こんなことがありました!

2016年7月の記事一覧

地区音楽祭へ向けて~倉美館ステージ練習~

 7月27日、地区音楽祭に向けて倉美館でのステージ練習を行いました。
 客席の後ろまで声が届くように意識して練習しました。みんな一生懸命練習に取り組んでいました。
 
 
 7月28日には、7月最後の練習を学校で行い、その後は、8月17日からまた練習を再開します。8月23日、きれいな歌声を響かせることができるようにみんなでがんばりたいと思います。

やまおかサマースクール

 本校では、毎年、夏休みになっても7月いっぱいは、全校合唱の練習や、陸上練習、水泳指導等のために全員が登校してきます。また、8月にも、そばの種まきや合唱練習を行います。今年から、これらの活動を「やまおかサマースクール」と名付けて活動することにしました。

 今年も、夏休み初日の7月21日から、全校生での合唱練習や、3年生以上の陸上練習を行いました。陸上では、先日水泳指導をしていただいた体育専門アドバイザーの岡部先生からご指導をいただいて練習に取り組んでいます。

   

 7月の最終日、29日には、学習会と夏休み最後の水泳指導及び各自の水泳の記録をとる予定です。

表彰を行いました

 授業終了集会の後には、京セラ読書感想文コンクールと、よい歯で賞(校内)の表彰が行われました。表彰されたみなさん、おめでとうございました。
 
  

夏休み前授業終了集会

 7月20日(水)、授業終了集会が行われました。校長先生のお話の後、一人一人が4月からの自分を振り返り、がんばったことなどを発表しました。振り返ったことを、夏休みの生活や夏休み後の学校生活に生かしてほしいと思います。

     

  

PTAサマーキャンプ

 7月16日、17日の2日間、毎年恒例のPTAサマーキャンプが行われました。
 天候にも恵まれ、予定通り実施することができました。那須平成の森フィールドセンターでのガイドウオークや、野外炊飯、オリエンテーリングなどの活動を通して、子ども同士、PTA会員同士の絆がいっそう深まったように思います。下見を含めて企画・運営にご尽力いただきました実行委員の皆様、また当日参加していただいた皆様、ありがとうございました。

        

 

生活科「なつだあそぼう」

 生活科の「なつだあそぼう」という学習で、7月12日(火)に、ルネサンス棚倉の「わんぱく広場」に行ってきました。
 展望台から棚倉町を見たり、看板・水飲み場、公衆電話などの施設を確認したりした後、みんなで遊具で遊びました。シロツメクサですもうをしたり、咲いている花を見たり自然と触れ合うこともできました。
 
     

 

 別の日には、シャボン玉を作ったり、水鉄砲をしたりして遊びました。うちわやストロー、マヨネーズの空き容器など家庭での準備のおかげで楽しく活動することができました。ご協力ありがとうございました。


 
  
 5月から育てていたあさがお。たねをまいてから68日目、ようやくきれいな花が1つ咲きました。登校して気づいた子供たちは大喜びでした。
 次の日には、4つも咲きました。これからきれいな花がたくさんさくことと思います。夏

   
 

 休み中は、家庭に持ち帰ってお世話をしたり、観察をしたりします。家庭でのご協力よろしくお願いします。

交通安全教室

 7月11日(月)、夏休みに乗る機会が増える自転車についての正しい知識を身に付けるために、交通安全教室を行いました。
 棚倉警察署の先崎巡査長と、交通教育専門員の鈴木さんがお出でになり、全校生に向けて、いくつかの標識を示して説明したり、横断歩道の渡り方などを確認したりしました。
 その後、5,6年生が、自転車シュミレーターを使って正しい自転車の乗り方をチェックしました。夏休みに向けて自分の自転車の乗り方を見直すことが出来ました。

   
 
  

大切な朝ごはん~1,2年生食育指導~

 7月11日(月)の2校時目、棚倉町保健福祉センターの栄養士藤田先生にお越しいただき、1,2年生が「大切な朝ごはん」について学習しました。
 朝ごはんがその日の体力や、学習、気持ちにどのように影響するのか、ゲーム的な要素を取り入れながらわかりやすく教えて頂きました。
 食べ物には「力のもとになる」「体をつくる」「体の調子を整える」という3つのちからがあり、それをバランスよくとらなくてはならないということを学びました。今回学んだことを、夏休みの生活にも生かして、元気に過ごしてほしいと思います。

  

 

体育専門アドバイザーによる授業

  7月7日(木)、2校時目に3,4年生が、3校時目に1,2年生が、4校時目に5,6年生が、体育専門アドバイザーの岡部先生を講師に迎え、水泳の指導を受けました。子どもたちは、大変意欲的に取り組みました。
 休み時間には竹馬を教えていただき、体を動かす楽しさをいつもより感じていたようでした。
 学習に変化や新鮮味を与える外部講師の方を、今後も積極的に活用していきたいと思います。

 

   

   

自主的・実践的な態度を育てる~クラブ活動~

 7月6日(水)の6校時目、クラブ活動を行いました。クラブ活動は、集団の一員として協力する態度や自主的・実践的な態度を養うことを目的に行います。
 7月の活動は、3~6年生が、選択クラブとして運動クラブと理科工作クラブにわかれて3回の活動を行います。9月からは、スポーツクラブとして全員で陸上とホッケーに取り組みます。