棚倉町立 近津幼稚園
ちかつようちえん
こんなことがありました!
2015年4月の記事一覧
近津小学校・幼稚園合同避難訓練
『合同避難訓練』 大事です!!
今日は、近津小学校さんと一緒に合同の避難訓練をしました。震度6の強い地震、そして近隣に火災発生という想定で行いました。幼稚園では過日、地震に対する避難訓練をしましたが、小学校校庭への避難は初めてでした。「不安がる子どもがいるのでは…。」と心配しましたが、初めてにしてはうまく避難することができました。その後、救急車・消防車の見学をさせていただきました。
避難が無事終了し、近津小学校の鴫原校長先生からお話をしていただきました。上手に避難ができたと褒められました!!
6人の消防士さんがおいでになりました。ご指導ありがとうございました。
次に、救急車や消防車を見学です。 「近くで見るのは初めて。」ということで皆、興味深々でした。お話ありがとうございました。“幼小連携” 互いに助け合い、存在を意識し合いながらできた合同避難訓練となりました。近津小学校校長先生はじめ、教頭先生、先生方お世話になりました。
今日は、近津小学校さんと一緒に合同の避難訓練をしました。震度6の強い地震、そして近隣に火災発生という想定で行いました。幼稚園では過日、地震に対する避難訓練をしましたが、小学校校庭への避難は初めてでした。「不安がる子どもがいるのでは…。」と心配しましたが、初めてにしてはうまく避難することができました。その後、救急車・消防車の見学をさせていただきました。
避難が無事終了し、近津小学校の鴫原校長先生からお話をしていただきました。上手に避難ができたと褒められました!!
6人の消防士さんがおいでになりました。ご指導ありがとうございました。
次に、救急車や消防車を見学です。 「近くで見るのは初めて。」ということで皆、興味深々でした。お話ありがとうございました。“幼小連携” 互いに助け合い、存在を意識し合いながらできた合同避難訓練となりました。近津小学校校長先生はじめ、教頭先生、先生方お世話になりました。
給食が始まりました。
昨日より、今年度の給食が開始されました!!昨日は黒食パン、今日はカレーと子どもたちが受け入れやすい献立であったため、年少組さんは給食に対して好印象だったようです。しばらくの間、年長組さんは配膳のお手伝いをしてくれます。大きい組になった自覚や喜びを感じています。年少組の給食指導は、まずは、給食の味に慣れること。給食が楽しいと思えることから始まります。そして並行しながら無理なく食事のマナー・配膳片付け等を身につけさせていきます。
年長組さんの給食配膳の様子です。きちんと並んで上手に給食を受け取っていますね。
年少組さんは「そーっと、そーっと」で、とっても緊張しながら、年長のお当番さんに給食をいただいていました。初めてなのにとても上手で驚きました。
今日の年少組さんの食事のようすです。“ カレー大好き ”とみんな喜んで食べることができました。
年長組さんの給食配膳の様子です。きちんと並んで上手に給食を受け取っていますね。
年少組さんは「そーっと、そーっと」で、とっても緊張しながら、年長のお当番さんに給食をいただいていました。初めてなのにとても上手で驚きました。
今日の年少組さんの食事のようすです。“ カレー大好き ”とみんな喜んで食べることができました。
交通教室・給食
今日は、交通教室をしました。
棚倉警察署の古川巡査さんのご指導のもと、本日、交通教室を行いました。そしてなんと!近津小学校の鴫原校長先生も協力してくださりとても有意義な交通教室となりました。
古川巡査さんから交通ルールについてお話を聞きました。
近津小学校前の横断歩道のわたり方と信号機の見方を教えていただきました。みんな よーく 聞いています。
さあ、いよいよ本番! 実際の横断歩道・信号を使って行います。
年長組さんが最初に約束を守りながら横断歩道を渡りました。そしてなんと、近津小学校の鴫原校長先生が登場!! みんなが安全に横断歩道を渡れるようにお手伝いをしてくださいました。本当にありがとうございました。子どもたちも嬉しそうでした。
次は年少組さんです。緊張気味でしたが、交通ルールを守りながら横断歩道を渡ることができました。
今日の交通教室は子どもたちの安全指導はもとより、小学校長先生のご協力 “幼小連携”!、そして本物の警察官さんに会えてお話を聞くことができキャリア教育!。たくさん、たくさん学んだ交通教室でした。
棚倉警察署の古川巡査さんのご指導のもと、本日、交通教室を行いました。そしてなんと!近津小学校の鴫原校長先生も協力してくださりとても有意義な交通教室となりました。
古川巡査さんから交通ルールについてお話を聞きました。
近津小学校前の横断歩道のわたり方と信号機の見方を教えていただきました。みんな よーく 聞いています。
さあ、いよいよ本番! 実際の横断歩道・信号を使って行います。
年長組さんが最初に約束を守りながら横断歩道を渡りました。そしてなんと、近津小学校の鴫原校長先生が登場!! みんなが安全に横断歩道を渡れるようにお手伝いをしてくださいました。本当にありがとうございました。子どもたちも嬉しそうでした。
次は年少組さんです。緊張気味でしたが、交通ルールを守りながら横断歩道を渡ることができました。
今日の交通教室は子どもたちの安全指導はもとより、小学校長先生のご協力 “幼小連携”!、そして本物の警察官さんに会えてお話を聞くことができキャリア教育!。たくさん、たくさん学んだ交通教室でした。
職員紹介!!
