棚倉町立山岡小学校
こんなことがありました!
出来事
夏休み後授業開始集会
8月25日、夏休み後授業開始集会が行われました。
まず、校長先生のお話。
夏休みの中、みんなが合唱、水泳、陸上練習にがんばったことや、誰も事故にあわずに過ごせたことがすばらしかったというお話がありました。
次に目標発表。
全校生が、前期終了までのめあてを発表しました。「漢字をおぼえる」「計算を間違えない」「きれいな字を書く」「落ち着いた生活をする」「忘れ物をしない」「友だちに親切にする」等、夏休み中に考えてきためあてを発表することができました。
前期終業式で、みんなが「しっかり守れました」という反省が言えるように、めあてを意識して生活させていきたいと思います。
第二四半期がスタートしました。水泳記録会、マラソン記録会、郡陸上記録会、セカンドスクール(5年)といろいろな行事がありますが、一つ一つ目標を持って取り組んでいけるように励ましていきたいと思います。
まず、校長先生のお話。
夏休みの中、みんなが合唱、水泳、陸上練習にがんばったことや、誰も事故にあわずに過ごせたことがすばらしかったというお話がありました。
次に目標発表。
全校生が、前期終了までのめあてを発表しました。「漢字をおぼえる」「計算を間違えない」「きれいな字を書く」「落ち着いた生活をする」「忘れ物をしない」「友だちに親切にする」等、夏休み中に考えてきためあてを発表することができました。
前期終業式で、みんなが「しっかり守れました」という反省が言えるように、めあてを意識して生活させていきたいと思います。
第二四半期がスタートしました。水泳記録会、マラソン記録会、郡陸上記録会、セカンドスクール(5年)といろいろな行事がありますが、一つ一つ目標を持って取り組んでいけるように励ましていきたいと思います。
きれいな歌声を響かせました~地区音楽祭~
8月23日、東白川地区小学校音楽祭が行われ、全校生で「大切なもの」を歌いました。
朝、登校した児童から声出しを行い、会場へ向かいました。
リハーサル室での練習。 外でも、練習を行いました。
校長先生から、励ましの言葉をいただき みんなで心を一つにして歌いました。
ました。
歌い終わって記念撮影。みんないい笑顔です。
3名の審査員の先生からは、子どもたちに向けて、
「素直で力みのない自然な発声でとてもよかった。合唱らしい響きがしていて、やさしい音楽でした。」
「先生の指揮をよくみて一生懸命歌っていた。よい発声でよく声も前に出ていてとてもよかった。全校で心を一つに素晴らしいコーラスに仕上げていた。」
「毎年、とてもクリアーで素直な発声から美しい歌声をきかせてくれてありがとう。音楽の大きな構成もよくとらえていました。最後の言葉も表情を持って大切にうたうことができました。」
等と講評をいただきました。
指導者へのアドバイスとしていくつかのご指摘もいただいたので、今後はそこに注意して、もっと素敵な歌を歌えるようにみんなで練習していきたいと思います。
朝、登校した児童から声出しを行い、会場へ向かいました。
リハーサル室での練習。 外でも、練習を行いました。
校長先生から、励ましの言葉をいただき みんなで心を一つにして歌いました。
ました。
歌い終わって記念撮影。みんないい笑顔です。
3名の審査員の先生からは、子どもたちに向けて、
「素直で力みのない自然な発声でとてもよかった。合唱らしい響きがしていて、やさしい音楽でした。」
「先生の指揮をよくみて一生懸命歌っていた。よい発声でよく声も前に出ていてとてもよかった。全校で心を一つに素晴らしいコーラスに仕上げていた。」
「毎年、とてもクリアーで素直な発声から美しい歌声をきかせてくれてありがとう。音楽の大きな構成もよくとらえていました。最後の言葉も表情を持って大切にうたうことができました。」
等と講評をいただきました。
指導者へのアドバイスとしていくつかのご指摘もいただいたので、今後はそこに注意して、もっと素敵な歌を歌えるようにみんなで練習していきたいと思います。
奉仕作業、ありがとうございました。
8月21日(日)、奉仕作業が行われ、たくさんの保護者の方にご協力いただきました。本校は、いつも、ほぼ100%の出席率です。また、早朝にも関わらず、多くの児童も参加し、一生懸命除草や草を片づける作業を行いました。
朝、6時。奉仕作業スタート! 子どもと教職員は校庭の除草です。
お父さんたちは、草刈機で。 7時。大分、きれいになってきました。
慣れた手付きです。
7時半。作業終了後の校庭です。夏の間に、草が伸び放題になっていたのですが、おかげさまで本当にきれいになりました。
これで、気持ちよく夏休み後の授業を開始できそうです。
ご協力ありがとうございました。
朝、6時。奉仕作業スタート! 子どもと教職員は校庭の除草です。
お父さんたちは、草刈機で。 7時。大分、きれいになってきました。
慣れた手付きです。
7時半。作業終了後の校庭です。夏の間に、草が伸び放題になっていたのですが、おかげさまで本当にきれいになりました。
これで、気持ちよく夏休み後の授業を開始できそうです。
ご協力ありがとうございました。
サマースクール後半スタート!!
