こんなことがありました!

2019年12月の記事一覧

ご支援・ご協力ありがとうございました。

 令和元年も残すところ、あと僅かとなりました。山岡小学校の子ども達は、学習や運動、様々な学校行事、体験活動を通して、たくさんのことを学び成長することができました。これも保護者の皆様や地域の皆様、棚倉町教育委員会の皆様の多大なご支援、ご協力のおかげであり、大変感謝しております。来年も山岡小学校に変わらぬご支援、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いしたします。

 来年の干支は「子」、動物でいえばねずみです。ねずみには増えるという意味があるそうです。新しい年が皆様にとって、幸多き一年になりますようお祈り申し上げます。よいお年をお迎えください。

 

充実した冬休みに

 24日(火)授業終了集会を行いました。校長先生からは、目標に対して反省をするだけではなく、うまくいったことをさらに伸ばすためにはどうすればよいか、うまくいかなかったことはどうすればいいのか考え、取り組んでいくことが成長につながるとのお話がありました。14日間の冬休みとなります。計画的に学習や運動、お手伝いに取り組み、充実した冬休みにしてください。

 

クリスマスショップ開店!!

 23日(月)お昼休みに2年生のクリスマスショップがオープンしました。たくさんのお客さんがクリスマスグッズを買いに訪れて、大賑わいでした。明日もオープンしているそうです。

 ALTの先生に、先日の津軽三味線コンサートのお礼の手紙をお渡ししました。とても喜んでいただきました。

 

待ちに待った雪で

 23日(月)今朝は一面の雪景色となりました。子ども達は休み時間に、さっそく雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりしていました。

 

クリスマスコンサート

 20日(金)昼休みにALTの先生のクリスマスコンサートを催しました。ALTの先生は、剣道や弓道、流鏑馬、漢字検定など様々な日本文化に親しんでいます。今日は和装で津軽三味線の演奏し、「五ツ木の子守唄」「津軽じょんがら節」「十三の砂山」「津軽じょんがら節七段」「津軽甚句」の五曲を披露してくださいました。子ども達はなかなか聞くことのできない津軽三味線に興味を持ちながら聞き入っていました。

 

読み聞かせ

 20日(金)2年生の外国語活動では、ALTの先生に英語で書かれた物語の読み聞かせをしていただきました。上手に日本語に訳してくれるので、子ども達も物語を楽しめたようです。

 

ご飯とみそ汁を作りました。

 20日(金)5・6年生が調理実習を行い、ご飯とみそ汁を作りました。いつもは炊飯器で炊くごはんですが、今日は耐熱ガラスの鍋で炊いたので、お米がどのようにしてご飯になっていくかよくわかりましたね。

 

今日の体育は

 20日(金)2~4年生が合同で体育をしています。今日はフラフープやボールを使って体つくりの運動をしています。そして今日の「かっとび」は、順調に回数を伸ばしているようでした。

 

ぜひ、教えてください!!

 19日(木)午後3時ごろ、本校の掲揚台に1羽の鋭いクチバシをもつ猛禽がやってきました。ハヤブサでしょうか?ノスリでしょうか?はたまたクマタカ?まさかのイヌワシ?きっと見晴らしの良い本校の校庭や山岡グラウンドを狩場としているのでしょう。

 野鳥に詳しい方がいらっしゃいましたら、なんという鳥なのか、ぜひ教えてください。

 

サイコロの形

 2年生の算数の学習の様子です。粘土と棒を使ってサイコロの形を作りました。さて、サイコロの形には、どんなヒミツが隠れているのかな(*_*)?

 

かっとび

 19日(木)2~4年生の合同体育の様子です。昨晩NHKで放送されていた「かっとび」に触発されたのか、長縄を1分間に何回跳べるか挑戦していました。今日の記録は83回でした。練習を積んで、めざせ全国大会!(^^)!

 

バレーボールにチャレンジ

 19日(木)休み時間、2年生が校庭でバレーボールに挑戦しています。みんなアタックを決めたいようで、なかなかラリーが続きません。相手を思いやってトスを上げると、上達するよ。

 

5年生の本の紹介

 18日(水)5年生がおススメの本を紹介しています。5年生は本に帯をつけておススメのコメントを書き込み、本を手に取ってもらえるよう工夫しました。ぜひたくさんの人に読んでもらいたいですね。

各クラスの図工の様子です。

 17日(火)各クラスの図工の学習の様子です。5・6年生は糸のこを安全に使えるようになりました。3・4年生はステキな作品が完成しましたね。鑑賞会のようです。2年生は虹色のかわいい動物のパズルを作りました。

 

不安や悩みを抱えた時にどうすればよいのだろう。

 今日の5・6年生の保健の学習は、養護教諭に入ってもらいT.Tで行いました。体や心が成長するにつれ、不安や悩みを抱えるようになります。そんな時はどうすればよいのかについて、話し合いを通して学ぶことができました。

 

冬休みを前に

 16日(月)6年生がおススメの本の紹介をしました。この本を読むとどんな気持ちになるか、どんな時に読むのがおススメかという紹介だったので、手に取って読んでみたくなったのではないでしょうか。冬休みの本の貸出の時に参考にしてみてください。

 

書き初めの練習を頑張っています。

 16日(月)5年生が書き初めの練習をしています。筆は立てて使うこと、山は画数が少ないので力強く書くことがポイントのようです。より良い作品になるよう練習を頑張りましょうね。

 

赤い羽根共同募金をお渡ししました。

 13日(金)全校生で取り組んだ赤い羽根共同募金を6年生のJRC委員長から棚倉町社会福祉協議会の方にお渡ししました。社会福祉のために役立てられるとのことでした。ご協力ありがとうございました。

 

みんなでティーボール

 13日(金)の昼休みの様子です。ルールが少しずつ野球に近づいてきました。2年生から6年生まで一緒に楽しく遊ぶことができるところが山岡小の子ども達の良いところです。