笑顔いっぱいで頑張ります!!
平成27年度のスタートからはや10日。子どもたちにとって毎日がワクワクドキドキの連続です。
保護者の皆様のご協力もあって、年少組さんは全員が笑顔で登園! 笑顔で活動! しています。引き続きご協力をお願いいたします。さて、少し遅れましたが今年度の近津幼稚園スタッフの紹介をさせていただきます。(向かって見ての方向で、お知らせします。)
園長 藤田 政江 棚倉幼稚園より (左前)
教頭・年長もも組担任 藤田 智子 棚倉幼稚園より (右前)
年少はと組担任 古川 ミチ 棚倉幼稚園より (後中央)
預かり保育職員 佐藤 陽子 (後左)
支援員 吉田 仁美 新規採用 (後右)
預かり保育員を除き一新した職員となりましたが、50名の園児の健やかな成長のために、日々努力して参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
今日はお外にでましたよ。
戸外遊びのお約束を覚えました。
入園3日目、今日は戸外にでました。外遊びのお約束を担任の先生から教えてもらいました。
年少さんは上手に並んで歩き出しました。
ブランコの使い方を知りました。みんなよーく聞いていました。
年長さんも戸外遊びの約束再確認をしました。さすが年長!!すぐに並べました。行ってはいけないところ、遊具の使い方等々沢山のことを学びました。繰り返しの指導で子どもたちが安全に、楽しく戸外遊びができるようにして行きたいと思います。
入園3日目、今日は戸外にでました。外遊びのお約束を担任の先生から教えてもらいました。
年少さんは上手に並んで歩き出しました。
ブランコの使い方を知りました。みんなよーく聞いていました。
年長さんも戸外遊びの約束再確認をしました。さすが年長!!すぐに並べました。行ってはいけないところ、遊具の使い方等々沢山のことを学びました。繰り返しの指導で子どもたちが安全に、楽しく戸外遊びができるようにして行きたいと思います。
今日から年長組スタート!!
頑張れ 年長もも組さん!!
本日は、年長組の始業式。
年長もも組26名が元気にスタートをきりました。
すっかり、お姉さんお兄さんの顔になっていました。
一方、今日から本格的に登園した年少組さんは、
ちょっぴり涙の場面もありましたが、お帰りの頃には、
「明日も元気に来ます。」と担任と約束をしていました。
今日はみんなで園内巡りをしました。
年長組さんは、年少組さんのお部屋を訪問しました。
年少組さんも汽車ぽっぽになって出発でーす。
上手にならべました。入園2日目なのに、すごい!すごい!
園長先生と、先生方のお部屋に初めて入った
子どもたち “興味深々” でした。
50名の可愛い近津幼稚園のお友達
明日もいっぱい遊びましょうね!
本日は、年長組の始業式。
年長もも組26名が元気にスタートをきりました。
すっかり、お姉さんお兄さんの顔になっていました。
一方、今日から本格的に登園した年少組さんは、
ちょっぴり涙の場面もありましたが、お帰りの頃には、
「明日も元気に来ます。」と担任と約束をしていました。
今日はみんなで園内巡りをしました。
年長組さんは、年少組さんのお部屋を訪問しました。
年少組さんも汽車ぽっぽになって出発でーす。
上手にならべました。入園2日目なのに、すごい!すごい!
園長先生と、先生方のお部屋に初めて入った
子どもたち “興味深々” でした。
50名の可愛い近津幼稚園のお友達
明日もいっぱい遊びましょうね!
今日は入園式!!
入園おめでとう!!
平成27年度 近津幼稚園入園式
春雪の花咲くなか、24名の子どもたちが新たなスタートを
きりました。ちかつようちえん子 大きく 大きくな~れ
年少はと組担任の、古川ミチ先生から
お名前を呼ばれると、大きな声で返事ができました。
園長先生から、入園を許可されました。
そして、「明日も元気に幼稚園に来ます。」とお約束しました。
はと組保育室“お父さん、お母さんとっても嬉しそう”
平成27年度 近津幼稚園入園式
春雪の花咲くなか、24名の子どもたちが新たなスタートを
きりました。ちかつようちえん子 大きく 大きくな~れ
年少はと組担任の、古川ミチ先生から
お名前を呼ばれると、大きな声で返事ができました。
園長先生から、入園を許可されました。
そして、「明日も元気に幼稚園に来ます。」とお約束しました。
はと組保育室“お父さん、お母さんとっても嬉しそう”
福島県東白川郡棚倉町
大字下山本字久保田11-1
TEL 0247-33-2755
FAX 0247-33-2801
QRコード
アクセスカウンター
2
9
3
1
5
2