久しぶりに学校に子どもたちが戻ってきました。
今日から、サマースクール後半の合唱練習がスタートしました。本当は、8月17日から練習を再開し、23日の音楽祭まで3回練習する予定でしたが、台風のため17日は行わなかったので、2回の練習で音楽祭を迎えることになりました。
今日は、休み明けで、なかなか7月の頃のように声を出すことができず、苦労しながら練習をしました。でも、そのかいがあって、練習の最後には、大分きれいにそろった声が出せるようになってきました。約2時間の練習、みんなでがんばりました。
今日から、サマースクール後半の合唱練習がスタートしました。本当は、8月17日から練習を再開し、23日の音楽祭まで3回練習する予定でしたが、台風のため17日は行わなかったので、2回の練習で音楽祭を迎えることになりました。
今日は、休み明けで、なかなか7月の頃のように声を出すことができず、苦労しながら練習をしました。でも、そのかいがあって、練習の最後には、大分きれいにそろった声が出せるようになってきました。約2時間の練習、みんなでがんばりました。
チャレキッズIN棚倉
今年もチャレキッズIN棚倉が行われ、5,6年生が町内の事業所に行って職場体験をしてきました。
写真は、ブルーベリー愛クラブさんの職場体験の様子です。本校からは1名のみ参加でしたが、他校の皆さんと楽しく体験できたようです。
この他にも、藤田建設工業、石安米肥店、みりょく満点物語、棚倉警察署、ヨークベニマル、マルゴ工務店、鈴木設備、棚倉製作所などで職場体験をさせていただき、素晴らしい技術や働く人たちの姿を見たり、思いや願いを聞いたり、とても有意義な体験をすることができました。ご協力ありがとうございました。
写真は、ブルーベリー愛クラブさんの職場体験の様子です。本校からは1名のみ参加でしたが、他校の皆さんと楽しく体験できたようです。
この他にも、藤田建設工業、石安米肥店、みりょく満点物語、棚倉警察署、ヨークベニマル、マルゴ工務店、鈴木設備、棚倉製作所などで職場体験をさせていただき、素晴らしい技術や働く人たちの姿を見たり、思いや願いを聞いたり、とても有意義な体験をすることができました。ご協力ありがとうございました。
あさがおも・・・
子どもたちのあさがおは家庭に持ち帰りましたが、1つだけ担任のあさがおが学校に残されています。自分であまりお世話をせず、子どもたち任せにしていたせいか1番育ちが悪かったのですが、花をたくさんつけて、つるもかなり伸びてきました。
家庭に持ち帰った子どもたちのあさがおは、もっと成長してジャングルのようになっているかもしれません。夏休み後、見るのが楽しみです。
家庭に持ち帰った子どもたちのあさがおは、もっと成長してジャングルのようになっているかもしれません。夏休み後、見るのが楽しみです。
順調に育っています~さつまいも、へちま~
5月に植えたさつまいも。植えた直後は、晴れが続き枯れてしまうのではと心配しました。しかし、親慈会の皆さんが水をまいてくださったり、子どもたちも交代で水やりをしたりしてきたおかげで、順調に育っています。
3,4年生が一生懸命育てたり、観察したりしているへちまも順調に大きくなっています。
実はこのへちまも、親慈会の方が、ネットをかけたりわき芽をとったりしてお世話してくださっています。そのおかげで、去年はたくさんの大きなへちまがとれました。今年も、たくさんとれそうです。
3,4年生が一生懸命育てたり、観察したりしているへちまも順調に大きくなっています。
実はこのへちまも、親慈会の方が、ネットをかけたりわき芽をとったりしてお世話してくださっています。そのおかげで、去年はたくさんの大きなへちまがとれました。今年も、たくさんとれそうです。
花壇の手入れ
そばの種まきの後、生方さんご夫妻が、枯れた花をとったり、追肥をしたりして学校の花壇の手入れをして下さいました。枯れた花は持ち帰って、種を取り、また来年育てるのだそうです。
おかげで花壇がとてもきれいになりました。いつもありがとうございます。
おかげで花壇がとてもきれいになりました。いつもありがとうございます。
そばの種まきを行いました。
8月1日(月)、そばの種まきを行いました。今回も、いつもお世話になっている親慈会のみなさんにご協力いただきました。
種のまき方や、土のかけ方などていねいに教えて頂き、みんな上手にまくことが出来ました。成長が楽しみです。
種のまき方や、土のかけ方などていねいに教えて頂き、みんな上手にまくことが出来ました。成長が楽しみです。
地区音楽祭へ向けて~倉美館ステージ練習~
7月27日、地区音楽祭に向けて倉美館でのステージ練習を行いました。
客席の後ろまで声が届くように意識して練習しました。みんな一生懸命練習に取り組んでいました。
7月28日には、7月最後の練習を学校で行い、その後は、8月17日からまた練習を再開します。8月23日、きれいな歌声を響かせることができるようにみんなでがんばりたいと思います。
客席の後ろまで声が届くように意識して練習しました。みんな一生懸命練習に取り組んでいました。
7月28日には、7月最後の練習を学校で行い、その後は、8月17日からまた練習を再開します。8月23日、きれいな歌声を響かせることができるようにみんなでがんばりたいと思います。
学校の連絡先
福島県東白川郡棚倉町
大字岡田字上ノ内92
TEL 0247-33-3010
FAX 0247-23-0524
QRコード
アクセスカウンター
3
8
5
4
1
7