出来事
中学校に向けて
中学校への見通しをもつことは、今回の宿泊学習の目的の一つでもあります。夢を実現していくためには、先輩の話から、自分に自信をもつこと、勉強も部活もどちらも努力することが大切であることを学んだようです。
カレーライスをほおばり
お昼ご飯は、カレーライスです。午後の活動に向け、エネルギーをチャージしました。
なんとじゃんけんチャンピオンに
まず最初の活動は、「絆を深める」活動です。班ごとに人間知恵の輪に取り組んだり、じゃんけん大会をしたりしました。少しずつ緊張がほぐれてきたようですね。
6年生、町宿がスタートしました。
21日(木)町内の6年生が町営体育館に一堂に会し、実行委員長さんのすばらしいあいさつで、宿泊学習が始まりました。班ごとの活動では、自己紹介をしたり、役割を決めたりと進んで話し合う姿が見られました。
まつり太鼓
2年生の音楽の学習の一幕です。勇壮な太鼓の音が響いています。豆絞りの鉢巻がお似合いですね。
長さを測るには
22日(金)2年生が算数の学習で、廊下やステージの長さを測っています。3m・4m・5mの自作ものさしを使って、どのように組み合わせれば測れるのか、予想をしながら学習をしているようです。さて、山岡小の廊下の長さはいったい何mあったのかな?
おいしい大学いもができました。
22日(金)2年生と5年生が大学いもを作りました。みんなで協力したので、よりおいしく感じますね(*^_^*)
今日の写真は、5年生のカメラマンが撮影したものです。みんなのいい表情を写したとってもいい写真です。
ブランコ大好き
本校の子ども達は、ほんとうにブランコが大好きです。今日は高さを競っているようですね。
いえのなかのかみさま
20日(水)今日のぐんぐんタイムは、子ども達の楽しみにしている読み聞かせでした。今日のお話は「いえのなかのかみさま」とういうお話で、お家の中にいるたくさんの神様が出てくるお話でした。そういえば、トイレにも神様がいるんですよね(*^_^*)
6年生の外国語の様子です。
19日(火)の6年生の外国語の様子です。棚倉町のおススメの観光地を英語で紹介しようと頑張っています。
表彰がありました。
白河間税会の方が来校し、令和元年度「税の標語」コンクールの表彰が行われました。6年生の児童の「税金は みんなのくらし 支えてる」という作品が全間連入賞という立派な賞をいただきました。
ころころと
19日(火)2年生が生活科で作ったおもちゃで遊んでいます。坂道をコロコロと転がる様子に大興奮の様子です。
八乙女パラダイス パート2
15日(金)子ども達にとっては落ち葉も遊び道具です。今日は昨日より高く跳べたかな。
2・5・6年合同体育
15日(金)2・5・6年生が合同で体育をしています。今日は、ドリブルリレーと円陣パスです。ドリブルやパスも上達してきていますが、まだまだディフェンスをかわしてドリブルやパスをするのは難しいようです。次はゲームの中で、スキルを磨いていきましょう。
落ち葉集め
15日(金)2年生が落ち葉をさがしに行っています。集めた落ち葉で何を作るのか楽しみです(*^_^*)
実験に夢中
15日(金)4年生が理科の実験を行っています。水を沸騰するまで熱すると、泡がたくさん出てきました。この泡の正体はいったいなんだろう。正体を調べるために、湯気をスプーンで集めてみると水滴がつきました。さて、泡の正体はいったいなんでしょう。次の実験で明らかになるかな( *´艸`)
✨ 八乙女パラダイス ✨
体育館脇の銀杏の黄葉が見頃を迎えています。昼休み、子ども達は落ち葉遊びを楽しんでいました。ちなみに今日のおにごっこは、「こおりおに」だそうです。
おいしいおにぎり
14日(木)今日はおにぎり給食の日でした。子ども達はおいしいおにぎりを幸せそうにほおばっていました。保護者の皆様、朝早くからの準備、ありがとうございました。
色とりどりの花壇
14日(木)全校生で花壇整備を行いました。パンジーやビオラを植えて、色とりどりの花壇ができあがりました。
ホッケーの練習を行いました。
13日(水)保護者の方をホッケーの講師にお招きし、ホッケーの練習を行いました。子ども達は元気ハツラツと練習に取り組んでいました。
福島県東白川郡棚倉町
大字岡田字上ノ内92
TEL 0247-33-3010
FAX 0247-23-0524