しそうでした。

 

 次は年少組さんです。緊張気味でしたが、交通ルールを守りながら横断歩道を渡ることができました。

 今日の交通教室は子どもたちの安全指導はもとより、小学校長先生のご協力 
“幼小連携”!、そして本物の警察官さんに会えてお話を聞くことができキャリア教育!。たくさん、たくさん学んだ交通教室でした。

お知らせ 職員紹介!!

 



  笑顔いっぱいで頑張ります!! 
平成27年度のスタートからはや10日。子どもたちにとって毎日がワクワクドキドキの連続です。
保護者の皆様のご協力もあって、年少組さんは全員が笑顔で登園! 笑顔で活動! しています。引き続きご協力をお願いいたします。さて、少し遅れましたが今年度の近津幼稚園スタッフの紹介をさせていただきます。(向かって見ての方向で、お知らせします。)

       
 
            絵文字:ハート園長 藤田 政江 棚倉幼稚園より  (左前)
             絵文字:ハート教頭・年長もも組担任 藤田 智子 棚倉幼稚園より  (右前)
             絵文字:ハート年少はと組担任 古川 ミチ 棚倉幼稚園より (後中央)
             絵文字:晴れ預かり保育職員 佐藤 陽子 (後左) 
            絵文字:晴れ支援員 吉田 仁美 新規採用 (後右) 

 預かり保育員を除き一新した職員となりましたが、50名の園児の健やかな成長のために、日々努力して参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

にっこり 今日はお外にでましたよ。

  戸外遊びのお約束を覚えました。
入園3日目、今日は戸外にでました。外遊びのお約束を担任の先生から教えてもらいました。

  

年少さんは上手に並んで歩き出しました。


  

ブランコの使い方を知りました。みんなよーく聞いていました。

  
年長さんも戸外遊びの約束再確認をしました。さすが年長!!すぐに並べました。行ってはいけないところ、遊具の使い方等々沢山のことを学びました。繰り返しの指導で子どもたちが安全に、楽しく戸外遊びができるようにして行きたいと思います。

笑う 今日から年長組スタート!!

  頑張れ 年長もも組さん!!
 
     
  本日は、年長組の始業式。
 年長もも組26名が元気にスタートをきりました。
 すっかり、お姉さんお兄さんの顔になっていました。
  一方、今日から本格的に登園した年少組さんは、
 ちょっぴり涙の場面もありましたが、お帰りの頃には、
 「明日も元気に来ます。」と担任と約束をしていました。

  今日はみんなで園内巡りをしました。
     
 年長組さんは、年少組さんのお部屋を訪問しました。

     
 年少組さんも汽車ぽっぽになって出発でーす。
 上手にならべました。入園2日目なのに、すごい!すごい!

   
 園長先生と、先生方のお部屋に初めて入った
子どもたち “興味深々” でした。

  50名の可愛い近津幼稚園のお友達
 明日もいっぱい遊びましょうね!