棚倉町立山岡小学校
こんなことがありました!
2017年12月の記事一覧
冬休みを元気に過ごそう大作戦
冬になり、今年度は比較的暖かいとはいえ、朝夕の冷え込みは日に日に寒さを増してきています。冬期間はインフルエンザをはじめとする感染症が流行する季節です。また、冬休みが近づいてきていることもあり、生活習慣についての振り返りをすることも大切です。そこで、養護教諭の先生から「冬休みを元気に過ごそう大作戦」と題し、自作のパワーポイントで楽しくわかりやすく指導をしていただきました。
休み時間の一コマ
子どもたちは、学校生活の中でも休み時間をとても楽しみにしています。思い切り体を動かしたり、室内で読書を楽しんだり、友だちとオセロをしたり。みんな思い思いに過ごしています。
時々いらっしゃる先生方とも、子どもたちはあっという間に仲良しになり、一緒に遊んでいます。今回は、スクールカウンセラーの野村先生と楽しくバレーボールをしていました。
子どもたちの活躍・表彰~みんなすばらしいね~
15日(金)の朝の集会において、作文コンクールやポスター図画、書道等の子どもたちの活躍を表彰しました。今回もたくさんの子どもが表彰されました。名前を呼ばれ、校長先生から賞状を受け取るときの子どもたちの表情は、みんなどこか誇らしげな様子です。
日頃の頑張りや努力の積み重ねの結果です。本当に、みんなすばらしいですね。
7人の力走~東白川マラソン大会~
10日(日)に山岡地区を会場に、第2回東白川マラソン大会が開催されました。本校からは7人がエントリーしました。みんな最後まで自分のペースを守り、しっかりとした足取りで完走しました。
新そば祭り
9日(土)、授業参観の後に新そば祭りを開催しました。夏に自分たちでまき、収穫したそばの実の一部を使った新そばをつくるということもあり、子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました。石うすで実を粉に“挽く”作業や、生地をのしていく作業など、子どもたちもふだんの料理とは一味違う活動に真剣に取り組みました。
あぶくま高原そばの会の方々をはじめ、地域や保護者の皆様にもお手伝いいただき、盛大な会となりました。ご協力、ありがとうございました。
授業参観
9日(土)、授業参観を実施しました。年末のお忙しい中、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様にお出でいただき、ありがとうございました。1・2年生はカッターナイフを使った図工の学習、3~6年生は算数の学習でした。
〈 1・2年生 図工の様子 〉 〈 3・4年生 算数の様子 〉
〈 5・6年生 算数の様子 〉
あなたがあなたであること~人権週間~
12月4日~12月10日は人権週間です。それに合わせて、子どもたちに絵本「大切なこと」(マーガレット・ワイズ・ブラウン作)の読み聞かせを行いました。「自分」や「自分らしさ」を大切にしてほしいという願いからです。子どもたちはそれぞれ、自分自身を見つめ直し、「自分らしく」よりよく生きて行こうと実感することができたようです。
正月かざり作り
7日(木)、親慈会の方4名を講師に招いて正月かざり(しめ縄作り)を行いました。始めに、正月かざりの由来についてを聞き、子どもたちは伝統行事のよさを感じ取りながら、4つの班に分かれて縄ないを行いました。先生方が悪戦苦闘する中、子どもたちは覚えも早くすいすいと作業を進め、一つ、二つと作り上げていきました。わらも、地域の方からいただいたものということもあり、地域のよさを改めて実感したひとときとなりました。
防煙教室
6日(水)、福島県立医科大学付属病院の風間咲美先生を講師にお迎えして、たばこの害から身を守る防煙教室を実施しました。たばこは吸うとやめられなくなってしまう作用があることや、いろいろな病気を引き起こす原因になること、吸う人だけでなく周りの人にも害を及ぼすことなどについて分かりやすく説明を受けました。子どもたちも、熱心に話を聞いていました。
人前で話す力の育成
本校では、集会や授業で発表する機会を意識して多くとり入れています。人前で堂々と話すことができる、これも大切なキャリア能力です。その様子の一部を今回、ご紹介します。
①5年生 社会科「情報産業とわたしたちのくらし」
放送局では私たちに情報を伝えるためにどんな工夫をしているのか、ニュース作 りの工程から見えてきたことを一人ひとり発表しました。
②2年 国語科「あったらいいな、こんなもの」
日常生活の中で、あったらいいなと思う便利グッズを考え、聞く人に伝わるように話し方の順序を工夫しながら詳しく伝えました。聞く人がよりイメージしやすくなるようにイラストも添えて、声の大きさやスピードに気をつけながら発表していました。
学校の連絡先
福島県東白川郡棚倉町
大字岡田字上ノ内92
TEL 0247-33-3010
FAX 0247-23-0524
QRコード
アクセスカウンター
3
8
3
7
7
5