こんなことがありました!

出来事

新しいスクールバスで町営体育館へ!!

 工事のため、体育館を教室として使用しているため、体育館での体育を行うことができない状況です。
 そのため、10月21日(水)に全校生で町営体育館に行って、体育の授業を行いました。
 運動身体プログラムや、ドッジビーを行い、全校生でのびのびと運動することができました。
 久しぶりの体育館での体育の授業、とても楽しかったようです。

   

 町営体育館への移動は、購入されたばかりの新しいスクールバスを使用しました。
  山岡小学校が一番最初に使わせていただきました。
 とても乗り心地が良かったです。
 これからも、体育だけでなく生活科や総合学習の見学等、学校を離れて学習するときに活用したいと思います。

 

さつまいもほり

 11月に予定していた寿恵園訪問ですが、今年は、耐震補強工事のため学習発表会を行わないことになり、予定を早めて、10月26日に訪問することになりました。
 寿恵園訪問では、毎年、全校生で育てたさつまいもをプレゼントとしています。
 全校生でのさつまいもほりは、11月に予定されているので、1,2年生で、寿恵園訪問に持っていく分のさつまいもを一足早く掘ってみました。
 大きいさつまいもをプレゼントしようとみんなで一生懸命掘りました。
 
  

防犯ポスター表彰

 10月20日、防犯協会近津山岡支部の安部支部長さんと、鈴木さんがお出でになり、防犯ポスターの表彰が行われました。
 受賞者一人一人に安部支部長さんから賞状と記念品が渡され、全員に参加賞もいただきました。
 声かけ事案なども増えてきています。子どもたちの防犯に対する意識を一層高めていきたいと思います。

  

耐震補強工事

 天候が安定しているせいか耐震補強工事もどんどん進んでいるようです。
 体育館の組み立て工事を見ていると、技術の高さに驚かされます。

 

委員会活動

 10月16日(金)の6校時目に委員会活動を行いました。
 それぞれの委員会で計画に従って活動することができました。
 活動できる場が狭くなっているので、以前のようにできないところもありますが、少ないスペースを生かして考えながら活動しています。

   

寿恵園訪問へ向けてがんばっています

 10月15日、3校時目に寿恵園訪問へ向けての練習を行いました。
 「世界に一つだけの花」と「みぎのてのひら」「浦島太郎」を練習しました。
 「浦島太郎」は、お年寄りの方々と一緒に手遊びをする予定です。子どもたちも、楽しそうに取り組んでいました。
 目的意識をしっかりと持たせて、有意義な訪問になるようにしていきたいと思っています。
   
  
 

クリーン作戦

 10月13日の6校時目、クリーン作戦を実施し、通学路のごみ拾いを行いました。
 この活動は、自分たちの生活環境を自分たちの手でよりよくしていこうとする意欲を育てるために毎年、実施しているものです。
 この活動をきっかけに、これからも山岡地区の豊かな自然や地域の環境を守るために、自分たちでできることを考え、主体的に活動できる児童を育てていきたいと思います。

 

耐震補強工事

 3連休の間に、新体育館の鉄筋が組まれました。
 体育館の高さに、子どもたちも驚いています。
 校舎の方も、二階部分に壁が作られ、順調に工事が進んでいるようです。

  

後期始業式

 今日から後期が始まり、後期始業式が行われました。
 始業式では、校長先生から、「元気にあいさつをすること」「友達と仲良くすること」「どんなことも最後までがんばること」の3つを守って生活するようにお話がありました。
 また、一人一人が、後期の目標を発表しました。「漢字をすべて覚える」「下級生の世話をする」「運動をがんばる」「たくさん本を読む」「委員会の仕事をがんばる」「自主学習をがんばる」「テストで100点をとる」など、前期の反省を生かしながら後期の目標をたてることができました。
 一人一人が自分の目標を達成できるように励ましていきたいと思います。

 
 前期終業式と後期始業式の折に、表彰を行いました。東白川郡理科作品展、読書感想文コンクール、作文コンクールにおいて、優秀な成績をおさめることがことができました。
 また、東白川小学校陸上競技大会の記録証も配布しました。
 みんなよくがんばりました。
 
 

前期終業式

 今日で前期が終了しました。終業式では、一人一人が前期を振り返りながら、がんばったことや反省などを発表しました。
 前期を振り返ることにより、これから努力していかなければならないことが明らかになり、新たな目標へつながっていくと思います。
 来週から後期がスタートします。新たな目標を持って、勉強や運動に取り組むことができるようにしていきたいと思います。